タグ

2009年7月26日のブックマーク (7件)

  • 「5枚プレゼン」のレイアウトを理解する

    連載では、「1枚企画書」に続いて竹島愼一郎氏が提唱する「5枚プレゼン」をPowerPointで実践する手順を全5回で紹介します。即断即決を可能にするのが以前に紹介した「1枚企画書」ですが、プランニングの王道はやはり複数枚の企画書です。ただし枚数は5枚に限定するというのが秘中の秘策です。 第2回では、5枚プレゼンのトップとボトム、導線の作り方、流れのデザインなどについてレクチャーします。 ※記事は「ビジネス極意シリーズ パワポで極める5枚プレゼン」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。 レイアウト――「5枚プレゼン」のトップとボトム 「5枚プレゼン」のそれぞれのページが、どういった内容でどう見てほしいのかを瞬時に理解してもらえるよう、見出しのフレーズを書き入れておくといい。タイプとしては、ページの一番上を利用した「トップ型」、一番下の「ボトム型」、トップとボトムが呼応した「問答形式型

    「5枚プレゼン」のレイアウトを理解する
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/26
    プレゼンのデザイン術
  • 【けいおん!】Don't_say_“lazy”【ねんどろいど】

    ■ねんどろいど風けいおん!メンバーでED ゆっくりした結果がこれだよ!でもなんとかDVD一巻発売に間に合ってよかったです。■うp関係 mylist/6992493■っちょ!起きて見たら1.5万超えてるし!比較動画(sm7755660)までジェバンニされてるし!どゆことですかこれは!!比較動画作ってくれた方ありがとうございますm(_ _)m心から感謝します!■13日目で10万再生突破でき感無量です。見てくださった方々ありがとうございましたm(_ _)m宣伝をしてくださった方も当にありがとうございました(T-T)■新作?sm8836689

    【けいおん!】Don't_say_“lazy”【ねんどろいど】
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/26
    すんごい!/でもあずにゃんがいなんだ(´・ω・`)/ id:haru-s に親展
  • 巨額利益生む0.03秒 米ゴールドマン - MSN産経ニュース

    24日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米金融大手ゴールドマン・サックスなどが高性能コンピューターを駆使し、他の投資家よりも一瞬早く市場の情報を得た上で、こうした情報を利用した株式の売買を超高速で行い、巨額の利益を上げていると報じた。 こうした取引は情報技術(IT)システムに巨額の投資を行えるゴールドマンなどに限られ、一般投資家には不可能なため、同紙は「不公正」と批判。米証券取引委員会(SEC)も調査を始めた。 ナスダック市場など米国の一部取引所は一定の料金を受け取る見返りに、特定のトレーダーに0・03秒ほど早く市場情報を与えている。ゴールドマンなどは超高速で演算処理できる高性能コンピューターを使ってこうした情報を分析、他の投資家を出し抜く形で取引を行っているという。(共同)

    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/26
    このソースコードから事が表にでたのだろうか?>http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/07/08/0229232
  • 太陽の光はどこまで届く? - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    これからの季節、大いなる正午の直射日光は、それに照らされた鉄路の小石ですらその一つ一つをギラギラと輝かせる。 太陽、この偉大な天体の明るさはさらに一段上の形容詞が必要なほどで、「死と太陽は直視できない」とまでいわれる。うそだと思ったらほんの1分ほど太陽を見てみよう、みごとに目から光をくりぬかれることになる。 それほど激烈な光を放つ太陽ではあるが、その明るさが無限ではない以上、十分な距離をとってしまえば、ずいぶん小さく頼りないものになってしまうだろう。太陽から離れ、果てしない旅路の果て、いずれは太陽の光を肉眼ではもう認められなくなる時がやってくる。 実視6等を限界とすれば、その距離は約50光年だ。 意外と近いと思った人も多いのではないだろうか。高々50光年、宇宙の話題ではまるでご近所のように書かれるが、それは太陽クラスの光がその方角にありながら視界か失せてしまうほどの距離だ。 夜空の深さを探

    太陽の光はどこまで届く? - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/26
    これはひどい格差社会。宇宙的な意味で。
  • 「『麻生首相は字が読めない』と楽しんでいる…日本国民の程度表してる」自民・細田幹事長…発言撤回するも、波紋呼ぶか : 痛いニュース(ノ∀`)

    「『麻生首相は字が読めない』と楽しんでいる…日国民の程度表してる」自民・細田幹事長…発言撤回するも、波紋呼ぶか 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/07/24(金) 20:57:23 ID:???0 自民・細田幹事長、「日国民の程度を表している」などと発言 「真意ではない」と撤回 自民党の細田幹事長が24日、記者団のインタビューで不適切な発言を撤回した。インタビューの中で、細田幹事長は「麻生総理が字が読めないらしいと言って楽しんでいる。 ぶれたらしいと言って。それはそんなに大したことない。 役員人事だろうが閣僚人事だろうがどうでもよいこと。 だけど、そのことの方が、みんな面白いんだ」と発言した。 さらに、「日国の程度を表している。国民の程度かもしれない」と述べた。 その後、細田幹事長は「誤解を呼ぶ発言があった。真意ではない」と撤回したが、 今

    「『麻生首相は字が読めない』と楽しんでいる…日本国民の程度表してる」自民・細田幹事長…発言撤回するも、波紋呼ぶか : 痛いニュース(ノ∀`)
    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/26
    「うそをうそと(ry」が問われる時代
  • Sランク大学の授業風景:アルファルファモザイク

    ∩___∩ / ノ `──''ヽ 前向いて授業聞けよ /      /   |         ∩___∩ ごめん /      (・)   |       /       ヽ __|        ヽ(_●       | ●   ●   | \        |Д|       | ( _●_)     ミ 彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、 )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,--- |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄ |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''" __|_    \\,,-'"\__/  /     ,────'''

    naga_sawa
    naga_sawa 2009/07/26
    プログラム演習系ではあり得る>67「教科書の表紙見てみろよ。俺の名前もあるだろ」/Sラン学生だと授業は輪講&論争モードになる予感/勉強してるって意識がないから4はない
  • 【コラム】理系のための恋愛論 (329) 「だから、女の子はかわいい」と思ってみる | ネット | マイコミジャーナル

    女の子の気持ちがわからない、怖い、何をされるか不安、と女性に気後れしてしまう男性は、実は多いのではないかと思います。 しかし、逆に考えてみると、女性だって男性の気持ちがわからなくて困る場面はたくさんあるのです。 たとえば、ケンカをしているとき、こちらはイロイロとふたりで話し合って問題を解決したいと思うのに、男性はだんまりを決め込んだり、ひとりきりになってじっくり考えたい素振りをみせたりします。 女の子としては、あれこれ相手に言って、「うん、うん」とうなずいてもらって、自分のアタマの中を整理して、話を聞いてもらえた、受け入れてもらえた感を味合って、ホッとしたいだけなのに。 肝心のケンカの相手である男性が、黙り込んでスルーしようとしていては、今度は別の怒りが湧いてきたりしちゃうわけです。 それから、男性同士の友人関係……あれは当に理解できません。約束をドタキャンしたり、痛い発言をしたり、ハタ