タグ

2009年7月6日のブックマーク (12件)

  • 雑草で作るハーブティーは美味しかった :: デイリーポータルZ

    ハーブティーには、いろいろな種類がある。 どのくらい種類があるのか調べていたら、そもそも「ハーブ」とは、ラテン語で「草」を意味することを知った。 つまり、カモミールティーやレモングラスティーなどだけが、ハーブティーというわけではなく、草であればなんでもハーブであり、それを使えばなんでもハーブティーとなるわけだ。 では、雑草でハーブティーを作ることはできないだろうか。 先に書いたように、草ならなんでもハーブなわけだから、雑草だってハーブだ。もし美味しければ、雑草だから簡単に手に入るし、無料だしで、うれしいことだらけのハーブティーとなる。 そこで、雑草でハーブティーを作ってみようと思う。 (山野 恵亮) 世の中ハーブであふれている 雑草でハーブティーを作るには、まずハーブである雑草を手に入れなければならない。 いわゆるハーブティーを、ハーブの段階から自分で作ろうと思うと、ハーブ専門店やホームセ

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/06
    試行錯誤したら意外な結果が出るかもしれない。
  • フライドポテトをカリっと揚げるとっておきレシピ | ライフハッカー・ジャパン

    米グルメブログメディア「Serious Eats」では、Bobby Flay著『Bobby Flay's Burgers, Fries, and Shakes』を引用し、自宅でカリっとしたフレンチフライを作るレシピを紹介しています。ポイントは、じゃがいもを水に十分さらし、でんぷんをきちんと取り除くこと。こうすることで、カリカリ感を損なう糖分を減らすことができるそうです。また、フレンチフライにはピーナツオイルが一番適しているのだとか。詳しいレシピは以下のとおりです。 材料(4人分) ジャガイモ:5個(皮をむく。お好みで少し皮を残してもよい) ピーナッツオイル:1クォート(約1リットル) 塩 適量 作り方 ステップ1. 1/4インチ(約0.6cm)の太さでスティック状にジャガイモを切る。 ステップ2. 切ったジャガイモを冷水に浸し、最低1時間(最長8時間)冷蔵庫で冷やす。 ステップ3. 油を火

    フライドポテトをカリっと揚げるとっておきレシピ | ライフハッカー・ジャパン
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/06
    すぐ揚げちゃってたけど、水にさらすとな。やってみよう。
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/06
    これはいい記事。わくわくします。東急東横東館の真下、渋谷西武の2館の間を流れる「春の小川」河骨川、宇田川、渋谷川もぜひ。
  • 大きな目玉で監視中?…愛知・東浦のブドウ畑(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    愛知県東浦町のブドウ畑に、一風変わった風景が広がっている。 正体は、鳥よけとしてブドウ一房ずつにかけられた、大きな目玉を描いた袋。袋には、虫よけや色あせ防止の効果もあるという。ブドウ農家の伊藤朗夫さん(71)の畑では、10年ほど前から始めた。 袋かけ作業は6月末頃から始め、週明けまでに完了する予定。 収穫は8月になるといい、伊藤さんは「今年は粒が均等で豊作。いい出来栄えです」と話していた。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/06
    虫よけや色あせ防止って紙袋そのものだ。目は趣味なのかw
  • 「前の職場は酷かった。最低でも週1で課内の飲み会があったんだ。

    「前の職場は酷かった。最低でも週1で課内の飲み会があったんだ。平日でも終電まで飲むのは当たり前。金曜は9割方朝までだ。この悪習の一番の推進者は課長だった。終電間近に帰ろうとする部下を腕をつかんで連れていく。やめてといって聞くような男ではなかった。その癖いざ店に入るとぐったりして寝る始末だ。 俺も毎回飲み会に参加させられた。特に週末は課長と上司に無理やり飲まされ、記憶を無くすこともしばしばだった。上司は泥酔した俺をタクシーに乗せて家まで帰すらしく、気がつくと自室のベッド、あるいは玄関先だった。俺は怒り心頭だった。 ある土曜の早朝、駅前近くの路上で目が覚めた時、俺はついに決意した。 数週間後、飲み屋の3次会で、俺は酔った振りをして暴れた。机をひっくり返し、課長にビール瓶を投げつけ、課長と一緒に飲みに行く常連の上司の頭を足蹴にし、押さえつけようとする同僚も殴った。 俺は「泥酔して錯乱しているふり

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/06
    毒をもって毒を制してる感がすごいパワープレイ。ときにはそういう考え方と行動力も必要か。相談行っても解決しなきゃ、しょうがないもんなあ。
  • 男性に質問です。初対面で胸元チラチラ見る人は、体目的と考えた方がいいですか? - あまり露骨に見たわけではありませんが、何と... - Yahoo!知恵袋

    男性に質問です。 初対面で胸元チラチラ見る人は、体目的と考えた方がいいですか? あまり露骨に見たわけではありませんが、何となく視線を感じたので。 その後の対応に特に問題はありませんでしたが、最初の印象がそうだったので誤解されないよう関わらない方がいいのかな、と思いました。 そういう人は相手の女性に興味はもっていてもまじめな恋愛対象としては見ていませんよね? (会社の制服だったので特に胸元を強調していたわけではありません。)

    男性に質問です。初対面で胸元チラチラ見る人は、体目的と考えた方がいいですか? - あまり露骨に見たわけではありませんが、何と... - Yahoo!知恵袋
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/06
    座禅体験したとき、はす向かいの女性の胸元が気になってしかたなかった。修行の道のりの険しさを思い知って出家は諦めた。おっぱいタグ...
  • バーバル(m-flo)みたいな服装をした青年

    ちょっと前の話。 カミさんと娘をつれて近所のショッピングセンターに行った。 なんだかんだで暑かったので、家族3人そろって某チェーン店のアイスをべることにした。 よーしお父さんはポッピングシャワーだ!なんて並んでたら、一個買うことにくじが引けるようで、その賞品を娘がいたく欲しがった。 まあ3人で買えば一人ぐらい当たるだろうと思っていたんだが見事に家族そろってはずれ。 ガッカリする娘。 アイスをべているときも 「あー欲しかったなー」 「ねーお父さん、もう一個買ってー」 「もう一個買ったら当たるよ?」 「買って、買ってー!!」 「買ってくれないとお父さんのこと嫌いになる!」 と要求はエスカレート。 まいったなぁと思いながら我が家の教育方針に乗っ取って追加投資はなしということに。 ぶー垂れている娘を置いてゴミを捨てようとしたときにm-floのバーバルのようなエキセントリックな服装をした青年が近

    バーバル(m-flo)みたいな服装をした青年
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/06
    ひさびさのほのぼのタグ。面白かった。
  • 「マックスコーヒー」新作はバニラ風味&ビタミン配合(東京ウォーカー) - Yahoo!ニュース

    「マックスコーヒー」新作はバニラ風味&ビタミン配合 東京ウォーカー7月 5日(日) 13時27分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 強烈な甘さが特徴的な“あの”缶コーヒーから新作が登場する。それは、コカ・コーラシステムから7/6(月)に発売される「ジョージア マックスコーヒーV」(120円/250g)だ。 他の写真も見る: 30年以上愛され続ける「ジョージア マックスコーヒー」【ほか関連画像あり】 「たくさんの方に愛されている『ジョージア マックスコーヒーV』の甘〜い美味しさを保ちながら、オリジナルの『ジョージア マックスコーヒー』とも違う味わいを作ることに苦労しました」と話すのはジョージア担当の山田さん。 この商品は、1975年から34年もの間、千葉県と茨城県で地域限定販売され“ご当地コーヒー”として人気を博し、今年2月に全国発売となった「ジョージア マックスコーヒー

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/07/06
    うちでもあまってるとコーヒーに練乳入れてしまう。バニラ感+だとちょっと飲んでみたい。
  • 山路達也の「エコ技術研究者に訊く」 世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) | WIRED VISION

    世界は、石油文明からマグネシウム文明へ(1) 2009年7月 3日 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 化石燃料の枯渇が迫っているが、自然エネルギーだけで今の世界経済を支えることはできない。理想のエネルギーと言われる核融合への道もまだ遠い……。だが今、エネルギーや資源の問題を一挙に解決するかもしれない研究が進んでいる。その鍵はマグネシウム。海水に無尽蔵に含まれるマグネシウムを取り出し、エネルギー源として利用。生じた酸化マグネシウムは、太陽光レーザーを使ってマグネシウムに精錬する。この壮大な計画に取り組むのが、東京工業大学の矢部孝教授である。 マグネシウムを燃やして、エネルギー源にする 金属マグネシウムは、携帯電話を始めとする電子機器や飛行機、自動車などで広く使われる。 ──次世代エネルギーとして、マグネシウムを用いる研究を進めているとお聞きしました。マグネシウム

  • どうすれば良かったんだろう

    夫が亡くなったときの対応について わがままを聞いてはいけなかったろうか? 1年前、夫は肺ガンで亡くなった。健康診断を受診したときは、もう手遅れで「あと半年の命」と宣言された。夫自身には期限は知らせず、末期ガンなので苦しい治療になるとだけ伝えた。 個室に入れてもらったこともあって、家族の面会は自由に近かった。私は昼前に病院に行き、事を共にし体を拭き洗濯ものを回収し、日常の買い物などをした。 抗ガン剤の投与で病状が回復すれば、1週間くらい帰宅し、また具合が悪くなって再入院。それを4回繰り返したころ、とうとう抗ガン剤投与で体調が悪化した。もう抗ガン剤は使えない。死を待つばかりの状態になった。主治医の先生が「残念ですが、もう手がありません」と夫に告げた。 そのときから、夫のわがままがひどくなった。 まず、私に帰るなと言い出した。一人で夜を過ごすのが寂しいのだと言う。家には高1と高3の子供がいる。

    どうすれば良かったんだろう
  • 少数精鋭のテクノロジーベンチャーは企業が支払うべきコストをどこに付け替えるのか - FutureInsight.info

    最近、立て続けにいくつかのスタートアップがサービスが終了しました。まずは、江島健太郎さんが米国で展開していたLingrとRejawです。この終了に伴うエントリーで以下のような総括をしていました。 LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance - CNET Japan しかし一方で思うのは、4人というのはやはり大所帯だったということです。アーキテクト・デザイナ・クライアントという専門には重複がなく、これにアーキテクチャとデザインの両方を見られるマネージャであるぼくを加えて4名なら、適正な少数精鋭と言えると思っていました。しかし、これは決して「少数」ではなかったのです。 自分が技術的に成長した今だから言えることですが、今のLingrやRejawのようなプロダクトなら、1人か、多くても2人ぐらいで作れるべきであった、と思います。「少数精鋭」を突き詰めると、

    少数精鋭のテクノロジーベンチャーは企業が支払うべきコストをどこに付け替えるのか - FutureInsight.info
  • サイト立ち上げ後2週間でやった基本的(?)な7つのSEO対策 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。