タグ

2011年9月19日のブックマーク (4件)

  • 外務省:「日本安全」つぶやいて ツイッター発信者招待へ - 毎日jp(毎日新聞)

    外務省は、東京電力福島第1原発事故による日の農産物や観光などへの風評被害対策として、フェイスブックやツイッターなどソーシャルメディアの発信者を海外から招く準備に入った。世界で5億人以上が利用するとされるソーシャルメディアが、中東政変などで大きな影響力を見せていることに着目した試験事業。被災地を回った発信者に、安全性や感動を伝えてもらうことで、風評被害の緩和を狙う。 東日大震災からの復旧に向けた11年度第2次補正予算で、外務省は風評対策のため、15億円を計上した。外務省として初めての発信者招待は、この対策の一環。 11月ごろから、欧米や中国、中東などから、読者の多い発信者約15人を数回に分けて、福島、宮城、岩手県などに招く方向で、在外公館を通じて参加者を選ぶ。 ソーシャルメディア関係者が、日に好意的な書き込みをする保証はないが、外務省の担当課は「現地に足を運び、特産物をべてもらった上

    na23
    na23 2011/09/19
    海外のひどいところと風評「しかない」という政府の中間ぐらいが事実かもねw
  • 【人類は新たな段階に…】 量子コンピュータ間もなく実用化 スパコンが年単位で掛かる計算が1秒以下へ

    ■編集元:ニュース速報板より「【人類は新たな段階に…】 量子コンピュータ間もなく実用化 スパコンが年単位で掛かる計算が1秒以下へ」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/09/19(月) 00:27:21.77 ID:sqSIugJj0 ?PLT(12421) ポイント特典 スパコン、手のひら大で超高速に 新たな原理考案 国立情報学研の山教授ら 2011/9/18 22:12日経済新聞 電子版 国立情報学研究所の山喜久教授らは、超小型で新しいタイプのスーパーコンピューターを実現する計算原理を考案した。 光を利用して計算する「量子コンピューター」の一種で、計算結果を導く時間を大幅に短縮し、手のひらサイズのスパコンが実現する。 現在のスパコンで年単位の時間がかかる計算をわずか1秒以内でできる。新薬や材料開発に威力を発揮するとみられ、民間企業と協力してコンピューター

    na23
    na23 2011/09/19
    人間がいらなくなる。
  • 特定しますたm9(`・ω・´) フジデモ主催者「デモで知り合った人と結婚するので活動は終わりにします」ネトウヨ「お、おめでとう」

    1:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/19(月) 05:45:35.98 ID:TrITWOpo0 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316359064/185 元スレ:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316378735/ 185 :エージェント・774 :2011/09/19(月) 01:13:03.96 ID:eNpsqVDW もう知っている方も多いと思うけど… 表のブログの最終更新終わったので、こちらのブログやTwitterアカウント・ニコニコ動画のアカウントも消そうと思っています。 理由は前から言っているけど、第一期としての自分の存在が続けば今後立ち上がる人々にとって最大の障害になること、また自分が攻撃対象になってこの運動自体が批判されるこ

    na23
    na23 2011/09/19
    社会活動が性的イベントを兼ねるのは古来からそうであろう。
  • Voice Vol.1|Enelog ~これからのエネルギーについて考えたい。~

    Vol.01 2011.9 多くの人が生きるために電気を必要としている。それを届けるのが自分の仕事だ。 低線量被ばくに対する恐怖が広がっています。たしかに被ばく線量が上がると発がんが増えますが、これは主に、広島・長崎の原爆被爆者を調査したデータに基づいています。チェルノブイリなどの過去の原発事故のデータは、原爆の調査研究ほど役に立ちません。飯舘村に測定に入った際にも経験したことですが、原発事故の場合、空間線量は、風や雨といった天候や、地形、地面の性質などによって、大きく変わるため、線量計を常時携帯しないかぎり、住民個人の被ばく量を正確に把握できないからです。 一方、原爆の場合は、被爆の瞬間にいた場所だけで浴びた線量がほぼ決まりますから、住民の発がんの有無を調べれば、線量と発がんの関係について、精度のよいデータが得られるわけです。そして、これまでの分析の結果、100ミリシーベルトの被ばくで、

    na23
    na23 2011/09/19
    わかりやすい。ちょっとトンデモを期待したが。