2009年12月6日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):フィリピン大量殺害 地元「ボス」暴走、政権にツケ回る - 国際

    フィリピン南部マギンダナオ州シャリフアグアクで4日、アンパトゥアン一族の邸宅の捜索に備える武装警察官たち=APフィリピン南部ジェネラルサントス市で4日、殺害されたジャーナリストの娘の写真を抱きしめて泣く女性=ロイター  【マニラ=松井健】フィリピン南部ミンダナオ島のマギンダナオ州で女性やジャーナリストら57人が政争絡みで殺害された事件は、地元で政府機能が失われる事態に発展し、フィリピン政府は4日、戒厳令を布告した。容疑者たちは地元で絶対的な権力を握るボス政治家の一族。ここまで無法が広がった背景には、アロヨ政権が自らの権力維持やイスラム武装勢力との戦いに地元ボスを利用してきた経緯も絡んでいる。  「現地では役所や裁判所が閉鎖され、政府機能が完全に崩壊している。戒厳令の目的はマギンダナオを正常な状態に戻すことだ」。大統領府報道官は5日午後の会見で述べた。州内には50人から100人程度の私兵組織

    nacht_musik
    nacht_musik 2009/12/06
    >「有力者は罪を犯しても罰を受けない」という雰囲気が比社会に広がった。
  • 【朝鮮半島ウオッチ】北のデノミで放火、自殺者も 反体制暴動の導火線になるか? (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    北朝鮮で通貨切り替え(デノミネーション)に伴う住民の抗議と混乱が、これまでにない規模で広がっている。デノミは住民の市場経済を直撃、中朝の物流はほぼ止まり、資産を失ったことで自殺に追い込まれた者も出ているという。韓国政府や関係当局は、抗議が反政府行動にまで発展するかどうか情報収集を始めた。通貨の切り替えは6日までで、7日から旧貨幣は紙くずとなる。住民の「これまでにない不満」と北朝鮮当局の緊張の行方は、予断を許さない。(久保田るり子)暴動、起きるのか? 平壌や地方都市では、このところ、当局に抗議する住民の姿が外国人に確認されている。混乱しているのは、通貨交換に1人10万ウォンという上限が設けられており、換金できなかった私財は7日以降、紙切れになってしまうからだ。 絶望した住民が家に放火したとの話や、列車が動かなくなったとの情報もある。市場の機能まひで強盗が横行するなど社会不安も高まっている。当

  • "数億円の献金で騒ぐのはバカ" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "数億円の献金で騒ぐのはバカ" - ライブドアニュース
  • 日本SF大賞:故・伊藤計劃「ハーモニー」受賞 - 毎日jp(毎日新聞)

    第30回日SF大賞(日SF作家クラブ主催)が6日、故・伊藤計劃(けいかく)さんの「ハーモニー」(早川書房)に決まった。伊藤さんは気鋭のSF作家として期待されながら、がんのため今年3月に34歳の若さで死去した。「ハーモニー」はSFファンの投票で選ばれる今年の「星雲賞」日長編部門も受賞している。

  • 【押尾語録】Twitter名言とか言うサイトの名言が物凄く中二病臭い

    1 : ルアー(関西地方):2009/12/06(日) 03:01:15.10 ID:swjM62Vc ?PLT(12000) ポイント特典 Twitterの名言を集めたサイトが登場 12月06日 00時33分 「Twitter名言」というサイトで、実際にTwitter上でつぶやかれている 『名言』を多数引用して紹介している。 http://news.ameba.jp/weblog/2009/12/51888.html http://twittermeigen.tumblr.com/ http://9.media.tumblr.com/wVHGbATsZlj3a4yyfu05JrmDo1_500.png http://9.media.tumblr.com/wVHGbATsZleog2jxbQetJiSTo1_500.png http://2.media.tumblr.com/wVHGbAT

  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    nacht_musik
    nacht_musik 2009/12/06
    何という「どこにでもいる感」…ここまでやらなければいけなかったのかとも思うが
  • asahi.com(朝日新聞社):日米協議「もう限界」 岡田外相、普天間解決に危機感 - 政治

    会見の途中、厳しい表情を見せる岡田克也外相=5日午後、那覇市、川村直子撮影  岡田克也外相は5日、那覇市で記者会見し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、「日米合意が実現できない時に(日米間の)信頼関係がどれだけ維持されるのか。今の日米関係の現状について、私は非常に強い危機感を持っている」と述べた。年内決着の先送りに強い懸念を示したものだ。  岡田氏は、連立を組む社民党が同県名護市辺野古への移設に反対していることなどを理由に、年内決着が「容易でない」との認識を表明した。その上で、問題の先送りは解決につながらないと強調。「打開につながる決断が何か、首相を含めて協議している」と語った。  岡田氏はこの後、那覇市内で仲井真弘多同県知事と会い、4日に東京で開かれた日米間の協議内容などを説明した。また、5日午前の伊波洋一宜野湾市長との会談では、「このままいくと、普天間飛行場の危険が

    nacht_musik
    nacht_musik 2009/12/06
    鳩に元気の出る白い粉を分けてもらえよ
  • asahi.com(朝日新聞社):政治とカネ「首相も透明に」「失望した」 臨時国会閉会 - 政治

    閉会した臨時国会で、鳩山由紀夫首相の偽装献金問題をめぐって党首討論もなく、議論がすれ違うばかりだった。首相は野党時代には政治とカネの問題を厳しく追及してきた。それだけに、説明を先送りする及び腰の姿勢には落胆の声もあがる。  「今回の母親からの資金提供は、子ども手当ならぬ、親から子への違法な手当だ」。40日間の国会会期中、自民党からこんな批判を受けながらも、首相は「検察の解明を待ちたい」と繰り返した。  首相が所信表明で採り上げた川崎市のチョーク製造会社の大山泰弘会長は「ルール違反はいけないが、捜査後に説明すると約束したので、待ってもいいのでは。賄賂(わいろ)を受け取るような悪質なものではないようだし」と語る。  一方、ある障害者団体の関係者は「障害者自立支援法廃止に向けて動きを進めるために、今国会でけじめをつけてほしかった。障害者からすると金銭感覚も違い、きちんとした説明がほしい」と話す。

    nacht_musik
    nacht_musik 2009/12/06
    まあ憲法で言う法の下の平等はお前らには厳格に適用されますが鳩は超法規的存在ですんで
  • 電通&博報堂「女はバカだから煽ると簡単に金使うよ。無駄遣いを自己投資と勘違いさせるのがコツw」

    1 名前: 修正液(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/05(土) 08:36:54.8144rKQ/BM● BE:1235510339-PLT(12001) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/youkan2.gif おんな心つかむ広告戦略を議論 中京で代理店3社シンポ 全日広告連盟(東京都)は4日、京都市中京区のホテルで大手広告代理店3社のシンポジウムを開いた。 消費をリードする女性に訴える広告の在り方について議論した。 シンポジウムは同連盟が昨年から全国で開催し、京都は初めて。 関西の広告主や代理店、媒体企業、学生ら約200人が参加した。 電通の竹嶋理恵さん、博報堂の太田郁子さん、アサツーディ・ケイの高橋英美さんの3人のプランナーがパネリストを務め、バブル体験を切り口に女性の年代ごとの特徴を分析した。 3人は、20代でバブル期を経験した40代はいつまでも女

    電通&博報堂「女はバカだから煽ると簡単に金使うよ。無駄遣いを自己投資と勘違いさせるのがコツw」
  • 通常国会で製造業派遣禁止 厚労相「正規に転換」 - MSN産経ニュース

    昭厚生労働相は6日のNHK番組で、雇用情勢に関連し「来年の通常国会には登録型や製造業の派遣をなくし、正規雇用への転換を促進する法案を提出する」と述べ、労働者派遣法の改正を行う考えを示した。 改正案をめぐっては労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)の労働力需給制度部会で検討が進んでいる。 同時に長氏は「景気を回復し、成長分野をさらに成長させることが重要だ」と指摘。介護や環境などの分野での正規雇用拡大に取り組む考えを示した。

    nacht_musik
    nacht_musik 2009/12/06
    麻取はガッツマーの尿検査をすべき
  • 荒木先生が描いたナルトがとんでもない件 : イフカルト - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:16:12.75 ID:+uDzndli0 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:18:30.61 ID:+lL0rYkTO 髪と顔のギャップがひでぇww 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:18:33.73 ID:vioVjGqO0 髪の毛が風船みたいになっとるな。 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:19:03.64 ID:2CJkpxz9O 髪が描き込みなさすぎて不自然 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 18:19:13.50 ID:G4deIMfE0 どうみてもこっちのほうが面白そう 14 :

    nacht_musik
    nacht_musik 2009/12/06
    つの丸と沙村も別の意味でとんでもない
  • 【政治部デスクの斜め書き】意外と短命かも…鳩山政権 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「月イチ」ペースで登場させていただいた「斜め書き」ですが、諸般の事情から、私が書くのは今回が最後になりました。駄文だったので愛読者なんていないんだろうと思いますが、いままでありがとうございました。 今回初めてクリックして後悔している方も、それだけでどうもありがとうございました。 実は今、デスク当番が終わったばかりで、心身ともにくたびれているので、「すっぽかしちまいなよ」という悪魔のささやきが聞こえてくるのですが、先週も書かなかったし、今回で終わりなのでムチをふるって書き記したいと思います。 こんな拙稿ですが、最後を飾るのは、やはり時の最高権力者、鳩山由紀夫首相です。せっかく首相になったのに、ハネムーンとされる政権発足から100日を待たずに、政権全体がセピア色に見えてきたからです。自分の目が曇ってきたのかもしれませんが、何かこう、この政権は長くない、案外短命かも、と思えてきました。理由はあと

    nacht_musik
    nacht_musik 2009/12/06
    写真に激昂するブコメが味わい深いわぁ