タグ

2011年2月19日のブックマーク (12件)

  • ブックレビュー「iPhone+Android スマートフォンサイト制作入門」

    最近では、WEBサイト制作にあたって一つ重要な項目の一つにもなってきているすでに多くの現場で対応が求められていると思いますが、そんなスマートフォン向けのWEBサイトを構築する上でのテクニックがまとめられた書籍、「iPhone+Android スマートフォンサイト制作入門」をアスキーメディアワークスさんに献して頂きましたので紹介したいと思います。 構築的な部分以外にも序章で、スマートフォンのブラウザならではの制限や仕様などが詳しく開設されていて、サイトを制作する上で、必要な知識から、実際の構築まで幅広く網羅されています。 詳しくは以下 コンテンツも色々と記載されていますが、注目したいのが、スマートフォンサイト設計のためのペーパープロトタイピングブックというのが付録でついていまして、このペーパープロトタイピングというのは紙を使ってユーザビリティのテストを行うというもので,手軽で安価なプロトタ

    ブックレビュー「iPhone+Android スマートフォンサイト制作入門」
  • オシャレなノート風ブログレイアウト作成Photoshopチュートリアル:phpspot開発日誌

    Web 2.0 Professional Blog Layout Tutorial | hv-designs オシャレなノート風ブログレイアウト作成Photoshopチュートリアルのご紹介。 次のようにノートに付箋をはさんだような素敵なデザインのブログレイアウト作成チュートリアルです。 右の付箋がオシャレなデザインですね。 ブログ以外にも使えそうなデザインですね。 関連エントリ チュートリアルでここまでやる?というプロレベルのWEBレイアウト作成チュートリアル PhotoshopによるフレッシュなWEBサイトレイアウト作成チュートリアル集80 クールなWEBホスティングサイトのレイアウトを作成するPhotoshopチュートリアル ブルーが美しいWEBサイトレイアウト作成Photoshopチュートリアル30

  • ログインフォームに大切な7つの要素と重要な1つの機能

    ログインフォームを実装する際に、大切な7つの要素と重要な1つの機能を紹介します。 元記事では下記のCSS3で実装されたフォームもダウンロードできます。 フォームのタイトル このフォームが何についてのものであるか手短に説明されたタイトル。特に、ウェブサイトの名称を記すことは非常に重要です。 非メンバー用のリンク 非メンバーが偶然、このページを見つけてしまうことがあるかもしれません。そして、メンバーを増やすチャンスもあるので、登録ページへの誘導も行っておきます。 ラベルとフィールド ログインフォームは通常、2つのフィールドで構成されていますが、ラベルは読みやすいようにします。 パスワードを忘れた場合 これは同じく、非常に重要なリンクです。多くのユーザーは多数のアカウントとパスワードをもっているものです。そして、しばしばそれはあなたのサイトでどれなのか忘れてしまうことがあります。 また、配置する

  • [CSS]今、そして近い将来に使用するであろうスタイルシートのテクニック集

    CSS3のテクニックはさまざまなものがありますが、その中からまさに今、そして次のプロジェクトに使用したくなるテクニックを紹介します。 The Bright (Near) Future of CSS [ad#ad-2] 下記は各ポイントをピックアップして意訳したものです。 はじめに Styling HTML5 Classing like HTML5 Media Queries Styling Occasional Children Styling Occasional Columns RGB Alpha Color HSL and HSL Alpha Color Shadowy Styles Multiple Backgrounds 2D Transforms はじめに ここでフォーカスするのは、今、そして近い将来に使用するであろうスタイリングのテクニックです。HTML5の要素のスタイリング

    n_isam
    n_isam 2011/02/19
  • [書評]HTML5/CSS3で作るiPhone+Androidなどのスマホ向けサイト制作の入門書

    ASCII様よりご献頂きました。この場 を借りて御礼申し上げます。最近では 各所で話題になりややすいiPhoneAndroidのようなスマートフォン向けの サイトの作成・最適化の指南書籍です。 内容は、HTML5/CSS3による作成方法。 スマートフォンサイト制作に関する情報は、日々非常にソーシャルサイト等で大量に見かけますが、何から始めればいいか分からない、という方も多い印象です。 基的にスマートフォンはPCとほぼ同等の状態で見ることが出来ますので、まずは「スマートフォン向けのサイトの作成」よりも「現状運営しているサイトを最適化する」という事からスタートするのも一つの手だと思います。 iPhone+Androidスマートフォンサイト制作入門 かわいい表紙すな・・マカロンが目印です。 以下ざっと目次。 第1章 – サイト制作の前に知りたい基礎知識スマートフォンサイトとはiPhone

    [書評]HTML5/CSS3で作るiPhone+Androidなどのスマホ向けサイト制作の入門書
  • 赤を基調としたwebサイトデザインまとめ「Color Theory for Designers: Beautiful Red Color Website」

    webを制作する際にはテーマカラーを決め手デザインされることが多いかと思いますが、今回紹介するのは、赤を基調としたwebサイトデザインまとめ「Color Theory for Designers: Beautiful Red Color Website」です。 (Sydney Website Designer & Email Newsletters & Online Marketing Services • Newtown, Inner West Sydney) 鮮やかなレッドをキーカラーとした、インパクトのあるデザイン事例が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Toki | Japanese Fusion and Fine Dining 飲店のウェブサイト。どうやら、日料理店のサイトのようです。高級な印象も感じられます

    赤を基調としたwebサイトデザインまとめ「Color Theory for Designers: Beautiful Red Color Website」
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

  • CSSでリアルでクールなドロップシャドウ効果を描画するサンプル例色々:phpspot開発日誌

    CSS drop-shadows without images ? Nicolas Gallagher CSSでリアルでクールなドロップシャドウ効果を描画するサンプル例が色々公開されています。 一昔前なら、どう考えても画像を使っていると思ってしまうこうしたグラフィックもCSSで実現できてしまいます。 パターンも多くて実用的です。ヘッダ、メニュー等、ありとあらゆる部分に応用できそう。 画像編集ツールは一切不要です。 例えば、1個の要素を見てみましょう。 HTML では <div> にclassをふって中身は<p>のみだけというのに、これだけのデザインが実現します。 当然、要素を回転させることも出来ますが綺麗に描画できています。 なんとも夢のような話ですが、CSS3対応の Firefox 3.5+, Chrome 5+, Safari 5+, Opera 10.6+, IE 9+ という大体の

    n_isam
    n_isam 2011/02/19
  • オンライン上で簡単にAndroidアプリが作れる「WPAndroid」:phpspot開発日誌

    WPAndroid.com | Free Web-Based Android App Creator オンライン上で簡単にAndroidアプリが作れる「WPAndroid」。 ログインして、WYSIWYGなエディタに内容を書きこんでいくだけでAndroidアプリケーションが作れます。 アプリ編集画面。アプリ名と内容を入れていって「Create Your App」ボタンを押せば完了。 アプリケーション一覧から「Download App」をクリックすれば、Android用の .apk ファイルがダウンロード出来ます。 今のところ4ページしか作れませんが、お手軽にHTMLベースで作れるので便利ですね。 関連エントリ iPhoneAndroidアプリ等に使えるアイコンセット総まとめ:2010 iPhoneAndroid等クロスプラットフォーム上で動くスマートフォンアプリを作る仕組み色々 iPh

  • テキストにグラデーションをかけられるjQueryプラグイン「True Gradient Text」:phpspot開発日誌

    テキストにグラデーションをかけられるjQueryプラグイン「True Gradient Text」 2011年02月18日- Градиенты для текста. Плагин для jQuery テキストにグラデーションをかけられるjQueryプラグイン「True Gradient Text」。 1文字づつ文字色をかえてグラデーションをかける昔はやったテクニックですが、これをjQueryプラグインでHTMLは汚さずに色を配列で定義しておくことで実現できます。 実装コードは次のようにすればよくて、指定したエレメントをターゲットに実装出来ます。 colors に変化させたい色を配列で定義します。 <script type="text/javascript"> $(".text").pxgradient({ step: 10, colors: ["#fc0","#0fc","#00f"

  • https://jp.techcrunch.com/2011/02/18/20110217game-closure-makes-it-a-breeze-to-build-multiplayer-cross-platform-games/

    https://jp.techcrunch.com/2011/02/18/20110217game-closure-makes-it-a-breeze-to-build-multiplayer-cross-platform-games/
  • [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary

    これはもう何年も前から気になってることなのですが。 何故、昔からずっと見出し画像などの文字組みや文字詰めの甘いWebサイトが多いのでしょうか。 私はデザインについて偉そうに言える立場でないのは分かっていますが、折角全体的なデザインや背景、写真、Flashなどの動きはとても美しく、文章構成のしっかりしたサイトなのに、ただ一点文字詰めだけが甘いというサイトがあまりにも多くて、そういうサイトが減る様子もないのがずっと気になっています。 私は以前、ファッション雑誌やビジネス誌の組版(MacのInDesignやQuarkXPressを使って印刷用のデータを作る仕事。DTPとも言う)の仕事をしていて、見出しは言うまでもなく、文の文字詰めが少し甘いだけでもものすごく怒られたものですが、Webデザインの世界ではそういうのはあまり怒られることがないのでしょうか。 私は、見出しやタイトル画像における文字組み

    [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary