2021年12月27日のブックマーク (5件)

  • 仙台市に「ゲーミング賃貸」 eスポーツ施設運営元が提供 1K、家具家電PC付きで4万円から

    eスポーツ施設を運営するバサラ(仙台市)は12月25日、平和住宅情報センター(仙台市)と共同で、eスポーツ環境をあらかじめ整備した部屋を貸し出す「ゲーミング賃貸プラン」の提供を始めた。インターネット環境、家具家電、ゲーミングPCなど込みで家賃は4万円から。 仙台市青葉区の「ピースフル錦野」「ピースフル一番町南」が対象。間取りは1K。家具家電に加えてゲーミングPCモニター、ゲーミングチェア、デスクが付属する。3年以上住んだユーザーは退去時にPCなどを持ち帰れる。 ゲーミングPCのスペックは、CPUが米IntelのCore i7 3.2GHz、メモリが16GB、ストレージが480GB(SSD)、グラフィックスがGeForce GTX1650 4GB。モニター(24型)は応答速度が1ミリ秒、リフレッシュレートが75Hz。 関連記事 ぷらら、「ゲーミング光回線」βテスター募集 大手タイトルへの通

    仙台市に「ゲーミング賃貸」 eスポーツ施設運営元が提供 1K、家具家電PC付きで4万円から
    n_231
    n_231 2021/12/27
    各部屋独立した光回線引いてます!なら家具無しでもゲーミング賃貸名乗って良い
  • for文のforはなぜforなのか? - yapattaのブログ

    よく考えるとプログラミング言語で当たり前に使っているfor文のforは不思議な命名だ。 他のループで使う、whileやloopは繰り返しをする意味が含まれるからまだわかる。一方forは個人的なイメージではあるがループに関する意味は無さそうだ。 という感じになぜforなのか疑問が湧き上がってきた。 そこで今回はfor文のforはなぜforになったのかを調べてみた。 因みに一番最後に結論が書かれているので結論だけ気になる方は最後だけ見て頂けたら。 この結論は著者のyapattaの推論も含まれている。何か反論、意見があったら気軽にコメントして欲しい。自分が気づかなかったポイントを知れたら面白い。 まずforに一応ループ周りの意味が含まれるか辞書で調べてみた。自分がただforという単語に反復的な意味が含まれていることを知らなかったという可能性もある。 ejje.weblio.jp 10番目の意味で

    for文のforはなぜforなのか? - yapattaのブログ
    n_231
    n_231 2021/12/27
    1のために!2のために!!3のために!!!
  • ダニにかまれて「肉アレルギー」になってしまった男性

    アレルギーを引き起こす品と言えばそばや小麦粉、甲殻類などを連想する人が多いかもしれませんが、中には「哺乳類の赤身肉」をべるとアレルギー症状が出てしまう人もいます。2021年12月に発表された症例報告では、農場労働者の男性が「ダニにかまれた」ことが原因で肉アレルギーになってしまった事例が報告されています。 Mammalian meat allergy emerges after tick bite: the alpha-gal syndrome | BMJ Case Reports https://casereports.bmj.com/content/14/11/e245488 It's Possible to Accidentally Develop an Allergy to Red Meat. Here's The Science https://www.sciencealert

    ダニにかまれて「肉アレルギー」になってしまった男性
    n_231
    n_231 2021/12/27
    “実際にプラッツ-ミルズ氏は、ダニにかまれることを期待して近所の山歩きをしたところ、その年の後半から羊肉にアレルギー反応を起こすようになったとのこと。” 自分で試すなwww
  • FF、ドラクエの古き良き「思い出」を超えろ――絶滅危機を乗り越え、再注目されるドット絵(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」の誕生から38年。16×16の四角形の集合体にすぎないドット絵の「マリオ」は世界の人々をとりこにした。ゲームは進化して実際の映像に近づく中で、衰退したはずのドット絵が復興し、若い世代にも広がっている。その魅力とは。(取材・文:河村鳴紘/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 脱「思い出補正」 ドット×3DCGの新表現今年5月、「ドラゴンクエスト3」のリメイク(対応ハード未定)が発表された。公開されたティザームービーにはキラキラと光を反射する水面や、住人の息づかいが感じられる町の灯りと影の世界が描写されている。 こうした臨場感あふれる表現を可能にしたのが「HD-2D」だ。四角い点を枡目状に並べて表現するレトロなドット絵に3DCGを融合させる手法で、懐かしさと新しさが同居する不思議な魅力がある。 「ドットに関しては『今の時代にこれか』とい

    FF、ドラクエの古き良き「思い出」を超えろ――絶滅危機を乗り越え、再注目されるドット絵(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    n_231
    n_231 2021/12/27
    オクトラのドット絵の美しさ、何というか、魂を感じるよ。
  • 有馬記念の中山競馬場で『うまぴょい伝説』を海上自衛隊音楽隊が演奏しオタクの夢を叶えてしまう「うまぴょいが国家認定を受けた」

    スポニチ競馬 記者ツイート @sponichi_keiba 有馬記念当日の中山競馬場で、ウマぴょい伝説が流れました!海上自衛隊の演奏する迫力満点のウマぴょい♪をお届けします。#ウマ娘 #有馬記念 pic.twitter.com/hpQSN2k7Z6 2021-12-26 12:01:18

    有馬記念の中山競馬場で『うまぴょい伝説』を海上自衛隊音楽隊が演奏しオタクの夢を叶えてしまう「うまぴょいが国家認定を受けた」
    n_231
    n_231 2021/12/27
    吹奏楽カッコいいな