タグ

2015年10月16日のブックマーク (9件)

  • 女性が結婚相手に求める年収は高過ぎるのか? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 何だかここ最近、急に芸能人の結婚のニュースを聞くことが多くなりましたね! 芸能人の顔と名前はさっぱり見分けの付かないおっちゃん(28歳会社員)なのですが、そんなわたしでも知っている人の結婚情報を並べてみてもこんなにたくさん! 日付男性女性 8月8日 スポーツトレーナー 持田香織 8月18日 山崎 弘也 一般女性 8月22日 山耕史 堀北真希 上地雄輔 高校同級生 9月5日 IT経営者 吉澤ひとみ 9月8日 戸次重幸 市川由衣 9月11日 国分太一 一般女性 9月16日 高嶋政伸 大学病院医師 9月28日 福山雅治 吹石一恵 千原ジュニア 20代一般女性 北山陽一 佐田詠夢 9月29日 川島明 一般女性 10月4日 田中裕二 山口もえ 10月7日 DAIGO 北川景子 片岡愛之助 藤原紀香 10月8日 竹野内豊 倉科カナ すげー( ゚д゚) ブライダル屋が占

    女性が結婚相手に求める年収は高過ぎるのか? - ゆとりずむ
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    消極的合理的選択の結果だわな/昨今の社会情勢を鑑みるに当面この問題は解決しないだろうから、備えるべきは貧乏独身中高齢がわんさかになった世の中で社会を回せるかってところだろう
  • 素朴な疑問なんだけど、なぜ科学技術が発展したのに働いたり子供を作るのがこんなに大変なの? - しっきーのブログ

    シルバーウィーク終わるわー。つらいわー。働いてない僕ですらそう思うのだから、いわんや社畜をや。 素朴に考えて、昔は米とか一生懸命作って「米=通貨」的な感じだったわけじゃん? 今はむしろ作り過ぎると価値下がるからわざと作るの控えてるじゃん? かつて数十人がかりでやってた事務作業も、エクセルとか駆使すれば一人でできたりするじゃん? 生産性は向上してるのに、どうしていまだに一日8時間以上労働しないといけないのだろう? なぜ先進国で貧困が存在するのか。子供を作りたいと思ってるカップルが、経済的な理由から子供を作ることを断念する、みたいな悲劇が起こりうるのだろうか。 働かなくても良くなるように先人たちが努力してきて、生産率が向上しているなら、それを突き詰めれば、僕達は少ししか働かなくていいことにならないだろうか。少なくとも、あまり悩まずにもっと気楽に生きたっていいのではないか。 みんなどう思いますか

    素朴な疑問なんだけど、なぜ科学技術が発展したのに働いたり子供を作るのがこんなに大変なの? - しっきーのブログ
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    機械化やら自動化やらであまり頭を使わないルーチンワーク的な業務が減って常に脳を回さないといけない仕事でストレスフル/弾き出された人らはより定収入の業務に移って格差拡大/維持のために税率上げてみんな困窮
  • 組み体操で骨折 10年で139人 大阪・八尾 NHKニュース

    先月、中学校の運動会で組み体操のピラミッドが崩れ、生徒6人がけがをする事故が起きた大阪・八尾市で、過去10年間に児童や生徒合わせて139人が、組み体操で骨折していたことが分かりました。市の教育委員会は専門家などで作る委員会を設け、事故の実態を検証することにしています。 この事故を受け、八尾市教育委員会が市内のすべての小・中学校合わせて44校を対象に過去10年間の組み体操の事故を調査したところ、合わせて139人が骨折していたことが分かりました。 種目別に見ると、肩の上などに立ち円形の塔を作る「タワー」での骨折が26人と最も多く、「ピラミッド」では17人が骨折していました。また、骨折事故が4年連続で起きている学校が小学校で1校、中学校で3校あったということです。 八尾市教育委員会は体育指導の専門家などで作る委員会を設け、事故の実態のほか指導や練習の方法などを検証し、事故を防ぐための対策を年度内

    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    いままで集計すらしていなかったってことか/下手すりゃ事故の存在自体知らなかったのでは…
  • ハイパーメディアオタサーの姫arimoが送る全員エンジニア合コン実況

    Tajima Itsuro @niryuu 全員エンジニア合コン、どうせ例えば途中でアイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージのスタミナが全回復したからやったりしたら、白い目で見られるんでしょう。そんなの有意義になるわけないですよ。

    ハイパーメディアオタサーの姫arimoが送る全員エンジニア合コン実況
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    分野によるネタ感度の違いがなんか目に浮かんで/ここらはWebからの距離によって変わる?
  • not found

    You see this page because there is no Web site at this address.

    not found
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    我々がよく知っているエンジニアではなかったようだ http://togetter.com/li/883542 /次回あるならWeb界隈系とか金融界隈系やらジャンル別でやってみてほしい
  • 韓国軍の性的暴力訴え大統領に謝罪要求 NHKニュース

    韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領のアメリカ訪問に合わせて、在米ベトナム人などの団体がベトナム戦争で多くの女性が韓国軍の兵士による性的暴行の被害を受けたと訴え、パク大統領に謝罪を求めました。 記者会見には、被害に遭ったというベトナム人女性4人がテレビ電話で参加し、このうち60歳の女性は、家族で営んでいた商店を訪れた韓国軍の兵士から、母と自分の2人が性的暴行を受けたと訴えました。この団体は、アメリカの新聞「ウォール・ストリート・ジャーナル」の15日付けの紙面に広告を掲載し、訪米中のパク大統領に対し、被害者に公式に謝罪するよう求めています。 今回の記者会見について、韓国政府はこれまでのところ、公式な反応を示していません。

    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    反応も気になるところではあるがこのタイミングで出てきた背景はなんだろう/たまたまなのか何かの意図があるのか
  • マイナンバー導入で戦々恐々とするのは誰だ!?

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 「個人資産が丸裸になり、課税が強化される」と、批判的に語られることも多いマイナンバー制度だが、当はどうなのか?元国税調査官の大村大次郎氏にマイナンバー導入の影響を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン編集部 津朋子) 課税逃れをしてきた 富裕層や企業に打撃 ――いよいよ今月から、マイナンバーの通知カードの送付が始まりました。マイナンバー導入によって、自分の収入や資産状況が国に把握されてしまうことが恐ろしいという声をよく耳にします。 マイナンバーの使用目的は3分野。社会保障(年金や雇用保険、生活保護など)、税分野、そして災害対

    マイナンバー導入で戦々恐々とするのは誰だ!?
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    アホな使途拡大の問題は置いておいて/e-TAX開いたら既にほぼ記入済みとか年末調整が確認のみとかになると助かるんだが…
  • 通告書(株式会社ドワンゴ) — Greasy Forum

    当社は、動画投稿サイトであるニコニコ動画(以下、当サービスといいます)を運営しておりますが、「https://greasyfork.org/ja/scripts/12676-kusa5/」のサイト上でスクリプトを公開している貴殿に対して以下のとおり通告いたします。 貴殿は、上記スクリプトの説明において「一般会員でもシーク出来たり倍速再生出来たり、NGワードの事実上の制限撤廃&正規表現の利用。複数動画同時再生の制限回避。とかができるようになった。」などと記載しておりますが、これには当サービスのプレミアム会員にのみ提供している機能が含まれており、当サービスユーザーの利益を不当に損なわせるものであります。 また、貴殿の公開しているスクリプトによって当サービスに無用な負荷も生じており、当社といたしましては到底このまま看過できるものでありません。 つきましては、当社は貴殿に対し該当のスクリプトの公開

    通告書(株式会社ドワンゴ) — Greasy Forum
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    ノーガード戦法/普通なら穴だから塞いで『~と変更しました』とか淡々とやるよね?/それをせずに通告出すということは技術的に塞ぐのが困難な穴ってことで設計上の問題か対応する技術がないのかってことに
  • 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体『日IT団体連盟』発足」で新団体の呼びかけ役となった一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)の発言が注目を集めている。 荻原氏は、10月9日に開催された「CEATEC JAPAN 2015」のパネルディスカッション「明日のIT政策とソフトウェア産業を考える」で「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」と発言。この発言を巡って、ソーシャルメディアなどで、ボランティアでソフトウェアエンジニアを働かせることに対する批判が上がる一方、ソフトウ

    「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/16
    だめだこりゃ/ワタミと同じ臭いがするパターンの真性ブラックだった/地方弱小企業にブラック吹聴の悪役を押しつけつつも自身の発言が一番業界ブラック説を補強しているという無自覚さもワタミに通じるなぁ…