2022年8月6日のブックマーク (4件)

  • 一時帰国の記者がみた日本のコロナ対策のちぐはぐ - 日本経済新聞

    6月と7月に続けて赴任地のインドネシアから日に一時帰国する機会があった。帰国は2020年4月に赴任して以来、初めてで、日が新型コロナウイルス禍に伴う入国制限を緩和した時期と重なった。日のコロナ対策は一貫性に乏しく、ちぐはぐさが際だっていると感じた。まず出発の前にインドネシアで受けたPCR検査が疑問だった。日政府は6月10日に講じた入国制限の緩和で、インドネシアをコロナのリスクが最も低い

    一時帰国の記者がみた日本のコロナ対策のちぐはぐ - 日本経済新聞
    naga_yamas
    naga_yamas 2022/08/06
    “日本政府関係者に聞くと「国民感情が許容する段階にない”答え出てるじゃん。この国の感染対策はお気持ちベースなんだって。
  • 「8割が県外在住者」 八重山の新型コロナ療養ホテル | RBC NEWS トップページ | RBC 琉球放送

    5日、新たに感染が確認されたのは1日の感染者として過去3番目に多い5720人で、高止まりが続いています。また県は県立中部病院で新たなクラスターが発生したと発表しました。これまでのクラスターとあわせて49人が…

    「8割が県外在住者」 八重山の新型コロナ療養ホテル | RBC NEWS トップページ | RBC 琉球放送
    naga_yamas
    naga_yamas 2022/08/06
    感染者だけの特別便仕立てて返せばええやろもはや
  • 大雨でいくつかの鉄道が破壊されたが、国は全力で修復を支援すべきだと思う

    鉄道網の維持は国力の基となるものであり、地方の切り捨てとならないよう、国は支援を行う必要がある。 その地域の方々も、鉄道の復旧を象徴的な意味で願っているはずだ。 復旧すれば、復興を待ち望んだ人々が多数集まり、路線の赤字自体も緩和されるはず。絶対に廃止してはいけない。 というか、そもそも赤字路線で何がダメなのか。国有化して、国民の税金で幅広く穴埋めすればいい。 反発もあるかもしれないが、一人あたりで見れば安く済む。その一方で、地域自治体の負担はかなり軽減できる。 復旧すれば、私もまたあの路線に乗りに行くつもりだ。そうしたら、復興地域の地域経済にも色々と貢献したい。

    大雨でいくつかの鉄道が破壊されたが、国は全力で修復を支援すべきだと思う
    naga_yamas
    naga_yamas 2022/08/06
    スゲー、鉄道でないといけない理由の説明が0。説得力皆無という他ない。
  • 駅で迷っている外国人がいたので新幹線の窓口まで案内して「京都なら2時間半でつくよ」と言うと「えっ」という顔をされた

    たられば @tarareba722 東京駅を歩いていたら、英語を話す外国人お兄さん二人組が迷ってるっぽかったので声をかけた。京都まで行きたいというので東海道新幹線の窓口まで案内。半日くらいかかると思うけどのんびり列車旅を楽しみたいと言うので、いや京都なら2時間半でつくよというと、えっという顔をされた。面白かった。 2022-08-05 08:58:38 たられば @tarareba722 ずらっと並ぶ東海道新幹線の数にも普通に英語が通じる改札の係員にもきゃっきゃと喜んでいて、わかるよ、東海道新幹線のオペレーティングはかなり変態的だよな、と心の中で呟きました。よい旅を。 2022-08-05 09:02:32 たられば @tarareba722 なお当たり前だけど、「ゆっくりがいいなら在来線もあるよ」とも伝えましたが(「在来線」という英単語が出てこなかったので「Local train」と言

    駅で迷っている外国人がいたので新幹線の窓口まで案内して「京都なら2時間半でつくよ」と言うと「えっ」という顔をされた
    naga_yamas
    naga_yamas 2022/08/06
    どこからきたか次第だけど、高速鉄道に馴染みがないとカルチャーショックではあるかもね。シンガポール-クアラルンプールとかあの距離で飛行機飛びまくってるし。