2021年6月27日のブックマーク (5件)

  • 大阪府 新型コロナ 新たに96人感染確認 2日連続100人下回る | NHKニュース

    大阪府は、27日、府内で新たに96人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 1日の感染者数が100人を下回るのは2日連続です。 これで、府内の感染者の累計は10万3134人となりました。

    大阪府 新型コロナ 新たに96人感染確認 2日連続100人下回る | NHKニュース
    naga_yamas
    naga_yamas 2021/06/27
    東京は完全にリバウンドペースなのに大阪は落ち着いてる。さすがに懲りたか?
  • 純正よりも高機能なWindows11互換性確認アプリ『WhyNotWin11』が登場! | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    Microsoftにより公開されたWindows11互換性確認アプリ『Windows PC 正常性チェック』は正直に言って不親切な設計です。いったいどの部分が要件に引っかかっているのか表示されません。アップデートにより一部要件が表示されるようになったとされていますが、環境によっては正常に動作しません。 そんなMicrosoft純正よりも高機能でわかりやすいWndows11互換性確認アプリがGitHubユーザーのRobert C. Maehl氏により作成されました。 アプリケーション名は『WhyNotWin11』。このチェックツールを使用すれば、 WhyNotWin11を実行した様子 どの部分がシステム要件に引っかかっているか一目でわかります。各項目の詳細は以下。 Architecture (CPU + OS): 64bit CPU / 64bit OSを使用していればOK。32bitはNG

    純正よりも高機能なWindows11互換性確認アプリ『WhyNotWin11』が登場! | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
    naga_yamas
    naga_yamas 2021/06/27
    たしかにMSとしては〇〇がダメと言っても大半の人には意味がないし、オタクに対してもちまちま弄るより買い替えろって意味的にはあの仕様で正解だな
  • 水に恵まれた日本でついに始まる「水道民営化」…待ち受ける「大きな落とし穴」(鷲尾 香一) @moneygendai

    6月15日から始まった“東北の雄”宮城県の県議会6月定例会で、水道3事業の運営権を民間事業者に売却するための関連法案を提出され、審議が始まっている。 これまで浄水場や、取水施設あるいは給水管の修繕など、業務の一部が民間委託されている例や、小規模な自治体での包括的な民間運営委託はあるが、県単位での水道事業運営権の民間事業者への売却は、全国初の試みだ。 人口減少、過疎化などによって、水道事業では不採算部門が増加している自治体も多く、公営から民営への転換が検討されている。水道事業の民営化は利用者にとって有益なものとなるのか――。 宮城県で進む「水道3事業の民営化」 「みやぎ型管理運営方式」と名付けられた宮城県の水道3事業の民営化が、山場を迎えている。今議会には、関連法案など29の議案が提出され、水道事業民営化に向けた最後の審議が進められる。 19年から1年以上にわたって検討が行われている同方式は

    水に恵まれた日本でついに始まる「水道民営化」…待ち受ける「大きな落とし穴」(鷲尾 香一) @moneygendai
    naga_yamas
    naga_yamas 2021/06/27
    大赤字で当たり前って意識はダメでしょ。そりゃ完全に民営化する必要はないが広域化して効率化は図らないと。
  • 医師14人、ワクチン接種にもかかわらずコロナで死亡 インドネシア(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    インドネシア・中部ジャワ島スマランの大規模接種会場で、新型コロナウイルスワクチンを住民に接種する医療従事者(2021年6月22日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】インドネシアで、少なくとも14人の医師が、規定回数のワクチン接種を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で死亡していたことが分かった。同国の医師会が25日、発表した。同国ではワクチン接種を受けた医療従事者が重症化するケースが相次いでいる。 【図解】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(25日午後7時時点) 同国で新型ウイルスによって死亡した医療従事者は、累計で1000人近くに上っている。インドネシア医師会(IDI)は、新型ウイルスに感染して死亡した医師401人のうち14人がワクチン接種を完了していたと明らかにした。 同医師会の新型コロナ対策責任者、モハンマド・アディブ・

    医師14人、ワクチン接種にもかかわらずコロナで死亡 インドネシア(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    naga_yamas
    naga_yamas 2021/06/27
    重症化すら防げないのか…確率は下げてるんだろうけど…
  • ワクチン接種は時給1000円の非正規公務員が支えている

    私が勤務するワクチン接種に関わる部署は、職員のうち4割が非正規だ。 換算すると時給1000円ほどの非正規公務員(会計年度任用職員)がありとあらゆる雑務をこなしている。 最も厳しい仕事が、市民からのクレーム対応。 「予約電話が繋がらない」「接種が遅い」といったクレームを、入庁してまもない、知識も責任も持たない非正規公務員が受け、謝罪している。 かなり辛い。心が折れそうになる。 ある正規の職員の方々のやりとりが今でも忘れられない。 「電話応対が大変で仕事にならないのではないですか?」 「会計年度さん(非正規職員)がいるから大丈夫ですよ」 また、私はこの部署でパワハラを受けた。 職員の中に非正規職員に対し、終始高圧的で見下す態度をとる方がいた。 人前で大声で恫喝された。 パワハラと認定され、一度は上司に注意してもらったものの、パワハラは止むことはなかった。 ワクチン接種という非常に重要な事業にに

    ワクチン接種は時給1000円の非正規公務員が支えている
    naga_yamas
    naga_yamas 2021/06/27
    ほんと公務員くらいケチるべきでないんだが、国民がそれを望んでいるのでどうしようもない