タグ

2015年9月5日のブックマーク (12件)

  • 弱肉強食とは言えあまりにも過酷。オットセイの子どもの目玉をくり抜き餓死させることを学習したカモメ(閲覧注意) : カラパイア

    自然界は厳しい。生き残りをかけてそれぞれの種が様々なことを学び進化につなげていく。人間目線からすれば残酷で無慈悲極まりないと思うだろうが、べることができなければその種は途絶えてしまうのだ。 最近頻繁に、ミナミオオセグロカモメが、ミナミアフリカオットセイの子どもの目を突いてべるところが目撃されている。目が見えなくなった子どもは、母親を見つけることができず、ミルクが飲めなくて餓死してしまう。 カモメは後で戻ってきて、死んだ子オットセイの死体をエサとして簡単に得ることができる。生物学者たちは、こうした行為は残酷に見えるが、科学的にとってはカモメの新たな習性の発見だとしている。 カモメは、海辺で人間のべ物をかすめ取ったり、更には泳いでいるクジラに集団で攻撃をしかけたりと、その攻撃性の高さは知られているが、新たに発見された捕方法は人間目線から見るととても残酷なものだった。 ミナミオオ

    弱肉強食とは言えあまりにも過酷。オットセイの子どもの目玉をくり抜き餓死させることを学習したカモメ(閲覧注意) : カラパイア
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2015/09/05
    食性が社会で継承されてくとそっちに進化するかな。3百年後くらいどうなってるかな。
  • 就活のカギ、ESより大学の成績表 面接で使う企業増加 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    合否のカギを握るのは成績表――。大企業を中心に8月から解禁された採用面接で、大学の成績表を使う例が増えている。エントリーシート(ES)に沿った面接では、学生が問答を想定しており、当の人物像が見えにくい。あまり話題にならない勉強への取り組みをとっかかりに、学生の「素」に迫る作戦だ。 【写真】成績表のデータ提供サービス ■成績表から質問「準備できず、素が見える」 採用面接で学生と向かい合った社員は、学生の履修科目と成績がずらりと並んだ一覧表を見ながら質問した。「随分、単位を取ってきたね」 「1年生から単位を取らないと試合に出られないと先輩に言われました」。そう回答した男子学生は全国トップレベルの運動部に所属する。 社員は「やらないといけないことも計画的にやり遂げられそう」と評価した。 素材メーカー「帝人」は2013年から、面接で成績表を使っている。志望動機や自己PRを記入させるES

    就活のカギ、ESより大学の成績表 面接で使う企業増加 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • ホルモン点鼻、アスペルガー症候群に効果 東大など研究:朝日新聞デジタル

    脳でつくられるオキシトシンというホルモンを鼻から吸収させ続けると、他人とのコミュニケーションが苦手なアスペルガー症候群などの成人男性の症状が改善したとする臨床研究の結果を、東京大などのチームが英科学誌に発表した。専門家は「治療薬開発の一歩になる」と話している。 オキシトシンは陣痛促進剤などに使われているが、相手の表情から感情を読み取りやすくなる効果もあるとされる。研究チームは、アスペルガー症候群や自閉症などコミュニケーション障害を主な症状とする「自閉スペクトラム症」と診断された男性20人に、オキシトシンと偽薬を1日2回、6週間ずつスプレーで鼻に吹きかけて効果を比べた。 その結果、20人のうち18人はオキシトシンを使った時に、話しかけても小さい声で無表情に話していたのが、笑い返したり、声に抑揚がついたりするようになった。相手に合わせてうなずく回数も増えた。また、MRIで脳を調べると、他人の感

    ホルモン点鼻、アスペルガー症候群に効果 東大など研究:朝日新聞デジタル
  • 酒除く食品、消費税軽減 マイナンバー活用で政府案 17年4月の10%時 - 日本経済新聞

    政府は消費税率を2017年4月に10%に引き上げるのに合わせて一部の商品の税率を低く抑える軽減税率の骨格をまとめた。軽減税率の対象としては「精米」「生鮮品」「酒を除く全ての飲料品」の3案があったが、対象範囲が最も広い3つ目の案とする。個人の所得に応じて税額軽減を受けられる限度も定める。消費者が来月始まる税と社会保障の共通番号(マイナンバー)の仕組みを使って買い物し、軽減分を所得税から後日還付

    酒除く食品、消費税軽減 マイナンバー活用で政府案 17年4月の10%時 - 日本経済新聞
  • 「育休取得で退園」制度を説明 埼玉 所沢 NHKニュース

    親の育児休業の取得を理由に、保育園に通っている上の子どもを退園させる制度を導入した埼玉県所沢市が保護者を対象に説明会を開き、「復職の際には再び入園できることを約束する」と制度に理解を求めました。 5日の説明会にはおよそ20人の保護者が参加し、はじめに所沢市保育幼稚園課の町田真治課長が「制度を始める前に正確な情報を市民に伝えられなかったのが大きな問題だったと考えている」と述べ謝罪しました。 そして市の担当者が「育児休業を取ると特別な理由がないかぎり、保育園を退園になるが、復職する際には再び入園できることを約束する」と述べ、制度に理解を求めました。 市では希望する保育園に空きがない場合でも補助金を出すなどして保育者を増やし、受け入れ枠を広げることで再入園できるようにするとしています。その後の質疑応答では保護者から「保育園に希望者が殺到した場合はどうなるのか」という質問があり、担当者は「再入園を

  • 脳がとろける感覚を体感できる、自律感覚絶頂反応を呼び起こすASMR動画って凄いよな | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    ASMRとは 最近話題となっている、ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)という言葉をご存じだろうか?直訳すると自律感覚絶頂反応のことで、これは、聴覚や視覚への刺激によって感じることができる、心地よく、頭がゾワゾワするといった反応や感覚のことである。脳がとろけるうぅっってやつだ。 どんな音や映像にASMRを感じるかは個人差があるが、YOUTUBEでは、ASMRを感じ取れるきっかけを作り出す為の動画が次々と公開されている。 脳がとろける感覚を体感できる、自律感覚絶頂反応を呼び起こすASMR動画:カラパイア-より引用 https://youtu.be/Kb27NHO_ubg こんにちは。私の名前はマリアです。今回はASMRについてお話します。 https://youtu.be/_ldkFNtGv1M https://youtu.be/P0c5rAW

    脳がとろける感覚を体感できる、自律感覚絶頂反応を呼び起こすASMR動画って凄いよな | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2015/09/05
    ぞわぞわ
  • 驚愕と茫然の大塚国際美術館 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    大塚国際美術館、名前だけは聞いたことがあった。世界中の名画を原寸大で陶板に焼き付けた作品が並ぶ美術館だという。徳島にあるという。大塚製薬の創業者が一念発起して作った美術館だという。正直、偽物がずらずら並んでるだけかー、なんか変なお金持ちの道楽か?珍スポットの一種か?と思っていたんですよ。しかし、行った人はみんな大いに満足しているらしい。そしてこんな記事である 君は「行ってよかった美術館ランキング」1位の大塚国際美術館を知っているか。 - いまトピ これは一度は行ってみなければなるまい…これまで47都道府県のうち、徳島と宮崎が未踏の身としては、徳島に行く機会にもなるし。と、阿波踊りの熱狂が通り過ぎた後の日曜日。阿波踊りのイメージが氾濫する徳島阿波踊り空港に降り立ち 路線バスで鳴門市にある大塚国際美術館に向かう。途中、大塚国際美術館がある島に渡る橋の手前に、巨大な大塚製薬の倉庫が並び、その壁面

    驚愕と茫然の大塚国際美術館 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 多摩美の深澤直人学科長、審査務めるグッドデザイン賞でセルフ受賞か : 痛いニュース(ノ∀`)

    多摩美の深澤直人学科長、審査務めるグッドデザイン賞でセルフ受賞か 1 名前: フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:25:02.55 ID:6gP0O3XG0●.net 11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 00:53:35.45 ID:cLrmE7760 多摩美は何を教えてるのか!? 学科長の深澤直人教授の疑惑すごい マルニ木工、見て来たら グッドデザイン賞申請して 自分で与えていたw Roundish シングルシートソファ No.4116-31-2510 ¥270,000 (税抜価格) デザイナー: 深澤 直人 商品説明: ●2014年度グッドデザイン賞を受賞 2014年度グッドデザイン賞審査委員長 深澤 直人 952 名無しさん@1周年 sage 2015/09/05(土) 11:27:55.46

    多摩美の深澤直人学科長、審査務めるグッドデザイン賞でセルフ受賞か : 痛いニュース(ノ∀`)
  • アメリカ映画の名セリフベスト100 - Wikipedia

    アメリカ映画の名セリフベスト100(アメリカえいがのめいセリフベスト100、AFI's 100 Years...100 Movie Quotes、AFIの百年…映画百の名台詞)は、アメリカン・フィルム・インスティチュート(AFI)が「AFIアメリカ映画100年シリーズ」の一環として選出したアメリカ合衆国の映画の100の名セリフの一覧である。 2005年6月21日にCBSで放映されたテレビ番組でこの一覧が発表された。1,500人以上の映画関係者らによって選定された。1位に輝いたのはクラーク・ゲーブルが『Gone with the Wind』(邦題:『風と共に去りぬ』)の中で語ったセリフであった[1]。

  • 自動運転車開発を牽引する世界9社の最新動向がわかる記事・動画まとめ

    【日産・GM・BMW】自動運転車(ロボットカー)開発を牽引する世界9社の最新動向がわかる記事・動画を列挙してみた 現在自動車界を賑わせている「自動運転」。数年前まで夢のまた夢と思われた技術はかなり進歩し、実用化もそう遠くはないでしょう。今回は日産・ゼネラルモーターズ・BMWなどの自動運転車開発の動向が見てわかる記事や動画をまとめてみました。知らないうちにこれほどの完成度になっていたのかと驚かされること間違い無しです。 目次 1)自動運転車(ロボットカー)って? 1-1. 自動運転車(ロボットカー)開発の現状 1-2. 車の運転はもうすぐ違法になる? 2)日の自動運転車開発 2-1. 日産 2-2. ホンダ 2-3. トヨタ 3)アメリカの自動運転車開発 3-1. Google 3-2. ゼネラルモーターズ 3-3. フォード 4)欧州の自動運転車開発 4-1.

    自動運転車開発を牽引する世界9社の最新動向がわかる記事・動画まとめ
  • フランス人が実践する、効率よく働いてたくさん休暇をとる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    フランス人の長期バカンスは、日でも有名な習慣です。同じ先進国同士でも、どうして日ではフランスのように長い休暇がとれないのでしょう? それは、フランス人と日人にとって「仕事」の意味が違うからだと思います。今回は、世界で婚活し、フランス人と結婚したパリ在住ライター(著作『世界婚活』朝日出版社刊)である筆者が感じた、「フランス人が長い休暇をとるために実践していること」や、「彼らにとっての『仕事』とはどういうものか?」について紹介します。 全員が交代でしっかり休みをとる フランスでは、バカンスシーズンはゆっくり休んでリフレッシュするもの。これが常識なので、例外なくどんな人でも長い休暇をとります。ただし、サービスを停止できない仕事ももちろんあります。 たとえばパン屋。フランス人にとって主のパンがべられなくなるのは困りものです。なので、同じ地域ですべてのパン屋を閉めるのではなく、年ごとにパン

    フランス人が実践する、効率よく働いてたくさん休暇をとる方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ネット歴15年の僕がインターネット自分史を書いた ヨッピーの場合 - ヨッピーのブログ

    こんにちは。ヨッピーです(写真一番左) 先日「ウイルスバスター」というセキュリティソフトを展開するトレンドマイクロさんと一緒に「インターネットとセキュリティ歴史を振り返る」みたいなイベントをしました。 ヨッピーが破天荒な自分史を語るイベント「ガチでセキュリティな夜」レポート http://channel.trendmicro.co.jp/vb/archives/521 その時に「ヨッピーのインターネット史」みたいなのを発表しましてですね、 せっかく作ったのでWEB上にも残しておこうと思い、 こうやって記事にしている次第であります。 ちなみに、30歳以上のオッサンには「あー!懐かしい!!」ってなることうけあいですが、平成産まれの人達にはサッパリわからないかも知れません。「こうだったんだー」と思いながら読み進めるとなんとなく歴史の勉強って感じになる気がします。知らないけど。 ■僕と人生初めて

    ネット歴15年の僕がインターネット自分史を書いた ヨッピーの場合 - ヨッピーのブログ