タグ

2018年12月9日のブックマーク (9件)

  • ハンガリー首都で大規模デモ、残業上限引き上げる「奴隷法」に反対 写真13枚 国際ニュース:AFPBB News

    ハンガリーの首都ブダペストで行われた労働法改正法案に反対する大規模なデモに参加した労働組合員やその支援者ら(2018年12月8日撮影)。(c)ATTILA KISBENEDEK / AFP 【12月9日 AFP】ハンガリーの首都ブダペストで8日、オルバン・ビクトル(Orban Viktor)首相の与党フィデス・ハンガリー市民連盟(Fidesz)が提示した労働法改正法案に反対する数千人規模のデモが行われた。 改正案は雇用主が要求できる時間外労働の年間の上限を大幅に引き上げ、時間外手当の精算期間も従来から延長する内容で、「奴隷法」との批判を呼んでいる。 AFPのカメラマンによると、デモ参加者は推計5000人を上回り、フランスの燃料税反対デモの影響で蛍光色の黄色いベストを着用している参加者もみられた。デモ行進には、大半の野党の代表者らも加わった。 政府は法改正が実現すると、残業で収入を増やしたい

    ハンガリー首都で大規模デモ、残業上限引き上げる「奴隷法」に反対 写真13枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題に——その真意とは…? | VG+

    オタク文化の風潮に、SF作家が一石 今やオタク文化は「帝国」に 『Upright Beasts: Stories』(2015)の著者であるリンカーン・ミシェルのツイートに注目が集まっている。ミシェルは、マーベル作品や「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなどのファンタジー大作映画が社会に与えている影響を例に挙げ、オタク文化 (geek culture) はもはや「帝国側」であると指摘。続けて、“サブカルチャー”であったオタク文化が今やメインストリームに躍り出たにも拘らず、世間から批判を浴びていると“被害者ぶる”傾向にあることを批判した。 「オタク文化は反乱軍じゃない」 注目を集めているリンカーン・ミシェルのツイートが、これだ。 If you’re under age of 35 you’ve spent your whole life in an era when LOTR wins Osc

    「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題に——その真意とは…? | VG+
    nagaichi
    nagaichi 2018/12/09
    オタクがメインカルチャーになっても本当に変わらずに♪(CV:森口博子) もう少しこう「わび」とか「さび」とか「成熟」とかが必要なのでは。
  • 小惑星「リュウグウ」の動画公開 「はやぶさ2」が撮影 | NHKニュース

    小惑星「リュウグウ」への着陸に向けた準備を続けている「はやぶさ2」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、ことし10月、「リュウグウ」に接近した時に撮影した動画を新たに公開しました。 1つは「はやぶさ2」が「リュウグウ」の上空21メートル付近から上昇しながら1秒から5秒間隔で写真を撮影し、それをつなぎ合わせて5倍速の動画にしたものです。 岩石に覆われたリュウグウの地表が次第に離れていき、「はやぶさ2」が上昇していく様子がよく分かります。地表には、羽根のように太陽光パネルを左右に広げた「はやぶさ2」の影がはっきりと映り込んでいて、上昇するにつれ、影も小さくなっていきます。 もう1つの動画は、リュウグウの上空12メートル付近から、着陸の際の的となる「ターゲットマーカ」を落としたときの様子を撮影したものです。 ターゲットマーカは直径が10センチのボールで光を反射するため白っぽく見えます。映像

    小惑星「リュウグウ」の動画公開 「はやぶさ2」が撮影 | NHKニュース
  • 車止めポールに隠された謎のメッセージに気が付いた数学教師。ツイッターで呼びかけその正体が明らかに(スペイン) : カラパイア

    スペインの首都マドリードには、車が歩行者に突っ込むことを防止するガードレールとして、歩道沿いに頑丈な鉄製のポールがたくさん設置されている。 それは何の変哲もない車止めポールなのであるが、ある人物がそれを見て直感的に何かを感じとった。 数学教師のホセアンヘル・ムルシアさんは、車を運転しているときに、その模様が対称なデザインではないことに気がついたという。 絶対何か意味があるはずだ。ムルシアさんが調べたところ、特定のパターンがあることがわかった。だがそれが何を意味するのかはわからない。 そこで彼は、ツイッターで人々に呼びかけた。

    車止めポールに隠された謎のメッセージに気が付いた数学教師。ツイッターで呼びかけその正体が明らかに(スペイン) : カラパイア
    nagaichi
    nagaichi 2018/12/09
    数学あんま関係なかった。
  • 日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    まず、書店が大幅に減少している背景には、単にが売れなくなっているという要因だけではなく、日独特の出版産業の構造がある。 書店調査会社のアルメディアによると、1990年代の終わりに2万3000店ほどあった書店は、2018年には1万2026店にまで減少した。さらに、この数字には売り場のない事務所や雑誌スタンドなども含まれているため、書籍をそれなりに販売している店舗としては、図書カードの端末機を設置している約8800店(日図書普及の発表による)が実態に近い数字だと思われる。 雑誌が支えてきた出版流通 欧米先進国と日の書店の最大の違いは、日の書店は雑誌を多く販売してきたという点である。一般的に日以外の国の書店は「書籍店(BookStore)」であり、雑誌はニューススタンドやドラッグストアなどで販売されてきた。書店店頭に毎日新しい雑誌が次々に並ぶという風景は、日にしかないのだ。 それは

    日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 | メディア業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 全文表示 | とうとう「撤回」署名運動、1日で3500人が... 高輪ゲートウェイ駅はなぜ嫌われてしまったのか : J-CASTニュース

    JR山手線の新駅名「高輪ゲートウェイ」への批判が、収まるどころかさらに過熱している。 2018年12月7日には、ネット上で命名撤回を求める署名運動までスタートした。8日16時までに、賛同署名は約3500人にまで達している。新駅の命運は。 「『高輪ゲートウェイ』という駅名を撤回してください」 この署名活動は、コラムニストの能町みね子さんが署名サイト「change.org」で立ち上げたものだ。「『高輪ゲートウェイ』という駅名を撤回してください」と題したこの署名ページ、能町さんは以下のように趣意を説明している。 「『高輪ゲートウェイ』という、長すぎて事務処理的にも問題が生じやすく、地域にも山手線にもそぐわない新駅名をとにかく撤回してほしい。(中略)東京の幹線である山手線にはシンプルな駅名が似合います。一般公募による1位『高輪』2位『芝浦』3位『芝浜』を却下してまで『130位』を採用した理由が理解

    全文表示 | とうとう「撤回」署名運動、1日で3500人が... 高輪ゲートウェイ駅はなぜ嫌われてしまったのか : J-CASTニュース
  • 「J・K・ローリングさんってそんなに恐ろしい人なの?」とつぶやいたらリプ欄がハリポタで心に傷を負った人たちの集団セラピーみたいになった話【ネタバレあり】 - Togetter

    映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』の感想を書いたブログ(https://planetvinyl.hatenablog.com/entry/2018/11/30/191253)で「(登場人物を)みんな幸せにしてあげてほしい」と書いたところ「甘い」「わかってない」「誰が書いてると思ってるんだ」という意見を頂きました。 『ハリー・ポッター』シリーズに詳しくないので「J・K・ローリングさんってそんなに恐ろしい人なの?」と聞いたところリプ欄に被害者の方々の悲しい体験談が次々と…ということでまとめました。 ちなみに『ハリー・ポッター』シリーズと『ファンタスティック・ビースト』シリーズのネタバレ全開ですのでご注意を。

    「J・K・ローリングさんってそんなに恐ろしい人なの?」とつぶやいたらリプ欄がハリポタで心に傷を負った人たちの集団セラピーみたいになった話【ネタバレあり】 - Togetter
  • 片腕失っても労災隠し 外国人実習生、ひずみ手つかず:朝日新聞デジタル

    外国人労働者の受け入れが広がる「出入国管理法」改正案が成立する。人手不足の農家から歓迎の声が上がる一方、すでに「労働力」として扱われている技能実習制度では、低賃金や失踪などの問題が解決されないままだ。支援者は「技能実習生の二の舞いになる」と懸念する。 八ケ岳を望む長野県川上村。レタスの収穫シーズンになると、人口約4千人の村で働く外国人技能実習生は約1千人にもなる。 今年の夏、少なくとも22人のカンボジア人実習生が村から姿を消した。失踪した1人が働いていたレタス農家の40代の男性は「人手不足が補えるならありがたい」と法改正に賛成だ。 日人を雇おうと時給1千~1500円を掲げるが、応募は少ない。これまで10年以上、実習生を受け入れてきた。失踪は4度目だ。知人に紹介を依頼したが、やってきたのは、別の場所から失踪した不法滞在のベトナム人だった。「失踪覚悟で外国人を雇っている。もうそれしかすべがな

    片腕失っても労災隠し 外国人実習生、ひずみ手つかず:朝日新聞デジタル
  • もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法(2018年1月18日)|BIGLOBEニュース

    いつどこで何が起きるかわからないのが人生だもの、火が自分の着ている服に燃え移るなんてことも100%ないとは言い切れない。 万が一にもそうなったときにはどうすればよいのだろう? 水とか消化器とかを用意している猶予はない。そんな時に役立つという衣服についた火を消す方法を、台湾の消防士が、実際に衣服に火をつけ、体を張って教えてくれている映像が公開されていた。 パニックにならず冷静になってこの方法を試してみよう。

    もしも衣服に火がついたら?覚えていて損はない。消防士が教えてくれた3ステップの消火方法(2018年1月18日)|BIGLOBEニュース
    nagaichi
    nagaichi 2018/12/09
    寝転がるのが良いのは知ってたが、顔を覆うのは知らんかった。