タグ

2012年4月3日のブックマーク (6件)

  • 【画像集】 桜が見頃を迎えています            ・・・但し猫メイン - 〓 ねこメモ 〓

    8/31 トータルアクセス2000万突破!! いつも見てくださっている皆様に心から当に感謝です!! 8/1 ブログ開設2周年♪ いつも応援してくれるみなさまのおかげです。 当にありがとうございます! 7/8 かーずSP 様 記事の紹介ありがとうございます 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます New discovery 様 7/7 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます LogPo!2ch 様 記事の紹介ありがとうございます 7/6 かーずSP 様 記事の紹介ありがとうございます Hiroiro 様 記事の紹介ありがとうございます 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます 移譲記章 様 記事の紹介ありがとうございます 駿河電力/スク水.jp 様 記事の紹介ありがとうございます ひまねっと 様 記事

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/04/03
    花見ぬこ
  • Mozilla、HTML5の威力を紹介するMMORPG「BrowserQuest」を公開

    Mozillaは3月27日(現地時間)、HTML5の性能を紹介する目的で開発したMMORPG(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)「BrowserQuest」を公開したと発表した。Firefoxや米AppleのSafari(iOS版を含む)、米GoogleChromeなど、HTML5をサポートするWebブラウザで楽しめる。 BrowserQuestは、Mozillaがフランスのゲーム開発メーカーLittle Workshopと共同で開発したMMORG。好きな名前を付けたキャラクタで村の中を動き回り、村人と会話したり敵キャラを倒してアイテムを獲得したりして先に進む伝統的なロールプレイングゲームになっている。稿執筆段階でMac版Safariで参加したところ、74人のプレーヤーが同時に参加していた。プレーヤー同士はテキストチャットで交流することもできる。 このゲームは、HTML

    Mozilla、HTML5の威力を紹介するMMORPG「BrowserQuest」を公開
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/04/03
    ブラウザでMMORPG/ソースはgithubで公開/ここまでできちゃうのか
  • 若者はなぜ3年で会社を辞めるのか | Laup Frosch

    ふとニュースを見てたら政府が若者の就労にテコ入れするという話がでておりました。 曰く、今の若者の中で3年後に離職or無職な人ってのが約半数いるとのこと。 何故すぐ辞めるのかという問いに対し、政府の偉い人たちの話し合いから出た理由が「実際の職場を経験するインターンシップが普及してない」や「学生が大手思考だから」というのはとても残念です。 私自身、まだ社会人1年目でありながら何度か辞めようと思うことがありました。 大手と言われる企業で働きながらも会社を辞めたくなります。その理由についてちょろっと書き落とし。 先の見えないキャリアパス 会社に入ると先輩社員の指導のもと、色々と仕事を覚えて行くことになります。 何かやろうとすると、先輩社員経由、上司の許可を得て仕事を進めます。そのときどうしても上司が多すぎるという意識をもってしまう。 特に40代前後のバブル世代。この辺が管理職にわさわさいて、管理職

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/04/03
    結局の所、先が見えないのが問題/世代的に『頑張っても報われない。全く関係ない大きな何か(国とか経済状況とか)に足下すくわれる』と言うことを目の当たりにしてきた世代なので/蔓延してるのは絶望と諦めですよ
  • クレジットカードポイントの仕組みが徹底的にわかる7つの解説

    クレジットカードポイントの基をまとめたカテゴリ。ポイントとは?という基の基から、ポイントの貯め方、なぜポイントが貰えるのかといった深いところまで、徹底的に解説していきたいと思います。仕組みを理解してポイントをザクザク貯めて行きましょう!(クレジットカードの基礎知識一覧はこちら)

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/04/03
    クレジットカードのポイント周りまとめ
  • nginxの優雅な再起動 « NAVER Engineers' Blog

    こんにちは開発チームの崔珉秀と申します。 今回はnginxというウェブサーバーについて話をさせて頂きます。 nginxは最近数年の間けっこう人気が高くなっています。特によく使われているApacheやLighttpdなどのウェブサーバーと性能の面で比較することがよくありまして、優れた性能で単純なstaticファイルを転送するウェブサーバーからCGIサーバー、reverse proxyサーバーなどの様々なウェブリクエスト処理に関わる分野で導入されています。 今日はnginxの性能の比較よりもサーバーの開発者(nginx module)もしくはサーバーの運営者としてのnginxにある仕組の中で一つを紹介したいと存じます。 サーバーの開発や運営をする場合ロジックや設定などの変更により配布の後、サーバーを再起動することがあります。 その再起動の時にウェブサービスとしてリクエストの処理を続けなが

    naga_sawa
    naga_sawa 2012/04/03
    プロセス跨いでソケット渡せるのか…
  • 終わるSIerの底辺を見てきた - ミッションたぶんPossible

    ご挨拶 今月の第二日曜日は3月11日でした。言わずと知れた、あの「3.11 東日大震災」から丸一年が経過した日です。改めまして、当時亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被災され現在も不便な暮らしを強いられている大勢の方々にお見舞い申し上げます。一日も早く元通りの日常が送れるようになることを願って止みません。 3.11の14:46、オレは代休で自宅にいるところにあの大地震がやってきました。自身が立つこともままならないような衝撃の中、不安定なテレビ台とPC棚をなんとか抑えて揺れが収まるのを必死で耐えたのは、今でも鮮明に思い出すことができます。それもあって我が家の被害は全くなく、妹も職場の方の好意で車で送って貰え、日付が変わった頃に無事帰宅できました。都内では翌日昼を過ぎても帰宅できなかった人が多かった中、我々は非常に運が良かったと思います。 はじめに さて、オレにとって、この

    終わるSIerの底辺を見てきた - ミッションたぶんPossible
    naga_sawa
    naga_sawa 2012/04/03
    昨今の座礁するプロジェクトの山々ってのは、コストカットのかけ声でシステム部門を業務ノウハウと一緒に放り出したユーザ側の責任が大きいと思うんだわ