タグ

2008年6月3日のブックマーク (2件)

  • 「新常用漢字表、どうやって決める? 使用頻度で4区分し上位から追加」話題!‐教育ニュース:イザ!

    文化審議会の漢字小委員会が、昭和56年に制定された常用漢字表(1945字)の改定作業を進めている。パソコンなどの変換ソフトで「読み」さえ分かればJIS漢字(6355字)のすべてを使える現状に対し、常用漢字表が“時代遅れ”になっているのが見直しの理由だ。平成22年の改定に向け、漢字は何を基準にどう絞り込まれ、どんな議論がなされているのだろうか。(社会部 鵜野光博)                   ◇  漢字小委が常用漢字表に新たに加える候補の第1次素案を公表した5月12日、同委の会合では、追加が濃厚の「S」ランク扱いされた「俺(おれ)」について、賛否が分かれた。  「公的な場面での使用を意識した常用漢字表に、極めて私的な場面で使う『俺』まで入れる必要はない、という意見がワーキンググループで出ている」「私的な漢字はほかの常用漢字にもある。筒井康隆の小説の一人称は『俺』で、男性が心の中で自分

  • 単純所持宣言 / その他、性規制について

    注意 この文章を読むにあたっては、 あわせて「猥褻に関するコメント」 (1996) と 「違法有害表現に関する覚書」(2008) を参照するようお願いする。 1 宣言 漏れ聞くところでは、現在政府内部では、18歳未満の人物の裸体表現や性表現(以下、 「児童ポルノ」)の単純所持を違法化しようという運動があるのだそうだ。 そこで私は、2001年まで完全に合法であり 一般書店で市販されていた 「18歳未満の人物の裸の写真が扇情的な様相で掲載されている写真集」 を現在一冊保有していることを宣言する。そして、法執行関係者に対しては、 児童ポルノの単純所持が違法化された暁には (ほんとうに午前4時とかに来るのは勘弁してほしい。逃げたりはしないから)、 他の誰を摘発するよりも先に、拙宅に来るように呼びかけたいと思う。 法執行関係者が拙宅の住所を知りたければ、氏名職名を明らかにした上で、 shirata1