タグ

音楽とイギリスに関するnagaichiのブックマーク (7)

  • レッド・ツェッペリンのジャケットに登場した「老人」、正体が判明

    ロンドン(CNN) 50年以上の時を経て、「レッド・ツェッペリンIV」のアルバムジャケットに映る杖をついた老人の正体がついに判明した。 英ロックバンドのレッド・ツェッペリンが1971年にリリースした4枚目のスタジオアルバムのジャケットになった「まきを背負った老人」は、ビクトリア朝時代後期の屋根ふき職人だった。イングランド南西部にあるウィルトシャー博物館が8日声明を発表した。 この屋根ふき職人は1823年にウィルトシャーのミアという町で生まれたロット・ロング氏(時には「ロングイヤー」としても知られる)と思われる。写真が撮影された時期はを亡くし、小さな小屋で一人暮らししていた。博物館によると、93年に他界したという。 発見者は西イングランド大学ブリストル校地域史センターの客員研究員ブライアン・エドワーズ氏。「ウィルトシャーの屋根ふき職人」と手書きされた原のモノクロ写真を発見した。 エドワー

    レッド・ツェッペリンのジャケットに登場した「老人」、正体が判明
  • いいアーティスト見つけたんだけどなんも読めないから何一つわからない→詳細が判明「異世界みたい」

    リンク Wikipedia タミル語 タミル語(タミルご、தமிழ் Tamiḻ)は、ドラヴィダ語族に属する言語で、南インドのタミル人の言語である。 同じドラヴィダ語族に属するマラヤーラム語ときわめて近い類縁関係の言語だが、後者がサンスクリットからの膨大な借用語を持つのに対し、当言語にはそれが(比較的)少ないため主に語彙の面で異なる。 インドではタミル・ナードゥ州の公用語であり、また連邦でも憲法の第8付則に定められた22の指定言語のひとつであるほか、スリランカとシンガポールでは国の公用語の一つにもなっている。 世界で18番目に多い7400万人 13 users 56

    いいアーティスト見つけたんだけどなんも読めないから何一つわからない→詳細が判明「異世界みたい」
  • ローリング・ストーンズ、曲の使用を止めるようトランプ氏に警告 - BBCニュース

    画像説明, ローリング・ストーンズ側は曲の無断使用に対する「中止命令」をトランプ氏側が無視したとしている(写真は2019年、米カリフォルニア州で) 英ロックバンド「ローリング・ストーンズ」はドナルド・トランプ米大統領に対し、選挙集会で自分たちの曲を使い続ける場合は法的措置を取ると警告した。

    ローリング・ストーンズ、曲の使用を止めるようトランプ氏に警告 - BBCニュース
  • 【ブレクジット】 オランダ人グループが歌う僕のもとへ帰っておいで。おもしろ動画発見! - アメリッシュガーデン改

    英国の旗、ブレクジット ブレクジットを悲しむオランダの男たち オランダ人グループ、Breunion Boysが悲痛に歌う、 『Britain Come Back』(英国よ、戻っておくれ) 冒頭場面と最終場面の小舟に乗る女性が英国です。 そして、それを追う5人のモサイ男たち。 そりゃ、心がわりはないかも・・・ ラストシーンでは 「戻っておくれ」と、英国の旗を持ち、小舟に乗って揺られる女性に手をのばして止めようとしています。 Breunion Boys - Britain Come Back 『Britain Come Back』 アメリッシュ渾身の意訳 I can not believe 僕はしんじられないよ This is the end これが最後なの Oh no あかん、あかんよ I still feel your love inside me 僕の心は、君の愛をまだ感じてるんだ I

    【ブレクジット】 オランダ人グループが歌う僕のもとへ帰っておいで。おもしろ動画発見! - アメリッシュガーデン改
  • 「God Save the Queen」の放送を要求された英BBCがイギリス国歌ではなくセックス・ピストルズの同名曲を放送して話題に - amass

    “EU離脱のしるしとしてBBC ONEは、その日の放送終了時に「God Save the Queen」を放送するべき”と英国の保守政治家から要求された英BBCが、その要求の返礼としてイギリス国歌ではなくセックス・ピストルズ(Sex Pistols)の同名曲を放送、その行動が“パンクだ”と話題に。 この要求は、英国のEU離脱に賛成した政治家のひとりである保守党アンドリュー・ロージンデル庶民院議員が発議したもの。BBCはかつてイギリス国歌を毎日の放送終了時に放送していた伝統があり、今回それを英国のEU離脱と女王陛下の90歳の誕生日を祝うために復活させようということのようです。 それに対して、BBC Twoで放送されているニュース解説番組『Newsnight』が「私たちはBBC ONEではありませんし、まだ一日の終わりでもありませんが、喜んでその提案にお応えします」として「God Save th

    「God Save the Queen」の放送を要求された英BBCがイギリス国歌ではなくセックス・ピストルズの同名曲を放送して話題に - amass
    nagaichi
    nagaichi 2016/11/07
    洒落と反骨と矜恃を一発で満たすと。
  • 第31回:音楽とポリティクス | ele-king

    「投票は想像力のない人間がすることだ。それは自分たちとは異なる世代のためのものであり、そんなものでは何も達成できない」 ザ・ホラーズのファリス・バッドワンは総選挙前にそう言った。 UKには、保守党政権を潰すチャンスがあればオルタナティヴ・ロックと呼ばれるジャンルのアーティストたちが立ち上がる伝統があった。が、ヤング・ファーザーズ、スリーフォード・モッズ、エンター・シカリ、ジ・エネミーなどの一部の例外を除き、5月の選挙ではいわゆるオルタナとかインディーとか呼ばれるジャンルのスターたちは口を閉ざしていた。日には伝わってなかったかもしれないが、英国では「歴史に残る右派と左派の接戦になる」と大騒ぎになっていたのである。ここまで盛り上がったらさすがに『NME』も何かやるかな。と思ったが、業務平常どおりだった。どうやらもう、UKロックは政治には触れないものになった。ということで確定のようだ。 現代の

    第31回:音楽とポリティクス | ele-king
  • 英国発“美声のおばさん”にYouTube熱狂、3000万再生 日本語字幕版も

    地味なおばさんが、マイクを持ってオーディションのステージに立つ。「エレイン・ペイジ(英国のミュージカル女優)のようになりたい」と話す彼女に、審査員も、会場の観客も苦笑。だが、彼女が歌い出すなり、あまりの美声に会場が総立ちになる―― 英国のオーディション番組「Britains Got Talent」のこんな一幕が4月11日、YouTubeで公開され、世界中で驚きと賞賛を呼んでいる。彼女の名はスーザン・ボイル(Susan Boyle、47歳)。独身で無職の教会ボランティア、男性とキスしたこともないという。 美声で歌ったのは、ミュージカル「レ・ミゼラブル」のナンバー「I dreamed a dream」。番組が公式にYouTubeにアップした複数の動画のうち最も人気のものは、19日までに約3000万回再生された。女優のデミ・ムーアさんもTwitterで「大ファンになった」と賞賛している。 ボイル

    英国発“美声のおばさん”にYouTube熱狂、3000万再生 日本語字幕版も
  • 1