タグ

FlashDevelopに関するnacookanのブックマーク (8)

  • 「ActionScript3.0開発のためのFlashDevelop完全ガイド」という本を執筆しました | ClockMaker Blog

    無料のActionScript開発ソフト「FlashDevelop(フラッシュ・デベロップ)」の書籍を執筆しました。 ページ数:304ページ 出版社: 技術評論社 発売日: 2010/7/9 FlashDevelopは当ブログでも何度か紹介していますが、これとAdobeがオープンソースで提供しているFlex SDKがあれば、お手軽かつ無料でFlashを作ることができます。 無料でFlashの制作環境を構築 FlashDevelopとFlex SDKのインストール [アンケート結果]ActionScriptで人気のあるエディターは!? ただ、FlashDevelopを手に入れてもその後どのように使いこなせばいいのか、という情報はあまりありませんでした。ユーザーコミュニティーであるFD.jpにもいくつか記事を投稿していますが、今までネットに掲載されていないことも含めて、どこよりも丁寧にまとめる

    「ActionScript3.0開発のためのFlashDevelop完全ガイド」という本を執筆しました | ClockMaker Blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 馬鹿全 - FlashDevelop.jp 勉強会 No.1

    FlashDevelop.jp の勉強会やりました! 初の企画でみなさんどんなネタを持ってくるのか非常に楽しみでしたが、 初めてにしては有意義な会になったのではないでしょうか。 さて、今回の資料を公開します。 資料は以下から。 FlashDevelop拡張の新しい形 プレゼン資料 スライドのSWF 合わせて Ust の録画を見るといいと思います。 http://www.ustream.tv/recorded/3274322 馬鹿全 0:00 ~ 15:00 映像だけだと何にもプレゼンの内容がわからないという事態になっていますので 補足のキャプチャも載せておきます。 こんな画面でプレゼンしました。※はめ込み画像ではありません。 見た目のとおりSWFです。 以下デモの時。 こんな画面で拡張用のSWFを登録します。 こんなカラーピッカーを作ってみます。 これはワンダフルか

  • FlashDevelopの下部にあるOutputパネルに、trace()の結果を出す方法

    Number型のメンバ変数の初期化に関するバグっぽい挙動について詳細に検証してくれた「独学ActionScript」さんが、FlashDevelopにtrace()の出力を出せないと苦戦しているらしい。 この記事でFlash CS3とFlex 3 SDKでの出力結果の違いを検証してみたくなったので、FlashDevelopからFlex 3 SDKコンパイラ経由でtraceを表示させようと思ったら、意外と難しくてハマりました。 FlashDevelopの使い方 (4)Flex 3 SDKでtraceを表示する – 独学ActionScript CS3を持ってない俺としては「こういった部分が難しい」と言った気付きが無いので、なるほどなと思ったものだが、このように検証を行ってくれる人に不要な苦労をさせるわけにもいかない。 と言うことで、普段Outputパネル上のtrace()を活用している俺が、

    FlashDevelopの下部にあるOutputパネルに、trace()の結果を出す方法
    nacookan
    nacookan 2009/11/24
    いっつも忘れるんだよねこれ
  • 馬鹿全 - FlashDevelop3.0.0 RC6 リリース

    早すぎるーーーー! RC5 は以下から http://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?f=11&t=4899 今回も主にバグフィックスですよ。 RC5 は RC2~5までと完全に互換性がありますよ。 This will probably be the last RC so that we can once again jump onto new features. このRC6おそらく、我々は新しい機能に着手できるようにするための最後の RC になる。 ってことは次は RC7 じゃなくて・・・何になるんでしょう? 前のバージョン情報 Beta5 : http://blog.bk-zen.com/2007/12/07/36/ Beta6 : http://blog.bk-zen.com/2008/02/20/50/ Beta

  • 馬鹿全 - FlashDevelop Macro ExecuteScript で無限の可能性

    FlashDevelop 3.0.0 RC3 から Macro が追加された。 今回はそれについて勉強してみようと思う。 さて、Macro ではどんなことができるのか。 http://www.flashdevelop.org/wikidocs/index.php?title=Macros を読んでみる。 まぁ簡単に説明すると、 「マクロを使うことで FlashDevelop で行う処理をショートカットに割り当てたりできますよ。」 的な感じだと思う。 どんな感じで書くかというと <Command>|<Parameters> と書く、最初にコマンドを入れて、次にパラメータを入力する。 コマンドはどんなのがあるのかというと以下のコマンドが実行できる。 ExtractZip|<File> ZipFile を解凍して、 FlashDevelopHome の Templates の中に

  • 7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちは、FlashDevelopデビューして早数ヶ月のkijimaです。 今回の記事は、悠々自適にFlashDevelopで開発を進める僕を見てMacからWindowsに開発環境を移行しようか真剣に考えている、隣の席の弊社Flasherに捧げます。 それではさっそく、カスタマイズ方法について解説していきます! 0. まずFlashDevelopをインストール 下記ページの「download」から、最新版のFlashDevelopをダウンロードします(現行の3.0.0 beta9バージョンと想定して進めます) http://www.flashdevelop.org/community/ 1. とりあえず日語化しましょうか このFlashDevelopというアプリケーションは、設定用XMLファイルの内容を書き換えることでかなり細かい部分までカスタマイズすることが可能です。 その設定用ファ

    7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • 1