タグ

ブックマーク / antonian.hatenadiary.org (21)

  • ガメさんの件でApemanさんにお返事しとく - あんとに庵◆備忘録

    うちのブログにもよくいらしていた謎のガイジン、ガメさんがはてなブログをやめてしまった。 知らない間になにが起きたのか??と思ったら、どーもブログに書いた記事内容が都市伝説に根拠があるんじゃ的な、つまり真偽が疑わしいものを根拠に語っているということでid:Apemanさんから批判がきたことが発端らしい。 ○Apes! Not Monkeys! はてな別館 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20100122/p1 ■「ゴボウ」伝説、再び ガメさんのブログは既に閉鎖されてしまったが為にそのエントリは紹介できないが、Apemanさんのブログに引用された記事から鑑みるに、「靖国」批判を行ってきた左派に対する悪口めいた否定的文言、並びに戦時下において捕虜にごぼうわせた等のエピソードに基づいた日人批判がされていた模様。 まぁ、なにかを批判するのであるならばきちんと根拠があるも

    ガメさんの件でApemanさんにお返事しとく - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2010/02/14
    ホンカツvs七平ぐらいは面白いので読んでおくべき。確実に七平への嫌悪感が育つから。
  • イグナチオに殴り込みに来た主権回復を目指す会を調べた - あんとに庵◆備忘録

    いや、昨日はすごい事態に「うひゃ、おもしれー」・・ではなく、イグナチオが巻き込まれたとあって頭が痛くなったが、昨今、右翼、維新政党珍風・・いや新風系から派生したんだろうなーな謎団体が色々出てきてなにやらあちこちで騒動起こしておるので、そのスピードに追いつけん。 「在特会」とかいう、最近、暴力行為があちこちのブログで問題視されたりしてた団体がいたかと思ったら、今度は「主権回復を目指す会」が主権回復ではなく靖国の問題で、靖国に批判的な一団体、正平協(カトリック教会内で政治活動してる団体)への抗議で、なんだか更に正平協の靖国問題批判ではなく、そこ通り越してカトリックというかキリスト教批判を吐きまくってるという按配。 「主権回復」のはずなのに、そんな明後日の方向に主張が突っ走ってるとはどんな会なんだ?と調べて見た。 主権回復を目指す会 http://www.shukenkaifuku.com/ お

    イグナチオに殴り込みに来た主権回復を目指す会を調べた - あんとに庵◆備忘録
  • 『沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史』佐野眞一 打ち砕かれる南島幻想 - あんとに庵◆備忘録

    島はついに梅雨が明けて凶悪な天候に晒されていて大変。先日まで寒いです〜などと言っていたのに、いきなり刺すような陽光に焦げつく大地から立ち上る湿度で暑さ倍増感。洗濯物は速効で乾くが、身体はそれについていかない。お陰で仕事をする気が全然起きないのには困ったものである。へろへろである。 暑さ慣れするにはしばしかかりそうだが、湿度が抜けるともちっと過ごしやすいから我慢のしどころである。 で、先週ずっと降り続いた雨の日々に読んだ 沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史 作者: 佐野眞一出版社/メーカー: 集英社インターナショナル発売日: 2008/09/26メディア: 単行購入: 7人 クリック: 1,593回この商品を含むブログ (57件) を見る ずっと読もう読もうとしていたのだがやっと読んだ。 佐野眞一の著作は『誰が「」を殺すのか』を読んだぐらい。しかし興味深いなと思いつつも読みそびれて

    『沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史』佐野眞一 打ち砕かれる南島幻想 - あんとに庵◆備忘録
  • エロゲが日の当たるところに出ちゃってみんな困っているらしい - あんとに庵◆備忘録

    na23
    na23 2009/05/17
  • 昨日に引き続き清志郎の思い出をだらだらとするよ - あんとに庵◆備忘録

    お別れは突然やって来て、そして、いつものようになにげない島の朝は知らん顔をして明けるのであった。 昨晩、一晩中、ほこりを被っていたRCサクセションのCDを聞きまくっていた。昨日書いたような事情からなんとなく封印していたいくつかのアルバムを久しぶりに聞いて、懐かしい昔の記憶があれこれ蘇ってくる。様々なブログで思い出が語られて、同じような別れの体験をした人や、同時代に体験していた人の話をあれこれと真夜中に読んで泣いた。 忌野清志郎というキーワード繋がりで読んでいた中に渋谷陽一のブログを発見した。 ○渋谷陽一の社長はつらいよ http://ro69.jp/blog/shibuya.html?2009/05/03#a20333 渋谷陽一も訃報のショックは大きかったようだ。絶句している気持ちがよく伝わってくる。 渋谷陽一といえばLedZeppelinの馬鹿のつくファンで彼の雑誌『ロッキン・オン』のZ

    昨日に引き続き清志郎の思い出をだらだらとするよ - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2009/05/04
    宗教ロックはツボ
  • 忌野清志郎死去 フィードバックする別れの記憶 - あんとに庵◆備忘録

    日のはてなぶくまキーワードで一位を獲得しているのが忌野清志郎。 ▼<訃報>忌野清志郎さん58歳=ロック歌手 がん治療続け http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090502-00000100-mai-soci 「ベイベー!」や「愛し合ってるかーい!」などの決めぜりふ、奇抜な衣装と演出で知られるロック歌手、忌野清志郎(いまわの・きよしろう、名・栗原清志=くりはら・きよし)さんが2日、がん性リンパ管症のため死去した。58歳だった。 随分前から喉頭癌になったというニュースを聞いてショックを受けた覚えがある。しかしキヨシローの持ち前の精神的元気っぷりは健在だった。ただ、いつかこういう日は来るだろうなとは思っていたが・・・・30分泣いた。涙を拭いて乗り込む電車は島にはないんで、庭の芝刈りをした。 ▼清志郎さん死去 泉谷さん「オレは認めん」 悼む声次々 http:

    忌野清志郎死去 フィードバックする別れの記憶 - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2009/05/04
    「BLUE」だな私は
  • ホロコーストを否定した司教が破門を解かれた事件に関して - あんとに庵◆備忘録

    先週、おフランスのネト友人から教えてもらった、ピオ10世会に関する問題ニュースがやっと地球の反対側に届いたんだが、こんなニュースになって伝わってきた↓ ▼ローマ法王、ホロコースト否定の司教破門を撤回 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000005-cnn-int エルサレム(CNN) ローマ法王ベネディクト16世は24日、ナチスドイツ時代のユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を否定する発言をした英国人のリチャード・ウィリアムソン司教らの破門を撤回すると発表した。イスラエルのユダヤ人当局者は、これに強い不快感を示している。 破門を撤回されたのは、聖ピオ十世会所属のウィリアムソン司教ら4人。同司教は先日スウェーデンのテレビ局に対し、ナチスドイツの収容所で死亡したユダヤ人は20─30万人にのぼるものの、ガス室で死んだ者はいないなどと主張した。

    ホロコーストを否定した司教が破門を解かれた事件に関して - あんとに庵◆備忘録
  • 本日のチベット 関連ニュース - あんとに庵◆備忘録

    ここんとこパソ立ち上げてはチベットニュースヲチ まずは日のバトル置いときます。 召喚魔法使用中。ダライラマは殺傷が嫌いなのでサポート中。 ▼中国外務省、英タイムズ紙を非難 http://japanese.cri.cn/151/2008/03/25/1@114892.htm 中国外務省の秦剛報道官は25日、北京での定例記者会見で、「イギリスの『タイムズ』は北京オリンピックを1936年のドイツオリンピックと比べることは、中国の国民ばかりでなく、世界中の人々を侮辱するものだ」と非難しました。 「タイムズ」はこのほど、「中国が北京オリンピックを主催する目的は1936年にドイツのヒトラーが主催したオリンピックと同じで、自画自賛のためである」と非難しました。これに対して、秦剛報道官は、「北京オリンピックは世界の人々のスポーツの大イベントである。各国の人々はオリンピックを通じて、相互理解、友情と協力を

    本日のチベット 関連ニュース - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2008/03/28
    画像おもしろい。
  • 沖縄のあの事件の顛末でまたもや暴走している花岡氏 - あんとに庵◆備忘録

    まぁ、左右問わずイデオロギーな人々は思考停止しているのがタマにいるわけだが、かつては左に巻いた方向で思考停止しているサヨな人が多かったけど、最近はウヨの劣化が酷い。その好例が、事の発端となった事件問題そっちのけで、「花岡ヲチ」にブロガー達を走らせておる、花岡信昭@産経新聞客員編集員である。 ここまで来ると既に芸の域に達している。↓ ▼14歳少女はこれを教訓として生きてほしい http://hanasan.iza.ne.jp/blog/entry/499008/#cmt いや、我が家は親父がウヨで当然産経新聞とってるんですよ。んで、朝日のトンでも言論を読む度に親父の血圧が上がるんで「産経」取りはじめたはいいんですが、いつの頃からか「産経抄」や様々な論説コラムが過激方向に右に行きはじめ(まぁもともとそういう過激ナショナルな根はあったけど)、昨今はどんどん論説が劣化していて、流石のプチウヨなわた

    沖縄のあの事件の顛末でまたもや暴走している花岡氏 - あんとに庵◆備忘録
  • 『邂逅の森』他、熊谷達也 蝦夷の気概 - あんとに庵◆備忘録

    先日、某作家のが単行化されるというので担当編集者と打ち合わせをした。その時、最近読んだのですごく面白い作家がいるという話をしたら、その編集者がなんとその作家、担当だったというので、まだ読んでない文庫を送ってくださった。有難いこっちゃ。そういうわけでしばらくこの作家のを読んでいた。 作家の名前は熊谷達也。 最近直木賞と山周五郎賞を取った『邂逅の森』が話題になったのだが、ガッコの同僚講師が「面白いぜ」というんで読んで嵌ったのである。 邂逅の森 (文春文庫) 作者: 熊谷達也出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/12/06メディア: 文庫 クリック: 25回この商品を含むブログ (54件) を見るまぁ、よーするにマタギの男の一代記である。 東北の近代史である。 東北の山々は緑深く、その杜の恩恵で生きる人の記録なわけなのだが、深く豊かな自然は人を生かすが同時に人の命を小さくもする

    『邂逅の森』他、熊谷達也 蝦夷の気概 - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2008/02/16
    熊谷達也
  • 唐牛健太郎という人の事、ネットという対抗文化 - あんとに庵◆備忘録

    おらが仕事の棟梁、歳さんの奥さんは、お慶さんという。 けふはトンでも人生な歳さんではなく、その彼を支えた女房お慶さんから色んな話を聞いたよ。 お慶さんはどうやら歳さんがイタリアはカラーラで石叩いていた頃、日に残り、青山の仁丹ビルで店を開き、その後、渋谷で店をやっていた。「ろくでなし」というその店は、どうやら当時の文化人のたまり場だったらしい。 その客の一人に唐牛健太郎という人がいた。 歳さんがイタリアに行ってしまったんで、「女房をおいて行くとはなんたる酷い男だ。別れろ」などと、文句をいっていたらしい。 この男、なんと歳さんの兄貴同様、全学連の活動家で、しかもカリスマ的な存在だったという。60年安保の立役者であり、1960年以降の年譜を見るとしょっちゅう逮捕されている。歳さんも参加したという、樺美智子が死んだあの国会突入のころに委員長などをやっていたという、企画はずれのどえらく鼻息荒い革命

    唐牛健太郎という人の事、ネットという対抗文化 - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2007/08/31
    こういう話題はあんまりネットにはない。
  • 「沈黙」とナガサキ/殉教した福者達 - あんとに庵◆備忘録

    マーティン・スコセッシ監督が「沈黙」を映画化しようとしているという。 沈黙 (新潮文庫) 作者: 遠藤周作出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1981/10/19メディア: 文庫購入: 26人 クリック: 337回この商品を含むブログ (279件) を見るスコセッシと言えば、ギリシャ人作家カザンツァキスの小説「キリスト最後のこころみ」を映画化した監督であり、原作者カザンツァキスがギリシャ正教から大きな非難を浴びたように、スコセッシもアメリカの保守的なキリスト教徒達から非難を浴びた。この優れた小説に対し非難を浴びせる単純脳のクリスチャンには辟易としてしまうが、キリストを人間的に描き過ぎた部分において、一部のクリスチャンからはとうてい容認し難いという反応が起きたようだ。十字架上で死ぬ前のイエスが見る幻想世界では、イエスは普通に結婚し、家庭人となっている。イエスが出会うことがなかったパウロはその

    「沈黙」とナガサキ/殉教した福者達 - あんとに庵◆備忘録
  • 男女の非対称性・DVの光景 - あんとに庵◆備忘録

    朝っぱらから仕事の手を休め、はてな見ていた。 ぶくまトップにこんなんが↓ ○ 住 太陽のブログ http://www.motoharusumi.com/jobs/motivation/violence_in_word_by_woman.html ■女性の心ない言葉の暴力に殺された男たち[文書注意] さわやかな島のトロピカルな朝に全然ふさわしくない、世の女共に対する呪詛文書である。 釣りなのか、大量のクマーがかかっているので、わたくしもクマーとかかってみる。 いやぁ、すごいね。こんな女房いたら、そりゃ脳天かち割りますよ。そんでもってホワイトチャペル地区を徘徊し、出会う女という女をその刃でもって滅多刺しにして、あげくニューゲイト監獄にほおり込まれて氏ね。みたいな、そんなすごい怨念文章。ルサンチマンだな。 まぁ、これ読んで第一に感じたのは、理論が通じなさそうな、劣化したフェミのルサンチマンにも

    男女の非対称性・DVの光景 - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2007/07/03
    「はてなというかブログ世界って、男女問題が一番反響あるみたいだな」
  • 流行り系の「スピリチュアル」にだけは目をつけられたくないもんだ - あんとに庵◆備忘録

    島の屋は正直しょぼい。文具やさんと共有のと新聞やさんがやってる古屋だか新刊屋さんだか判らないのが2軒。人口比からして仕方がないが、とにかく今まで知っていた屋さんとは全然異る。大坂の屋でビジネスとハウツーしか置いてなかったことに衝撃を受けたことはあるが、それすらもない代わりに、郷土は充実している。これは助かるのでそれを見に行くのが愉しみだったりする。しかしそれ以外の品揃えは流石に辺境を実感せざるを得ない。 その屋、最近、なぜか江原啓介だか江原啓之たらいうニューエイジ系で売ってる男版、細木かず子みたいな人のがなぜか平積みになっている。実はこの人よく知らんのだが、ネットで見ると細木さんと同じように評判悪い。あなたの前世が云々とか言うのだがなぜかそれが欧州人ってどうよ?みたいな。 どーも心霊ギョーカイでは沖縄をはじめ南島は癒し系ジャンルに組み込まれている場合もあるようで、その流

    流行り系の「スピリチュアル」にだけは目をつけられたくないもんだ - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2007/06/10
    コメ蘭も。
  • ウィキペディア(米)の「島原の乱」の項目は真か?偽か? - あんとに庵◆備忘録

    授業のレポートなんか書かせると最近はネットで拾った記事をそのまま書き連ねるのとかいて困り者なんだが、海の向こうのメリケンさんでもそれは同じらしい。 ▼ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止 http://www.asahi.com/international/update/0223/002.html 米バーモント州にある名門ミドルベリー大学の史学部が、オンラインで一定の利用者が書き込んだり修正したりできる百科事典「ウィキペディア」を学生がテストやリポートで引用することを認めない措置を1月に決めた。日史の講義をもつ同大教授がテストでの共通の間違いをたどったところ、ウィキペディア(英語版)の「島原の乱」(1637〜38)をめぐる記述にたどり着いたことが措置導入の一つのきっかけになった。 日史を教えるニール・ウオーターズ教授(61)は昨年12月の学期末テストで、二十数人のクラス

    ウィキペディア(米)の「島原の乱」の項目は真か?偽か? - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2007/02/25
    おもしろいです。
  • 横尾忠則「Y字路」 - あんとに庵◆備忘録

    母がいつもNHKの夜にやっている「プロフェッショナル」とかいう番組*1を見ている。色々な分野のプロを紹介する番組らしい。日は横尾忠則だった。 横尾忠則というと、電波でムーな趣味のおっさんで、昔はキッチュでアングラなイラストというかグラフィックをやっていて、寺山修二のポスターなんか作って有名になったり、「サンタナ」のレコードジャケットの怪しげ世界全開な22面の展開ジャケットでギネス認定されかたと思ったら、篠山紀信とインド行って、突然「画家宣言」をして、新表現主義な、サンドロ・キアだかゲオルグ・バセリッツの如く、野味あふれる、くどいペイントアートをしていたと思ったら、相変わらずデザインもしていて「宣伝会議」だか「広告批評」の雑誌の表紙なんか担当していて自分の娘の作品使いまわし、ルドルフ・シュタイナー選集のエディトリアルでは自分の作品使いまわし、・・で、けっこうイケてる装丁をしていたとおもった

    横尾忠則「Y字路」 - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2007/02/25
    サンタナ聴くかな。
  • ■ - あんとに庵◆備忘録

    ええっと日付的には今日入院してくるんでしばらくお休みします。ホルムズ海峡・・・じゃなくて、コメント欄封鎖しときます。帰ってきたら報告するです。 さっき絵の仕事終えて荷造りしてましたが、旅行行く気分がまだ抜けないや。 ◆◆ ええと2週間たってカキコがなかったら、たぶん術後不調。一ヶ月たってもカキコがなかったらちょっと心配とかしてみて下さい。一年たってもカキコがなかったらお空にお祈りください。 あと、もしナニかあったら、我が家の蔵書のうち抹香臭いのは教会に。それ以外は島の図書館に寄付してくださいです。プレステ2とゲームソフトは友人Y・Hに。漫画はおフランスのセシルに。島の家は両親と妹夫婦にどぞ〜。管理が嫌だったらフランシスコ会かレデンプトール会にでもくれてやってくださいです。金銭的財産はまったくありません。借金がありますが街金にはありません。ご安心ください。保険未加入。ミモザとカナはちゃんと育

    ■ - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2007/01/26
    回復、祈る。
  • 坂東さん、批判にさらされるの巻 - あんとに庵◆備忘録

    こんなことがあってネット上で盛り上がってる。 ▼女流作家「子殺し」 ネット上で騒然 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2349351/detail 2006年8月18日付け日経新聞(夕刊)「プロムナード」に掲載された、直木賞作家・坂東眞砂子さんのエッセイが、ネット上を騒然とさせている。「私は子を殺している」というのである。坂東さんの掲示板では、06年8月19日にエッセイのコピーが書き込まれてからコメントが突如急増し始め、坂東さんへの批判が怒号のごとく続いている。 騒ぎになっているのは「こんなことを書いたら、どんなに糾弾されるかわかっている」という文章ではじまる「子殺し」と題されたエッセイ。 タヒチに住んでいる坂東さんは、家の隣の崖の下の空き地に、子が生れ落ちるやいなや放り投げているという。 を投げ捨て? あ?確かにのらって

    坂東さん、批判にさらされるの巻 - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2006/08/23
  • 公人と私人/靖国・欽ちゃん・秋田母子殺人 - あんとに庵◆備忘録

    最近、昭和天皇のメモが見つかっただのなんだのとニュースがかますびしい。先の陛下がなんでもA級戦犯が合祀されたことでご不快に思い参拝しなくなったとかそういう内容のメモだとか。 よくわからない。捏造だ!とかいう人もいる。メモなんで走り書きっぽいし、どうとでも取れる。 それより、陛下の公人としての振る舞いと私人としての感情と一緒くたにしてしまおうってのはどうなんだろう? カトリックの教皇は近代に「不可謬」などといわれるようになった。「教皇に誤謬なし」つまり教皇は過ちを、間違いを、言わない。教皇が発することをカトリック教徒は信じ、また守らねばならない。 でもこの場合の「教皇」とは「教皇」という肩書きによって為される公的な文書に於いてのことであって、教皇職についているただのおっさん(例えばラッツインガー)が「俺にんじん嫌いだ。あれは悪魔のい物だ」などといってもそれは別に関係ない。「にんじんは滋養が

    公人と私人/靖国・欽ちゃん・秋田母子殺人 - あんとに庵◆備忘録
  • 本日の馬鹿ニュース2 - あんとに庵◆備忘録

    uumin3さんからコメントいただいたので、これも取り上げておこう。 ▼ユダ裏切ってない?1700年前の「福音書」写解読 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000301-yom-soci 米国の科学教育団体「ナショナルジオグラフィック協会」は6日、1700年前の幻の「ユダの福音書」の写を解読したと発表した。 イエス・キリストの弟子ユダがローマの官憲に師を引き渡したのは、イエスの言いつけに従ったからとの内容が記されていたという。 解読したロドルフ・カッセル元ジュネーブ大学教授(文献学)は「真実ならば、ユダの行為は裏切りでないことになる」としており、内容や解釈について世界的に大きな論争を巻き起こしそうだ。 聖書外伝など腐るほどあるので、今更「大きな論争」になるという事も無かろう。なんせ原典主義的になるのは宗教改革以降のプロテスタントの

    本日の馬鹿ニュース2 - あんとに庵◆備忘録
    na23
    na23 2006/04/09
    読売の一面に載ってた。無知な反応をしてしまうところでした。