タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (226)

  • し、しし…信じられるかい?「iPad mini 5」が2019年春にやってくるとか…

    し、しし…信じられるかい?「iPad mini 5」が2019年春にやってくるとか…2018.10.24 11:30151,414 小暮ひさのり …ああ、僕は夢を見ているの? それとも手の込んだドッキリ!? Apple(アップル)のイベントがあるたびに「iPad mini 5はどこだ?」「iPad mini はいつ更新されるのだ?」、ついぞは「生きててよかったiPad mini!」なんて彼の存在自体を危惧していた僕にとっては、今世紀最大のビッグニュースです。 9to5Macによると、おなじみApple情報に詳しいアナリストのMing-Chi Kuo(ミンチー・クオ)氏によると、Appleは新しいiPad mini。つまりiPad mini 5を生産することを予測しています。このニュースを見たとき、あまりの衝撃でおしっこ漏れそうになりました。 現状の予想としては、その内容はiPad Proに

    し、しし…信じられるかい?「iPad mini 5」が2019年春にやってくるとか…
    nagabow
    nagabow 2018/10/28
    ディスプレイがしょぼいのなら買い替えは無い。壊れるまでmini4を使う。
  • インタラクティブ黒板「Surface Hub 2」がお披露目! 想像以上にヌルヌル動く | ギズモード・ジャパン

    インタラクティブ黒板「Surface Hub 2」がお披露目! 想像以上にヌルヌル動く2018.09.25 11:0014,796 そうこ アメリカはフロリダ州にて、現地時間の24日から開催中のMicrosoftカンファレンス「Ignite 2018」で、50.5インチのタッチスクリーン端末「Surface Hub 2」の初デモが行なわれました。 Surface Hub 2は、インタラクティブ黒板と呼ぶのがぴったり。大きな画面をタッチ操作しますが、今回のデモで注目なのは、ディスプレイ回転時のスクリーンのスムーズさ。ぜんっぜんカクカクしていません。気持ちいいほどヌルヌル。まるで、窓の外の景色を見ているようです。回転デモのあと、会場から拍手が起こり、プレゼンターからも満面の笑みが溢れていますがそれも納得のスムーズさ! Video: Tom Warren/YouTubeスムーズ回転を可能にしてい

    インタラクティブ黒板「Surface Hub 2」がお披露目! 想像以上にヌルヌル動く | ギズモード・ジャパン
    nagabow
    nagabow 2018/09/25
    メモ
  • ワイヤレスヘッドホンWH-1000XM3レビュー:ソニーのコレがほしい!といわせる良さがある | ギズモード・ジャパン

    ワイヤレスヘッドホンWH-1000XM3レビュー:ソニーのコレがほしい!といわせる良さがある2018.09.21 21:0075,941 Adam Clark Estes - Gizmodo US [原文] ( Kaori Myatt ) 快適さ>ノイズキャンセリングの方程式? 今どんどん機能向上しているノイキャン。もちろん気になる機能だけど、やはり使う立場になったら快適さや操作性は見過ごせません。単刀直入に、Bose(ボーズ)かSony(ソニー)か迷ってるあなたへ、ヘッドホンフリークの米ギズモードAdam Clark Estesが試して実感したWH-1000XM3のレビューをお届けします。 Sony 1000Xシリーズワイヤレスヘッドホンは、どうやらノイズキャンセリングが「売り」となっているようです。ソニーの広告によれば、ノイズキャンセリング機能はさらに大きく向上したとあり、今までよりも

    ワイヤレスヘッドホンWH-1000XM3レビュー:ソニーのコレがほしい!といわせる良さがある | ギズモード・ジャパン
    nagabow
    nagabow 2018/09/22
    初代からなら乗り換える価値がありそうだなぁ。やっぱり、ポチるかなぁ・・・
  • 音もフィット感もやさしくしなやか:ソニーの新型ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」ハンズオン

    音もフィット感もやさしくしなやか:ソニーの新型ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」ハンズオン2018.09.05 13:0521,632 武者良太 通勤&飛行機旅を快適にするための特効薬でしょうコレは。 ソニーの最終兵器のひとつ、オーバーヘッド型のワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」が日でも発表されましたよ。発売は2018年10月6日(木)予定。あともうちょっと! 初代モデルのWH-1000Xは2016年生まれ、2代目WH-1000XM2は2017年製。毎年アップデートを繰り返しているってすごい。市場の注目度が高いってこともありますが、ソニーがそれだけWH-1000Xシリーズに期待をかけて開発を進めてきたことが伝わってきます。 Photo: 武者良太写真左:最新型「WH-1000XM3」/写真右:前モデル「WH-1000XM2」ヘッドホン/イヤフォンのワイヤレス化が進行ソ

    音もフィット感もやさしくしなやか:ソニーの新型ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM3」ハンズオン
    nagabow
    nagabow 2018/09/05
    初代を持ってるけど買う価値はあるかな?正直なところほしいけど。
  • ソニー「RX100M6」レビュー:ソニーはなんて罪なものを作ってしまったのか

    ソニー「RX100M6」レビュー:ソニーはなんて罪なものを作ってしまったのか2018.08.30 19:30194,259 ささきたかし 一眼の出番が減りました。 α9やα7RIII、α7IIIで、フルサイズミラーレス市場を席巻しているソニー。ただ、ソニーの強みはフルサイズミラーレスカメラだけじゃないのです。 シリーズで初めて24-200mmまでの望遠ズームを搭載したプレミアムコンデジ「RX100M6」。前モデルのRX100M5のズーム域が24-70mmなので、レンズ交換式カメラで考えれば望遠ズームを一追加したくらいのインパクトがあります。なのに重さはたったの2gしか変わりません。ソニーは魔法でも使ったのでしょうか? 今回レビューしてわかったことは、「RX100M6」は普段持ち歩いているデジタル一眼レフの出番をなくすレベルのカメラだということです。それはメリットでもあり、デメリットでもあ

    ソニー「RX100M6」レビュー:ソニーはなんて罪なものを作ってしまったのか
    nagabow
    nagabow 2018/08/31
    メモ
  • DNSを変えれば、インターネットが速くなるかも!

    DNSを変えれば、インターネットが速くなるかも!2018.08.27 19:00387,850 David Nield - Gizmodo Field Guide [原文] ( tmyk ) インターネットに接続していて、遅いなあと感じることってたびたびありますよね。 たいていの場合、契約している回線が遅かったり、みんなが接続している時間帯で回線が混雑していたりすることが原因です。でも、もしDNSが遅くてインターネットが遅くなっているとしたら? その設定を変更することで、インターネットの速度が速くなるかもしれません。 そもそも、DNSって何?インターネットを通してコンピュータ同士で通信するときには、IPアドレスとよばれる郵便番号のようなものを使って相手を特定します。しかし、IPアドレスはただの数字の羅列なので、どのWebサイトがどのIPアドレスだったか覚えようするととても大変です。そこで、

    DNSを変えれば、インターネットが速くなるかも!
    nagabow
    nagabow 2018/08/27
    たいていの場合はと断りを入れている通り、遅い原因はDNSサーバ以外にあると思う。実際、DNSサーバを変えても驚くような変化は未だかつて無かった。
  • AC充電器つきモバイルバッテリーに新勢力。サンワサプライから中・大容量モデルが登場

    AC充電器つきモバイルバッテリーに新勢力。サンワサプライから中・大容量モデルが登場2018.08.11 12:0026,785 小暮ひさのり スマホの充電における最高のソリューション! と、信じて疑わない、AC充電器+モバイルバッテリーがニコイチになった2in1バッテリー。最近はAnkerの「Anker PowerCore Fusion 5000」がお化け的な大ヒットを繰り出しました。僕も複数台持っています。 このままAnkerが一人勝ちか?と思っていたんですが、ここに来て新勢力も登場しましたよ。PC周辺機器でお馴染みのサンワサプライから。 サンワサプライが販売するのは2モデル。5,200mAhの「700-BTL034」と10,000mAhの「700-BTL028BK」です。 Image: サンワダイレクト5200mAhの「700-BTL034」は直販サイトで3,480円。 ポーチに入れや

    AC充電器つきモバイルバッテリーに新勢力。サンワサプライから中・大容量モデルが登場
    nagabow
    nagabow 2018/08/12
    メモ
  • Samsungの「Galaxy Home」はBixby搭載スマートスピーカー

    Samsungの「Galaxy Home」はBixby搭載スマートスピーカー2018.08.10 01:427,131 塚直樹 はたして勝機は!? Samsung(サムスン)は「Galaxy Note9」発表イベントにて、スマートスピーカー「Galaxy Home」を発表しました。動作するAIアシスタントは「Bixby」です! 残念ながら今回はその一部が明かされただけで、製品の全体像は不明です。しかしGalaxy Homeは音質にこだわったスマートスピーカーとなり、6つの内蔵スピーカーとサブウーファーでリッチな低音再生を実現。また8つのマイクを搭載し、遠方の音声もしっかり聞き取れるとのことです。 体はまるで宇宙船のように、スピーカー体から3の脚がニョッキリ生えた形状。またスピーカーの上部にはコントロール用のボタンが存在しています。 Galaxy Homeの詳細は、数カ月後に開発され

    Samsungの「Galaxy Home」はBixby搭載スマートスピーカー
    nagabow
    nagabow 2018/08/10
    出遅れ感しかない。
  • Xperiaは死なない…よね? ホームアプリの開発を打ち切りか

    Xperiaは死なない…よね? ホームアプリの開発を打ち切りか2018.06.13 22:0081,589 湯木進悟 えっ、どういうこと? スマートフォンビジネスからの撤退が相次ぐ日企業。そんななか、数少ない日のブランドとして、いまも多くのファンを有するソニーのXperiaシリーズですけど、なんだか不穏な動きが伝えられています。9to5Googleの報じたところでは、メーカー標準のホームアプリとなる「Xperia Home」について、最新版のアップデートを最後に、今後は無期限のメンテナンスモードに入り、これ以上のアップデートは提供されない方針が明かされたとのことですよ! これまでに寄せられた優れたフィードバックのすべてに感謝し、新機能のリクエストやコミュニティでのディスカッションなど、あらゆるユーザーにすばらしいエクスペリエンスを届けることになった皆さまのご支援に、心からなる謝意を表し

    Xperiaは死なない…よね? ホームアプリの開発を打ち切りか
    nagabow
    nagabow 2018/06/14
    むしろ、完成したからこういった対応なのかもしれない。
  • 「iOS 12」発表! スピードアップを果たし、古いデバイスも息を吹き返すか? #WWDC18

    「iOS 12」発表! スピードアップを果たし、古いデバイスも息を吹き返すか? #WWDC182018.06.05 02:3047,893 小暮ひさのり iOS 11をブラッシュアップ! 日のWWDC18にて、まず発表されたのはiOS 12。iOS 11対応の端末すべてに対応すると言っているので、iPhone 5sから利用できるってことですね。めっちゃ長生きだねあの端末! Image: Appleそして、iOS 12ではパフォーマンスは2倍! アプリ起動40%、キーボード表示50%、カメラ起動70%の高速化など。古い端末でもサクサクだぜ!とアピール。 ホントに? ホントだったら、iPhone 5sをはじめちょい古めなiPadや、僕の大好きなiPad miniシリーズなどもまだまだ活躍できちゃうかもしれませんよ!

    「iOS 12」発表! スピードアップを果たし、古いデバイスも息を吹き返すか? #WWDC18
    nagabow
    nagabow 2018/06/05
    これは興味深い
  • コロコロ~っと転がすだけで長さが測れる電子巻き尺「Rollova」

    コロコロ~っと転がすだけで長さが測れる電子巻き尺「Rollova」2018.06.01 12:009,226 岡玄介 パット見はスピーカーのようなのに、実は……? どこの家庭にもひとつはありそうな、テープをスルスルと引っ張って長さを測る巻き尺。誰もが従来のもので慣れ親しんだので、「そういうモンだ」とその存在に疑いを持つ人はいないかと思います。ですが2018年、この巻き尺をデジタルにした革命的なガジェットが生まれたのです。 それが側面の輪っかをコロコロと転がすだけで、直線だろうが曲線だろうがなんでも測れる電子巻き尺「Rollova(ロールオヴァ)」。 直径5センチで携帯性に優れ、伸ばしたテープが絡まることもなく、ましてや誰かに反対側で押さえて貰う必要もない画期的なアイテムなのです。 Video: liang tiancheng/YouTube使い方はとってもシンプル。背面にあるひとつのボタ

    コロコロ~っと転がすだけで長さが測れる電子巻き尺「Rollova」
    nagabow
    nagabow 2018/06/01
    メモ
  • そしてノッチすらなくなった。究極のベゼルレス「Vivo Apex」は6月12日発表?

    そしてノッチすらなくなった。究極のベゼルレス「Vivo Apex」は6月12日発表?2018.05.25 14:0030,092 小暮ひさのり こんなに早く実現するなんてね。 The Vergeは、中国のスマホメーカーVivo(ヴィーヴォ)が6月12日に上海のイベントで新モデルを発表することを伝えています。そしてそれは、ノッチすらなくなったベゼルレススマホ「Vivo Apex」であろうとのこと。 トップ写真は2月下旬に発表されているVivo Apexのコンセプトモデル。いくつかのメーカーが「トレンドはノッチだ!ノッチをつけるんだ!」と、ノッチノッチしているのを尻目に、ノッチすら取っ払ったベゼルレスデザインを実現しています。 フロントのカメラはどこ行ったの?というと、なんとポップアップ式。体の頭からピョイっとレンズが飛び出してくるんです。こちらはVivoが作成した2018 FIFA ワール

    そしてノッチすらなくなった。究極のベゼルレス「Vivo Apex」は6月12日発表?
    nagabow
    nagabow 2018/05/26
    これは良いね
  • こりゃ名案。飛び出す電気自動車用の充電ポール、英オックスフォードで試験導入へ

    こりゃ名案。飛び出す電気自動車用の充電ポール、英オックスフォードで試験導入へ2018.05.19 09:008,954 塚 紺 賢いデザイナーがいるものですね。 電気自動車が普及するための一番の障害は何と言っても充電ステーションでしょう。ガソリンスタンドの場合は全国各地、世界中どこにでも存在していますが、電気自動車となるとごく一部の地域でしか充電できないのが現状です。 「自宅と会社を往復するだけだから...」というユーザーも、一軒家ならガレージで充電ができるかもしれませんが、マンション住まいとなると一気に難しくなります。自宅に帰って来てもマンションの駐車場に充電ステーションがなければ翌日、車に乗ることもできなくなります。アメリカやイギリスでは駐車場を持たずに駐車可能な路上に車をとめている人も多いですが、路上に充電ステーションも無いわけです。 温室効果ガス削減のために電気自動車や燃料自動車

    こりゃ名案。飛び出す電気自動車用の充電ポール、英オックスフォードで試験導入へ
    nagabow
    nagabow 2018/05/19
    雪が積もったり凍ったりしたら使えなくなりそう。
  • ERATO APOLLO 7s レビュー:左右独立型イヤホンで最小クラス。なのにアンテナ性能ばっちりのチートみたいな子

    ERATO APOLLO 7s レビュー:左右独立型イヤホンで最小クラス。なのにアンテナ性能ばっちりのチートみたいな子2018.05.07 19:0037,304 武者良太 渋谷駅前スクランブル交差点でもかなりの安定度。良き。 ケーブルがない「左右独立型ワイヤレスイヤホンbluetoothイヤホン)」はストレスなく音楽を聞きたいと願う、NO MUSIC, NO LIFE.派の皆さまから多くの支持を集めています。しかし、そのなかには音がブツブツきれちゃうものもあるのがツラい。特に片耳だけ切れちゃうというものが多い。せっかくノってきたというのになんたる仕打ちか。 常時そうなるわけじゃないですけどね。周囲にBluetoothを使っている人が多い(チャンネルが枯渇している)、自動ドアや火災報知器、電子レンジなど2.4GHz帯に影響を与えるものがそばにあるといった原因があって、製品が壊れているわけ

    ERATO APOLLO 7s レビュー:左右独立型イヤホンで最小クラス。なのにアンテナ性能ばっちりのチートみたいな子
    nagabow
    nagabow 2018/05/07
    今となっては連続再生時間が3時間は短いな。
  • ブッ飛び発明家がベッドを自力でIoT化、Alexaを通じてお寝坊さんを強制的に起こす

    ブッ飛び発明家がベッドを自力でIoT化、Alexaを通じてお寝坊さんを強制的に起こす2018.04.28 18:0013,301 岡玄介 懐かしの早朝バズーカに匹敵する衝撃! これまでにも5,000発のデス・スター花火を同時発射させ、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』タイ・サイレンサーを完全再現した、イギリスのブッ飛び発明家コリン・ファーズ氏。 今度はねぼすけの息子をムリヤリ起こす、「ベッド・シェイカー」をDIYしました。Alexaと連携して音声で息子を叩き起こす、エクストリームな発明となっています。 Video: colinfurze/YouTubeこれなら一発で起きられそう。でも息子、楽しんでません? 「ベッド・シェイカーを起動せよ!」で息子のベッドが激しく揺さぶらるコレ。天気の悪いイギリスならではですが、2週間ほど悪天候が続いたため外に出られず、自宅で出来るプロジェクトを、という

    ブッ飛び発明家がベッドを自力でIoT化、Alexaを通じてお寝坊さんを強制的に起こす
    nagabow
    nagabow 2018/04/29
  • アンカーの新ブランド「Soundcore」始動。アプリ対応ポータブルスピーカーからノイキャンヘッドホンまで、新製品祭りじゃ!

    アンカーの新ブランド「Soundcore」始動。アプリ対応ポータブルスピーカーからノイキャンヘッドホンまで、新製品祭りじゃ!2018.04.27 21:0019,668 小暮ひさのり まるで祭りの勢い。 4月27日(金)、モバイルバッテリーやスマホ周辺機器などでおなじみのAnker(アンカー・ジャパン)が、メディア向け事業説明会を開催しました。 これまでAnkerブランドで展開していたポータブルスピーカー、SoundCoreをはじめとするオーディオ製品と、オーディオブランド「Zolo」との統合が発表されました。さらに今後は、「Soundcore」ブランドへ一化されます。 そして、新ブランドから一気に、それはもうモリっと新製品が登場しましたよ。新しいテクノロジーによってバージョンアップされた人気シリーズの後継機をはじめ、野心的でユニークなプレミアムスピーカーまで…。では、今回発表されたスピ

    アンカーの新ブランド「Soundcore」始動。アプリ対応ポータブルスピーカーからノイキャンヘッドホンまで、新製品祭りじゃ!
    nagabow
    nagabow 2018/04/28
    echoを逆さまにしたようなデザインだなぁ
  • ジブリ飯ができそう。便利なポータブルコンロはキャンプで大活躍

    ジブリ飯ができそう。便利なポータブルコンロはキャンプで大活躍2018.04.22 11:4514,258 Buy PR メディアジーンメディアコマース ROOMIEより再編集して掲載 バーベキューなどの際には、なにかと荷物が多くなってしまうのが悩みのひとつ。コンパクトにできたらいいけれど、そもそもの機材が大きくて結局大荷物になってしまったり…。 そんな悩ましい問題をひとつ解決してくれるのが、折りたたみ式のポータブルコンロ。バーベキューに必要なグリルを手軽に持ち運べる画期的なアイテムです。 Image: Amazon.co.jpバーベキューだけでなく、焚き火も楽しめる1台2役のコンロ。 折りたためば平たいB6サイズになるので、ツーリングや少人数のキャンプでも重宝するでしょう。ソロキャンパーにもちょうどいい大きさといえますよ。 また、錆びにくいステンレス製なので、長い間きれいに使えるのもいいで

    ジブリ飯ができそう。便利なポータブルコンロはキャンプで大活躍
    nagabow
    nagabow 2018/04/22
    ゆるキャン△のステマかな?(すっとぼけ)
  • 体温で充電するスマートウォッチ「MATRIX PowerWatch」日本上陸

    体温で充電するスマートウォッチ「MATRIX PowerWatch」日上陸2018.04.14 12:0028,260 ヤマダユウス型 僕らが死ぬまで使い続けられるスマートウォッチ。 体温で充電する世界初のスマートウォッチ「Matrix PowerWatch」。米Gizmodoがレビューしていましたが、とうとう日でも発売が始まります。体温充電、果たしてどれほどのものなのかッ。 「Matrix PowerWatch」は、もともとIndiegogoにて資金調達を行なっていたプロジェクトで、一年間で目標額の1,000%もの調達に成功。その後はInDemand形式(クラウドファンディングが終わっても販売できる機能)で販売されていましたが、このたび日でも事業を展開する運びとなりました。 体温充電の仕組みは、装着者の体温と外気温の差による熱電効果を利用したもの。日の気候でどれだけ効果が発揮でき

    体温で充電するスマートウォッチ「MATRIX PowerWatch」日本上陸
    nagabow
    nagabow 2018/04/15
    メモ
  • なるほどそうきたか。スライド式で実現する“完全ベゼルレス”スマホ

    なるほどそうきたか。スライド式で実現する“完全ベゼルレス”スマホ2018.04.09 18:3093,492 湯木進悟 これはいつかの未来…? iPhone Xは、ディスプレイ上部にポコっと飛びでたスペースをつくり、そこにフロントカメラなどを入れこむデザインを採用しました。それからのスマホは、「ノッチ」が主流のデザインになってきたように思えます。最近は、続々とノッチを装備したAndroidスマホが登場してきていますよね。 ところが、いざ全面ディスプレイを使ってみると、あのノッチの部分だけが邪魔に思えてくるのも事実でしょう。なんとかノッチさえなくすことができれば、真のベゼルレススマホになるはずなのですが! Video: Mrwhosetheboss/YouTubeベゼルレススマートフォンの「Mix」シリーズを手がける中国メーカーのDoogeeは、年内に発売が予定されている「Mix 4」のプロ

    なるほどそうきたか。スライド式で実現する“完全ベゼルレス”スマホ
    nagabow
    nagabow 2018/04/09
    これ、めっちゃ良いじゃん。
  • 遅いうえに安くもならないなんて…Appleに忘れ去られたiPad mini 4が不憫でならない

    遅いうえに安くもならないなんて…Appleに忘れ去られたiPad mini 4が不憫でならない2018.03.28 03:3091,507 小暮ひさのり この子のこと、忘れないでください。 Apple(アップル)による今回のイベントで、MacBook Airがそろそろバージョンアップするかな? なんて噂もありましたけど、ある意味噂になるだけマシだということに気がつきました。皆さんが愛してくれている(と信じている)iPad miniは、今回もアップデートされなかったのです。Whyyyyyyy!!! 僕、iPad miniシリーズを当に愛していて、iPad mini 4に関してはルンルン気分でレビューまで書いていたんですけど、それが2015年9月だったということが衝撃的すぎる。あれから3年が経とうとしているのに、この端末にはとんと浮いた話がありません。 その結果、今日発表された新しい9.7イ

    遅いうえに安くもならないなんて…Appleに忘れ去られたiPad mini 4が不憫でならない
    nagabow
    nagabow 2018/03/29
    残念すぎる。miniが動かなくなるまで使い倒してやるわ。