タグ

東北地方太平洋沖地震に関するnadzunaのブックマーク (12)

  • ナマズをこらしめろ! 江戸時代大震災直後にあった「鯰絵」ブーム - エキサイトニュース

    東京都文京区にある「印刷博物館」で現在「鯰絵の世界」という展示がおこなわれている。「鯰絵」というのは文字通りナマズが描かれた絵だ。 安政2(1855)年、江戸一帯を大地震が襲った。夜間、推定マグニチュード6.9といわれる大きな地震が起こり、家屋倒壊や長引く火災によって1万人以上が亡くなったのではないかと考えられている。鯰絵は地震直後に大量に発行された多色刷り版画で、地の底で地震を起こすと迷信で言われていたナマズを、地震の守り神である「鹿島大明神」がこらしめるような絵などが描かれている。 この鯰絵登場したのは地震の翌日だというからビックリ。一気に民衆の間で大ブームになって、色々なバリエーションが登場した。200種類以上が2ヶ月間の間に発行され、飛ぶように売れたという、ちょっと今からでは考えられない状況だ。 2ヶ月経って幕府が取り締まり、発行禁止処分となり、ブームは一瞬で終わった。当時浮世絵な

    ナマズをこらしめろ! 江戸時代大震災直後にあった「鯰絵」ブーム - エキサイトニュース
    nadzuna
    nadzuna 2011/04/01
    面白い。確かpixivに鯰絵たくさんあったよね。日本人変わってねーなー。
  • エロゲブランド・チュアブルソフトが震災の影響で存続の危機

  • 東日本大震災の気分的総括について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まだ初動対応は終わっていない、という気持ちもあるけど、11日に震災が起きて一応は約三週間経過したというのもあって、個人的に考えていることの総括の項目出しでもしようと思います。ありがたいことに月刊誌からも寄稿のご依頼を頂戴していたのですが、この手の話題を披露して原稿料を貰うようなのは流儀じゃないのと、いますぐ書いてアップしてしまうことで一刻も早く自分の気持ちに整理をつけたいというのがありまして、ブログで書くことにしました。 最初に書いてしまいますが、理性では「大丈夫だろう」と思っていても、いまだにとても不安です。それも、誰かと分かち合えるような不安ではなく、また、自分の生命に対する不安ではなくてですね。 もし同じような災害に遭って、愛する家内や私の息子たちが冷たい波の下に沈んでしまったら私の人生のその後何を糧に暮らしていくのかとかいう、意味はないけど拭い去れない「たられば」の不安と、私たちが

    東日本大震災の気分的総括について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 震災による影響 | デザインのひきだし・制作日記

    プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌『デザインのひきだし』の制作日記です。書いているのは編集・津田です。ご意見、ご感想などあれば、hikidashi@graphicsha.co.jpまで。 by design_hikidashi 今回の震災で、紙や印刷業界にも、いろいろな影響がでています。ここではWebに掲載されたものや、編集部が見聞きしたものを、少しずつまとめたいと思います。 【紙関連】 ●王子製紙 日光クラフトボールなどの板紙をつくっている王子板紙日光工場が、設備被害により操業停止していたものの現在は、通常通りの操業を開始。その他の板紙工場は震災の影響はない模様。ダンボール関係は、王子チヨダコンテナー仙台工場が現時点でも操業停止中で、復旧の目処は立っておらず。震災直後は操業停止していた王子チヨダコンテナー福島工場、森紙業グループ仙台森紙業、森紙業グループ常陸森紙業

    震災による影響 | デザインのひきだし・制作日記
    nadzuna
    nadzuna 2011/03/30
    用紙・インキについて。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    盛山文科大臣の不信任決議案は否決も…教団系の機関誌が毎月 盛山氏側に 国会では、盛山文部科学大臣の不信任決議案が採決され、与党などの反対多数で否決されました。ただ、盛山…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 震災の後に印刷屋が考えたこと

    3月11日に発生した大きな地震を、僕はオフィスで迎えた。 僕のオフィスはもともと活版印刷機を回していたビルなので、古いが大変に頑丈な作りをしている。ゆっくりと増幅しながら粘る揺れは、最初は水平方向に縦横に、次いで垂直方向を混ぜた立体的な揺れに変化して、オフィスを気持ち悪く揺さぶった。 僕のすぐ後ろの棚はシート(断裁等していない刷ったままの印刷物)を吐き出し続け、書棚は不恰好なダンスを踊っては壁にぶつかって音をたてた。重い原棚が摺り足でせり出してくる。上司が「ついに来たか!」と叫んだ。 幸い社屋の損傷は軽微で、けが人も出ることはなかったが、総務部の判断で16時をもって社員は解散ということになった。その一方営業に出たきり連絡の取れない社員もあり、また顧客に呼ばれて出て行くものもあった。こんな時に営業にきたと得意先でアイドルになった営業もいる。 後に聞いたところでは東京西部と埼玉にある印刷現場

  • 連続地震の震源地 - 昨日、今日と連続して地震が起きました。震源地は宮城県沖ですが、いわゆる30年周期に来るといわれている大地... - Yahoo!知恵袋

    連続地震の震源地 昨日、今日と連続して地震が起きました。震源地は宮城県沖ですが、いわゆる30年周期に来るといわれている大地震の震源地とは違うとのこと。 同じプレート上で距離も離れていないなら、同じ震源地と考えてもいいと思うのですが、どうなんでしょうか? いずれにせよ近々大地震が?と思わせるような感じです。

    連続地震の震源地 - 昨日、今日と連続して地震が起きました。震源地は宮城県沖ですが、いわゆる30年周期に来るといわれている大地... - Yahoo!知恵袋
    nadzuna
    nadzuna 2011/03/26
    3/10時点での質問。これで思い出したけど、このときだったか、「東北沖で大地震が起きて、その6時間だか12時間以内に関東でも大地震が起きる」って云う胡散くさい予言ツイートが出回った記憶が。
  • asahi.com(朝日新聞社):M5以上の余震352回 昨年の日本全体の2倍超す - 東日本大震災

    M5以上の余震352回 昨年の日全体の2倍超す2011年3月25日21時15分 印刷 Check 気象庁は25日、東日大震災の余震活動について、震源の南側にあたる福島、茨城県沖で北側(宮城、岩手県沖)よりも約1.4倍多く発生していると発表した。マグニチュード(M)5.0以上の余震は352回(25日正午現在)発生し、昨年日周辺であったM5.0以上の地震の約2.3倍に上っている。 同庁によると、余震の発生地域は、震の震源(宮城県・牡鹿半島沖)を中心に南北約500キロ、東西に約200キロ。352回の余震のうち南側が205回、北側が147回だった。震によって震源の北側の領域で断層が大きく割れたのに対し、南側には割れ残りがあるため余震活動が活発になっているという。 2010年に日周辺で起きたM5.0以上の地震は153回。09年は144回だった。東日大震災の余震はこれらをはるかに上回るペ

  • 中日新聞:北方領土返そう ロシア紙が異例の主張:国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事 【国際】 北方領土返そう ロシア紙が異例の主張 2011年3月19日 11時15分 【モスクワ=酒井和人】ロシア大衆紙「モスコフスキー・コムソモーレツ」は18日、東日大震災を受け、人道的見地から「北方四島を日へ引き渡さなければならない」とするコラムを掲載した。北方領土問題でロシアメディアが日への返還を主張するのは極めて異例。 執筆したのはロシアジャーナリスト連盟の「黄金のペン」賞を受賞したこともある著名女性記者のユリヤ・カリニナ氏。 日の領土返還要求の主張は認めていないが、日の悲しみをやわらげるため「今すぐ無条件で渡そう」と提案。 福島第1原発の事故で人が住めない土地が増え「日の小さな領土がさらに小さくなる」などとしたうえ、「(ロシアが)わずかな国土を慈善目的で寄付することは不可能だろうか」と訴えた。 返還により、ロシアは奪い合

  • 東日本大震災:寄付税控除の対象拡大 財務省 - 毎日jp(毎日新聞)

    被災地で救援活動に当たる災害ボランティアや特定非営利活動法人(NPO)を支援するため、財務省は15日、中央共同募金会(東京)が募集するボランティア支援の寄付金について、税制上の優遇措置が受けられる「指定寄付金」にしたと発表した。国や地方公共団体に寄付した場合、個人は寄付金から2000円を差し引いた額を所得から控除できるほか、法人は寄付金全額の損金算入が認められ、所得税、法人税が軽減される。一方、ボランティアやNPO法人への寄付は国が認定した団体を除いて対象外だが、今回の指定で同募金会を通じた寄付金に限り同様の優遇措置を適用する。寄付金の募集期間は15日から13年3月31日。銀行振り込み、現金書留などで受け付ける。 東日大震災:仏首相 自国民の日脱出に臨時便を指示 (9時41分) 東日大震災:被災のインドネシア人100人、母国に到着 (9時39分) 東日大震災:原子炉納入のGEが

  • 山手群京浜東北群の検索

  • ジョルダントラベル | 旅行パッケージ作成

    最安値航空券も一発検索!旅行パッケージ作成・こだわり条件のご相談旅行のプロにおまかせください。「ジョルダンMaaSパッケージ」なら飛行機・新幹線・特急・ホテル・事もまとめてご予約可能です。

    ジョルダントラベル | 旅行パッケージ作成
  • 1