タグ

2015年12月13日のブックマーク (5件)

  • 軽減税率、高齢世帯への恩恵大きいとの試算 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    総合研究所が、総務省の家計調査に基づいて試算したところ、年金収入で生活している夫婦など、高齢世帯への恩恵が大きかった。家計に占める品購入額の割合が大きいためだ。 年収250万円の高齢夫婦世帯(夫は65歳以上で無職、60歳以上)の場合、酒と外を除く品全般に支払う金額は、平均で月5万500円。消費税率が8%のまま据え置かれると、10%に引き上げられるのに比べ、年間の負担軽減額は1万2120円になる。 年収500万円の勤労者世帯(家族2人以上)では、品購入額は月平均5万200円で、年間軽減額は1万2000円。収入の少ない高齢夫婦世帯の方が、軽減額が多くなった。一人暮らし世帯でみても、高齢者の負担軽減額が勤労者世帯より多い。

    軽減税率、高齢世帯への恩恵大きいとの試算 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/13
    これを裏返して言うと、教育費や遊行費といった高税率分野は子育て世代が中心に負うことになる/外食に頼らざるを得ない長時間労働者についても同/やはり財務省官僚による少子化政策・階層固定化政策か
  • 半導体メーカーのAMDはいかにして成り上がり没落していったのか

    PCCPU市場で圧倒的シェアを確保し続け絶対王者として君臨するIntelに対して、今や唯一のライバルであるAdvanced Micro Devices(AMD)は近年低迷を続け、最近では大手IT企業に買収されるのではないかという噂が出ては消える状態です。AMDがどのようにして生まれ、成長し、Intelに戦いを挑み、脅威を与える存在にまで上り詰め、そして打ち破れたのかについて、Hackadayが考察しています。 Echo of the Bunnymen: How AMD Won, Then Lost | Hackaday http://hackaday.com/2015/12/09/echo-of-the-bunnymen-how-amd-won-then-lost/ AMDは1969年にフェアチャイルドセミコンダクター出身のジェリー・サンダースらによって設立されました。ちなみに、フェアチ

    半導体メーカーのAMDはいかにして成り上がり没落していったのか
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/13
    486のアクセラレータなAm5x86のころからAthron64あたりが存在感あった感/クロック競争の末、Prescott が炎上してたころがピークだったろうか/その後のPenMからCoreで一気に流れが変わったけど
  • 父ちゃん 兄ちゃんの彼女がクロス箸だからって理由で 結婚認めずwwww : 暇人\(^o^)/速報

    父ちゃん 兄ちゃんの彼女がクロス箸だからって理由で 結婚認めずwwww Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/11(金) 17:57:33.075 ID:9j747Obp0.net 今日は 兄ちゃんの彼女含めて家族で晩飯うからって言われてたからさっき帰ってきたんだけど リビングがお通夜状態で 兄ちゃんも彼女も居な くてさw カーチャンに話し聞いたら 彼女が料理の盛り付け手伝ってくれた時に 父ちゃんが箸使いを見て怒鳴ったらしいw 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/11(金) 17:59:40.992 ID:7EC+zAnv0.net 可愛くなかったんだろう 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/11(金) 18:00:35.121 ID:9j747Obp0.net >>4 見た目清楚な感じの

    父ちゃん 兄ちゃんの彼女がクロス箸だからって理由で 結婚認めずwwww : 暇人\(^o^)/速報
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/13
    あ、これ勝手に結婚して二度と日本に戻ってこないパターンや/弟氏は親の面倒を覚悟したほうがいい/とはいえさすがにクロス箸は目立つわなぁ
  • 夫の「ネトゲのアカウント」消したら、離婚切り出されたーー妻の行動の法的責任は? - 弁護士ドットコムニュース

    夫のネットゲームのアカウントを消したら、激怒して離婚を申し込まれたーー。結婚したばかりの女友達から、そんな報告があったことを紹介するツイートが2万回以上リツイートされ、話題になった。 投稿者によると、女友達仕事に集中してほしいと考え、夫が遊んでいるネットゲームのアカウントを消したそうだ。激怒する夫をみて、取り返しがつかないことをしたと考えたのか、投稿者に助けを求めてきたのだという。 投稿者は、ネットゲームのアカウントは、所有者にとっては財産だとして、夫婦間であっても人の財産を勝手に処分することにやめるよう忠告したという。ネットゲームのアカウントを勝手に処分することは、法的に問題なのだろうか。濵門俊也弁護士に聞いた。 ●法律上の財産は、形のあるモノであることが原則 「いくら夫婦でも、夫()の財産を勝手に処分することは刑法上、器物損壊罪に該当し得る行為ですし、民法上の損害賠償請求の対象とな

    夫の「ネトゲのアカウント」消したら、離婚切り出されたーー妻の行動の法的責任は? - 弁護士ドットコムニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/13
    課金もあるしRMTでの取引もあるのに『財物とはいえません』とはおかしな話ではある/民法外ではあるが株式とか電子化されて無形化してるのに価値認めてるのにね/法が追いついていないというそれ
  • 所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース

    所得が低い人ほど、コメやパンなど穀類の摂取量が増える一方で、野菜や肉の摂取量が少なく、栄養バランスのよい事が取れていないことが、厚生労働省の調査で分かりました。 それによりますと、コメやパンなど穀類の1日の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は535グラム、女性は372グラムと、所得が600万円以上の世帯より20グラムから40グラム多くなっていました。 一方、野菜の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は253グラム、女性は271グラムと、所得が600万円以上の世帯より40グラムから70グラム少なくなっていました。 所得の低い人は肉の摂取量も少なく、所得が低い人ほど栄養バランスのよい事が取れていないことが分かりました。 また、健康診断を受けていない人の割合は所得が600万円以上の男性では16.1%だったのに対し、所得が200万円未満の男性は42.9%と、所得が低くなる

    所得低いほど栄養バランスよい食事取れず NHKニュース
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/13
    何を今更/そもそも生鮮食品は高い/他に料理に対する姿勢とかの文化レベルは生育時の家庭レベル依存してそれは家庭所得の影響が大きい/親が残業漬けの家庭でそれが育つか?/然るに当たり前だろうとしか言いようが無い