ブックマーク / hiroppy.me (6)

  • メルカリを退職して、Yuimediに入社しました - hiroppy's site

    メルカリを退職した - 技術探し 6ヶ月でしたが、退職することになりました。 当にありがとうございます。 環境 アメリカと日のプロダクトで活動していて、フロントエンドチームに所属していました。 特にメンターでチームリーダの方からは... 一回目の退職の後に、アイルランドに住みながらメルカリ Web のリアーキテクチャに関する技術顧問として 1 年半ほど働いた後に日に帰ったタイミングでお誘いを頂き、2019 年の 11 月に二回目の正式な入社をしました。 メルカリでやったこと 入社後、リアーキテクチャとは異なりますが、メルカリ web の刷新プロダクトがはじまるということだったのでそちらに一年ぐらい開発に関わっていました。その後に、再度設立されたソウゾウの初期メンバーとして参加することとなりました。 メルカリ チームメンバーとは 2017 年や技術顧問時代からの知り合いも多く、プライベ

    メルカリを退職して、Yuimediに入社しました - hiroppy's site
    naari_3
    naari_3 2022/07/04
  • 30歳になった - hiroppy's site

    30 歳という節目でもあり、社会人になって、7 年経ったのでせっかくなので振り返ろうかと思う。今日から form の枠で 20 代が使えなくなってしまったことは悲しい。 仕事 自分のキャリアはとても珍しいと思う。新卒でドワンゴに入り、後にメルカリへ行き、またドワンゴに行って今現在、メルカリ(souzoh)にいる。出戻りを歓迎してくれる会社は当にいい会社だと思った。 そこでは、立ち上げフェーズでアーキテクチャの構築やベースを書く 0 ->1 をすることがほとんどでニコナレや N 予備校、new メルカリ Web、メルカリ Shops などを作ったり、動画の最適化の研究をしたりしていた。あまり知られていないが、自分は画像処理の研究を 3-4 年間やっていたので、少しだけ画像や動画の最適化にも詳しかった。振り返って一番良かったことは、運が良かったのかどこのチームも仲のいい友人が多く出来て、あま

    30歳になった - hiroppy's site
    naari_3
    naari_3 2022/04/30
  • webpackに関してよかったニュースとそれに対する感想 - hiroppy's site

    注意: これは公式見解ではない、ただ 1 メンバーの感想文です。 最近の大きなニュースとしては、webpack の主要メンバーの 2 人(Sokra, Alexander)は現在 vercel 雇われたことです。 これによりメンテナンスの安定度が増したことは確かでしょう。現状の問題点はメンテナ不足です。webpack ですら深刻です。 例えば今日、障害が発生している mini-css-extract-plugin は一人で開発しているためレビュワーがいません。この 2 年ぐらいずっとこのような感じです。 npm dependency is breaking some React apps today — here's the fix Tons of users are reporting their Facebook Create React App builds are failing

    webpackに関してよかったニュースとそれに対する感想 - hiroppy's site
    naari_3
    naari_3 2022/01/18
  • テストの実行時間を2倍速くした話 - hiroppy's site

    webpack-dev-server のテストを高速化しました。 jest を使っていて、--runInBandを今までは使っていましたが、それを外しました。 —runInBand jest はデフォルトでワーカーを使い並列実行を行います。 しかし、このオプションをつけるとそれが直列実行できます。 理由としては、server の listen するテストが多く、mocha で書かれていたため、急に jest に移行してもコード自体が並列実行できるものではなかったからです。 PR test: don't use --runInBand and improve execution performance by hiroppy · Pull Request #2005 · webpack/webpack-dev-server This is a bugfix This is a feature

    テストの実行時間を2倍速くした話 - hiroppy's site
    naari_3
    naari_3 2019/06/10
  • OSSの現状と今後 - hiroppy's site

    Gatsby が面白い仕組みを導入していて、驚いたので書くことにしました。 Gatsby React.js の静的サイトジェネレーター GitHub - gatsbyjs/gatsby: The fastest frontend for the headless web. Build modern websites with React. The fastest frontend for the headless web. Build modern websites with React. - GitHub - gatsbyjs/gat... 最近、海外ではとても流行っています。 コミュニティ 最近、gatsby のメンテナチームに所属しました。 人数が異常ですよね、このチームに所属していると gatsbyjs/gatsby の write 権限を持ちます。 そう、個人的に画期的だと思った

    OSSの現状と今後 - hiroppy's site
    naari_3
    naari_3 2019/02/28
  • Node.js Package Mode について - hiroppy's site

    esm: Implement esm mode flag by guybedford · Pull Request #18392 · nodejs/node This provides a mode: "esm" flag for package.json files which will treat ".js" files as ES modules w... まだ、master へ入っていないので、未確定です。 今は、Core で開発するか http2 の様な感じで upstream で開発するや semver の扱い等の開発指針を決めたところです。 現在の Node.js の ECMAScript Modules に対する問題点 ESM を使用する場合、現在はファイルの拡張子を.mjsにする必要があるが可能であれば、ユーザーは.jsファイルで書きたい。 Node.js Package

    Node.js Package Mode について - hiroppy's site
    naari_3
    naari_3 2018/08/16
    あとでみるもの
  • 1