タグ

2016年5月31日のブックマーク (11件)

  • 「ピカチュウ」改名の危機で香港人が抗議デモ! 日本領事館前が大変なことになってるぞおおおwwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界

    187. ユルい名無しさん 2016年06月01日 02:16 宝可夢は任天堂自分命名し登録した商標ですが、香港人はそれを理解できないだろう。だって中国に関わると頭急に悪くなったんだから。 188. 名無し香港人さん 2016年06月01日 02:20 ※174 反語読めないか?共産党の話題始めたのは私じゃないよ? 「媚びを売る と は い っ て も」 仮設だけですよ? よく読んでよ、※141を。 「ピカチュウの表記に拘るのは、広東語が使えなくなるのが嫌なんでしょ? そして広東語を使えなくしてゆのは共産党でしょ? 共産党と戦わないと香港の広東語は消滅するよ?」 どういう意味かわかる? 香港今広東語人口は90%よ? 任天堂は共産党と一緒に広東語消滅するの意味しか見えないよ。 だから反語を返したよ。 今確か共産党はだんだん侵入しているけどね、 だがそれは別の行動している、わたしも言ったよ?

    「ピカチュウ」改名の危機で香港人が抗議デモ! 日本領事館前が大変なことになってるぞおおおwwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界
    nagaichi
    nagaichi 2016/05/31
    中国語普通話なら「皮卡丘」píkǎqiūで違和感ないけど、広東語だと随分変わってしまうのな。これは香港人怒っていい。
  • 生命体発見なるか。惑星「ケプラー62f」 居住可能な確率高まる - ライブドアニュース

    2016年5月31日 9時11分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米大学による、太陽系外惑星「ケプラー62f」に関する研究結果が発表された 研究では、コンピュータのシミュレーションにより様々な大気の状態をテスト 多くの場合で「ケプラー62f」が居住可能である確率が高いと発見された 太陽系で生命体が発見されているのは地球だけですが、広いには地球以外にもたくさんの惑星が存在します。また、その中には生命が誕生しうる「ハビタブルゾーン」に存在する惑星も多くあります。そして今回、以前より知られていた太陽系外惑星「ケプラー62f」が居住可能である確率がかなり高いとの研究が発表されました。 ケプラー62fは2013年にケプラー宇宙望遠鏡によって発見された惑星で、地球から1,200光年先に位置します。大きさは地球よりも40パーセントほど大きく、液体の水が存在しうるハビタブルゾーンを周回して

    生命体発見なるか。惑星「ケプラー62f」 居住可能な確率高まる - ライブドアニュース
  • ムスリムは何を信じているのか?/松山洋平 - SYNODOS

    現在、地球上には16億人ほどのムスリム(イスラーム教徒)がいると言われる。このうちの五分の一前後は、イスラーム教が支配的な宗教ではない国の中で、マイノリティとして暮らしている。当然、日にもムスリムがいる。正確な統計は存在しないが、十万人前後の外国人ムスリムが日に居住していると見られている。日人のムスリムもおり――これも、正確な統計は存在しないが――その数は1万人から2万人程度であると筆者は考える(注1)。 (注1)これよりも少ない数を示す調査結果もあるが、それらの調査では、イスラーム団体と深くかかわらずにムスリムとして生活する日人の多さを全く認識できていない。 ムスリムの動向は今や、グローバル化された世界の情勢を考えるための不可欠な要素のひとつである。のみならず、ムスリムが増加傾向にある現代の日を生きる上でも、イスラーム教の世界観への理解を深める必要がある。 かかる背景から、「イ

    ムスリムは何を信じているのか?/松山洋平 - SYNODOS
  • 教授「文系がせいぜい500万の車を女と乗り回してる間に、我々は2000万の遠心機を回せるわけよ」僕「すごい」

    ぬりまる @oyasumikaruge 教授「文系がせいぜい500万の車を女と乗り回してる間に、我々は2000万の遠心機を回せるわけよ」 僕「すごい」 教授「回したくない?」 僕「回したい」 教授「ビブリオ菌研究しよう」 僕「ビブリオ菌研究する!」 2016-05-27 12:50:37

    教授「文系がせいぜい500万の車を女と乗り回してる間に、我々は2000万の遠心機を回せるわけよ」僕「すごい」
  • 「宇宙倫理学研究会: 宇宙倫理学の現状と展望」 - logical cypher scape2

    JAXA Repository / AIREX: 宇宙倫理学研究会: 宇宙倫理学の現状と展望 筆者は、呉羽真、伊勢田哲治、磯部洋明、稲葉振一郎、岡慎平、神崎宣次、清水雄也、水谷雅彦、吉沢文武、 海外の研究と国内の研究がざっとまとめられていてよかった。宇宙倫理学と一言で言ってもいろいろなテーマがあるということがわかる(というか、そもそも「宇宙倫理学」という分野自体がまだちゃんとできているわけではないが)。 地球外生命体は道徳的配慮の対象になるかとかテラフォーミングの是非とかいったSFっぽい話から、衛星画像によるプライバシーの問題とかデュアルユースの問題といった実際にありそうな話や、宇宙開発や有人宇宙飛行する金を地球上の問題に振り向けた方がいいのでは、とか。 「人類存続の義務」が持ち出されることがあるけど、それが最優先されるかどうかは自明なことじゃないんじゃないかという話とか。 天体そのもの

    「宇宙倫理学研究会: 宇宙倫理学の現状と展望」 - logical cypher scape2
    nagaichi
    nagaichi 2016/05/31
    先住者がいなければテラフォームしても構わないんじゃないか派だが、宇宙開発はまず機械に任せよう派でもある俺的には、いまばくかの興味をかきたてるSF的思考実験…じゃなかった学際的分野やな。
  • 「スーパーマーズ」 火星きょう地球最接近 | NHKニュース

    31日、火星が地球に最接近します。「スーパーマーズ」とも言われ、今回は最近10年間で最も近い距離となり、都市部でも肉眼で見ることができることから、身近な天体ショーとして気軽に楽しめそうです。 国立天文台によりますと、火星は31日に地球に最接近し、今回はおよそ7500万キロまで近づいて、この10年間では最も近い距離になります。火星の明るさは1等星のおよそ15倍の「マイナス2等星」くらいになるとみられ、地球から見える火星の見かけの大きさも、ことしの最も小さいときと比べて直径がおよそ3倍になります。 最接近する火星は「スーパーマーズ」とも呼ばれ、一晩を通して、都市部でも肉眼で見ることができることから、身近な天体ショーとして気軽に楽しめそうです。気象庁によりますと、31日の夜は西日で晴れるところがある見込みだということです。国立天文台では「火星が大きく見える状態はこのあと1週間くらい続くため、き

    「スーパーマーズ」 火星きょう地球最接近 | NHKニュース
  • 「ダーリンは70歳」スピンオフ本が発売5日で「回収」書き直し要請し拒否された小学館に批判 | BuzzNews.JP

     5月25日に発売されたばかりの高須クリニック院長・高須克弥氏と漫画家の西原理恵子さんの共著が、出版元の小学館によって絶版を要請された件でその理由が話題になっています。5月25日に発売されたばかりの高須クリニック院長・高須克弥氏と漫画家の西原理恵子さんの共著が、出版元の小学館によって絶版を要請された件でその理由が話題になっています。(画像はAmazonより) 絶版となったのは「ダーリンは70歳・高須帝国の逆襲」で内容はこのように紹介されていました。 「熟年恋愛を赤裸々に描いた大人気作品『ダーリンは70歳』のスピンオフです!破天荒なマンガの内容は事実なのか?西原さんの脚色ではないのか?高須克弥院長のロングインタビューが、巨大な資金をバックに襲来します!なんと西原さんの描き下ろしマンガ『りえちゃんとぼく』も収録!!これも名作『いけちゃんとぼく』のスピンオフ作品です。 」 ところが、5月3

    「ダーリンは70歳」スピンオフ本が発売5日で「回収」書き直し要請し拒否された小学館に批判 | BuzzNews.JP
    nagaichi
    nagaichi 2016/05/31
    ひいおじいさんの行為の描写が、「勦る」を本義の「かすめる」ではなく「いたわる」とルビを振って読んだ水平社宣言をどうも想起させるなあ。
  • 「しつけ」で子どもを山に置き去り、親の行為は法的に問題ないのか? - 弁護士ドットコムニュース

    北海道七飯(ななえ)町の山林で5月28日夕方から、小学2年生の男の子(7)が行方不明になっている。報道によると、両親が「しつけのため」として、山中で車から降ろして数分後に戻ったところ、男の子の姿が見えなくなっていたのだという。警察や消防などは30日も引き続き捜索活動をつづけている。 男の子の両親は当初、七飯町の山林で「山菜採りをしていてはぐれた」と説明した。その後の警察の調べに、「しつけのため車から降ろして山に置き去りにした」「数分後に戻ったが見つけることができなかった」と話したという。 山菜採り中にはぐれたと説明したことに対して、父親は「世間体を気にした」「申し訳ない気持ちでいっぱい」とわびたそうだが、今回のように、親が「しつけ」として、子どもをどこかに置き去りにする行為は法的に問題ないのだろうか。秋山直人弁護士に聞いた。 ●刑法上は保護責任者遺棄罪の可能性 「ご両親の説明のとおり、『し

    「しつけ」で子どもを山に置き去り、親の行為は法的に問題ないのか? - 弁護士ドットコムニュース
  • 厚生年金逃れ、国の想定以上 建設業・ごみ収集員も:朝日新聞デジタル

    従業員に資格があるのに事業所が厚生年金に入れていない「加入逃れ」が政府の想定以上に広がっている。厚生労働省は未加入者を約200万人と推計して事業所の調査に乗り出したが、対象に含まれない建設作業員やごみ収集員の一部も未加入なことが朝日新聞の調べでわかった。 従業員5人以上の個人事業所は厚生年金に加入する義務がある。だが、建設業者の中には雇っている作業員を「一人親方」として仕事を外注している実態が判明。厚生年金の保険料負担を避ける狙いで、こうした作業員は保険料が全額自己負担の国民年金に入る。一人親方は2015年度で全国に約60万人おり、加入逃れのため装われたケースも少なくないとみられる。 東京23区の日雇いのごみ収集員(2千~3千人)のほとんども厚生年金に未加入だ。同じ業者に1カ月以上続けて雇われれば厚生年金の加入条件を満たすが、委託業者の一部は違法に加入を避けている。 厚労省年金局事業管理課

    厚生年金逃れ、国の想定以上 建設業・ごみ収集員も:朝日新聞デジタル
  • 長野産矢尻、北海道で出土 620キロ離れた縄文遺跡で - 共同通信 47NEWS

    北海道福島町の館崎遺跡で、縄文前期―中期(5千~4500年前)の地層から出土した矢尻が、長野県・霧ケ峰周辺の黒曜石で作られたものであることが、北海道埋蔵文化財センター(江別市)の調査で30日までに分かった。道内で州産の黒曜石の矢尻が見つかったのは初めてという。 同センターの長沼孝常務理事は「縄文人が海を越えて交流していたことが改めて確認された。霧ケ峰周辺から福島町まで直線距離でおよそ620キロあり、縄文人のダイナミックな動きを物語っている」と話している。 同センターによると、北海道新幹線建設に伴う発掘調査で2009年、出土した。

    長野産矢尻、北海道で出土 620キロ離れた縄文遺跡で - 共同通信 47NEWS
  • テレビ東京の人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?

    テレビ東京の人気番組【世界ナゼそこに?日人】が取り上げてきた海外在住の日人女性の中に統一教会(家庭連合)信者が相当数含まれていることが判った。 また、そのことを番組サイドが意図的に隠蔽し、当該女性信者の経歴や現地男性との結婚の経緯などについても虚実を交え大幅に脚色しているのではないかという疑惑も浮かび上がっている。 紙は、テレビ東京に対し質問状を送信したが、期限を過ぎても番組サイドからの回答はなかった。 また、5月29日、統一教会系政治団体国際勝共連合の学生組織が渋谷で改憲支持のデモを行ない、テレビ東京だけがニュースとして流したが、統一教会や勝共連合については一切言及せず「憲法改正を支持する大学生」としか報道していなかったことも判明した。 ◆海外在住日=統一教会女性信者の構図 統一教会(家庭連合)は1990年代からゼロ年代に掛けて、多くの日人女性信者を海外宣教師としてフロント

    テレビ東京の人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?