ブックマーク / xtech.nikkei.com (3)

  • NGNのIPv6接続方式が固まる,申請通りトンネル方式とネイティブ方式の2案が認可へ

    2009年7月28日,情報通信行政・郵政行政審議会 電気通信事業部会 接続委員会が開催され,NGN(次世代ネットワーク)におけるIPv6インターネット接続方式に関する接続約款変更案について,認可することが適当だとする調査結果が示された。これでNGNにおけるIPv6インターネット接続方式が事実上固まったことになる。今回の調査結果は,表現などの若干の変更を加えられた後,8月6日の電気通信事業部会で正式な答申となる予定である。 今回の接続約款の変更案は,NTT東西が5月19日に申請した(関連記事)。IPv4アドレス枯渇に伴い,インターネット接続事業者(ISP)がNGNを利用してIPv6インターネット接続サービスを提供するための接続方式を接続約款に盛り込むためのものである。「トンネル方式」と「ネイティブ方式」の2方式が並立する内容となっている。 今回の調査結果では,NTT東西の申請案がそのまま認可

    NGNのIPv6接続方式が固まる,申請通りトンネル方式とネイティブ方式の2案が認可へ
    nadaar
    nadaar 2009/07/30
    NGN IPv6 インターネット
  • IPアドレスから端末の位置を高精度に特定できるサービス、DAC

    デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)は6月27日、IPアドレスから端末の所在地を高精度で特定できる米Digital Envoyの位置情報判別サービス「Digital Element NetAcuity」を国内で独占提供すると発表した。ネットメディアや通販サイトなどを手がける企業向けに7月より販売する。 IPアドレスからパソコンなどの設置場所を調べる既存のサービスは、都道府県レベルまでの判別が一般的。これに対し、Digital Element NetAcuityは市区町村レベルまで特定する。精度は、国レベルだと99.9%以上、都市レベルだと94%以上という。約20億個ある有効なIPアドレスから、市区町村、県、国、経度/緯度、電話市外局番、使用言語、ISP、インターネット接続速度、ドメイン名、会社名の情報を取得できる。 インターネットユーザーの居住地域に合わせた広告配信/情報提

    IPアドレスから端末の位置を高精度に特定できるサービス、DAC
    nadaar
    nadaar 2008/07/01
    ジオターゲティング
  • 携帯連携とSaaS,料金でユーザー・通信事業者の期待に隔たり--NGN調査から

    先日,ITproで「NGN商用サービスに感じた理想と現実」という記事を執筆し,読者の方々にNGNについてのアンケートに3月上旬までお答えいただいた(関連記事)。一部を日経コンピュータの3月15日号に掲載したが,今回はその結果から特筆すべきポイントを紹介したい。 NTTがサービス概要と料金案を発表した2月末時点でのアンケートであるが,立場の違いによってNGNに異なるイメージを持っていることが浮き彫りとなった。 アンケートに協力してくれたITpro会員のプロフィールは,ITベンダーの方が最も多く187人,次いでユーザー企業の情報システム担当の方が113人,通信事業者に所属する方は95人だった。その他は214人である。 全体が609人なので,約3割がITベンダー,約2割がユーザー,15%が通信事業者という状況だ(図1)。こうしたプロフィールごとに結果を分析すると,NGNに対する期待や要望について

    携帯連携とSaaS,料金でユーザー・通信事業者の期待に隔たり--NGN調査から
    nadaar
    nadaar 2008/04/24
    NGN アンケート
  • 1