タグ

2016年1月1日のブックマーク (4件)

  • ファイナルファンタジー IX for SP,PC&PS4 | SQUARE ENIX

    いつも『FINAL FANTASY IX』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。 現在、Amazonアプリストア版にて、クラウドセーブに失敗してしまう不具合が確認されております。 当件の修正には時間を要すると予想されるため、誠に申し訳ございませんが、Amazonアプリストア版につきましては、修正完了まで販売を停止させていただきます。 既にご購入いただいているお客様につきましては、販売停止後もプレイしていただくことは可能ですが、修正対応が完了するまでの間クラウドセーブの利用ができません。 Amazonアプリストア版『FINAL FANTASY IX』をお楽しみいただいているお客様には、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 販売再開の際は、公式ホームページ、及び弊社のサポートセンターにて改めてお知らせいたしますので、対応が完了するまでの間、お待ちいただけると幸いです。 今後とも

    ファイナルファンタジー IX for SP,PC&PS4 | SQUARE ENIX
    nabetama
    nabetama 2016/01/01
  • 「これ以上の合意無理」=慰安婦問題で理解求める―韓国大統領府 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国大統領府は31日、慰安婦問題をめぐる日韓合意に関して国民向けメッセージを発表し、「合意を受け入れず、白紙に戻せと言うなら、政府には元慰安婦の存命中にこれ以上何もする余地がないということを分かってほしい」と理解を求めた。 28日の合意直後に朴槿恵大統領が国民向けメッセージを発表したものの、元慰安婦や支援団体を中心に合意への反発が強いことから重ねて訴えた。 メッセージは金声宇大統領府広報首席秘書官が読み上げた。金氏は、歴代政権は慰安婦問題を放置してきたが、現政権は「銃声のない戦場のような外交の現場で、国益を守るため、崖っぷちに立った心情で(交渉に)臨んだ」と強調。「日政府の責任認定、公式の反省、謝罪を得るために努力を尽くし、可能な範囲で十分に進展したと判断し、合意した」と説明した。 その上で、野党や元慰安婦の支援団体を念頭に「これまで民間の努力では全く進まなかったのに

    nabetama
    nabetama 2016/01/01
  • Debian創設者のイアン・マードック氏が死去

    Debian Linuxの創設者であり、11月に米Dockerに参加したばかりのイアン・マードック氏(42)が12月28日(現地時間)に亡くなった。DockerとDebian Projectが30日にそれぞれの公式ブログで発表した。 マードック氏はパデュー大学在学中の1993年にLinuxディストリビューションのDebianプロジェクトを立ち上げたことで知られる。その後2005年~2007年にLinux FoundationのCTO(最高技術責任者)を務め、米Sun Microsystemsや米Salesforceの幹部を歴任した後、11月にDockerに入社していた。 同氏の死因については公表されていないが、同氏のTwitterアカウントは28日、警察への怒りのツイートを連続投稿し、自殺をほのめかすツイートもしている。このアカウントには既にアクセスできなくなっている。 DockerもDe

    Debian創設者のイアン・マードック氏が死去
    nabetama
    nabetama 2016/01/01
    マジか
  • エンジニアが0から英語を勉強する為にした事 - hotchemi-ja-blog

    今年の始め、正確には去年の暮れ辺りから英語の勉強を開始した. 自分の場合、殆ど0からのスタートで、色々と試行錯誤したので振り返ってみる. 背景として、日に住んでいる英語が苦手なソフトウェアエンジニア英語を学ぶ上で良かった事なので、ビジネスの人とか海外移住を考えている人の役には立たないと思う. また、既に英語に苦手意識が無い人は読んでも得るものはないと思う. スタート 今も対してできないが、当時は輪をかけて全く英語ができなかった. どれくらいできないかったかというと、以下の様な感じ.冷静に見て下の下. TOEIC・TOEFL受けた事ない 未だに未受験なので次受けようと思っている… 大学4年間、一度も英語を勉強しなかった 日文学という珍妙なものを専攻していたせいで危機感を覚える事もなかった 英語に触れると変な汗が出て、そそくさとその場から立ち去る だから今から勉強を始める人も、安心して欲

    エンジニアが0から英語を勉強する為にした事 - hotchemi-ja-blog