タグ

2018年9月2日のブックマーク (3件)

  • Go言語関連書籍のまとめ - Qiita

    改訂2版 基礎からわかる Go言語 レベル 初級 URL 改訂2版 基礎からわかる Go言語 | 書籍詳細|株式会社 C&R研究所 改訂2版 基礎からわかる Go言語 | 古川 昇 | | 通販 | Amazon 内容 基の説明がとしてまとまっているのが良い。 細かな説明までは踏み込んでいない。 基的な文法のまとめが1〜8章まで。 よく使うプログラミングパターンのサンプルが9章にまとまっている。 手早く学習するなら、9章を実際に書いて動かして、わからない部分の知識を1〜8章を見直すのが良さそう。 スターティングGo言語 レベル 中級 URL スターティングGo言語(松尾愛賀)|翔泳社の スターティングGo言語 (CodeZine BOOKS) | 松尾 愛賀 | | 通販 | Amazon 内容 一通りの基を理解して、もう少し細かいGoの言語仕様を理解したい人向け。 どっちで

    Go言語関連書籍のまとめ - Qiita
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2018/09/02
  • 知識を構造化する20のルール(『エンジニアの知的生産術』内紹介)

    エンジニアの知的生産術』の書籍を読んでいます。 この書籍の第二章では、「記憶を鍛えるには」の知見が共有されています。 その中で、1999年にSupermemoの作者Piotr Wozniakさんにより公開された文章「知識を構造化する20のルール/Effective learning: Twenty rules of formulating knowledge」が紹介されていましたので、ブログでサマリーを紹介します。 エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする ここに、知識を構造化するための20のルールについて記します。 最初の16のルールは記憶をシンプルに作成することを中心です。いくつかのルールは強く重なっています。 1. Do not learn if you do not understand(理解出来ないことを学ぼうとしない) 例えば、ドイツ語がわからない

    知識を構造化する20のルール(『エンジニアの知的生産術』内紹介)
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2018/09/02
  • 「転職先、会話が少なくて寂しい……」と思いきや、オンラインがにぎやかだった | サイボウズ式

    「新しい働き方」「自由な働き方」「働きやすい会社」──。ここ数年で、世の中でよく聞くようになった言葉たち。サイボウズも「働きやすい会社」として取り上げていただくことがあります。 そして、実際に中にいるとなかなか気づかないのですが、サイボウズには、転職してきた人やお付き合いのある企業の方々が思わずびっくりしてしまうような「ちょっとおかしい」会社の常識があるようです。 「働きやすい会社」には、世の中の常識からちょっと外れた、その会社ならではの少しおかしいアタリマエが存在するのかも……? そんな常識を少しずつ紹介していく連載、「働きやすい会社のヘンなところ」がスタートします。 第一話:サイボウズに転職してきた細野さん(仮名)の話 バラバラの場所にいても、オンラインに集まり、助け合う サイボウズの「オンラインでの情報共有の密度」と、その「フラットさ」に対しては、入社されて驚く方が多いです。 会議の

    「転職先、会話が少なくて寂しい……」と思いきや、オンラインがにぎやかだった | サイボウズ式
    nabeatsu1
    nabeatsu1 2018/09/02
    言った/言ってないっていうのが起こってしまうのわかる