タグ

2022年6月22日のブックマーク (15件)

  • 選挙に行けとはいうけれど

    芸能人が広告になって選挙を促している。 私は20代の女だが、選挙は上京前、実家に住んでいた時に親が行くついでにしか行ったことが無い。 投票率を上げることが大事とは言うけど、とある政党に投票したら怒る人が出てくる、とある党に投票したらお前はカルト宗教信仰者かと言う人が出てくる。 バカはこれだからって言われると思う。 行けって言うから行っただけなのに。 行かなくても非国民のような扱い。 実際に言われなかったとしてもツイッターを見たらそんなような言葉で選挙について話している人ばかり出てくる。 正直だるい。 意志を持てと言われても、意志なんてないんだから。 白票を投じろとも言うけど、そんなもののためにこんな暑い中外に出るなんて日焼けするし嫌だなとしか思わない。 正直、別にこの国がどうなろうが、消費税があがろうが当にどうでも良い。 そうなったらしょうがないよ。

    選挙に行けとはいうけれど
    nagaichi
    nagaichi 2022/06/22
    政治は何かしらの利害や生殺与奪に関わってるので、どういう行動をしても(あるいは行動しなくても)、どこかしらからの罵詈雑言は止まない。自分の思想なり良心なり利害なりに従って行動すれば良いよ。
  • 名作/迷作アニメを虚心坦懐に見る 第4回:『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』|髙橋優

    はじめに【凡例】 『ファースト』=『機動戦士ガンダム』 『Z』=『機動戦士Zガンダム』 『ZZ』=『機動戦士ガンダムZZ』 『逆シャア』=『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(1988年)は、『機動戦士ガンダム』(1979~1980年)・『機動戦士Zゼータガンダム』(1985~1986年)・『機動戦士ガンダムZZダブルゼータ』(1986~1987年)の3作に続いて劇場公開され、アムロとシャアの物語としてのガンダム・サーガに一区切りをつけた伝説的なアニメ映画だ。しかし、私が虚心坦懐に見たかぎり、『逆シャア』は作中のクェスよろしく、「私、みんな知っていたな」という調子で既視感に溢れた作品だった。何となれば、『逆シャア』は『Z』(及びその続編である『ZZ』)と同じ主題を反復しており、新味に欠けたからだ(詳しくは後述する)。もちろん、モビルスーツ及び戦闘シーンの割

    名作/迷作アニメを虚心坦懐に見る 第4回:『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』|髙橋優
    nagaichi
    nagaichi 2022/06/22
    観念とイデオロギーに生きているシャアと、英雄として飼い殺しにされながらも実社会に生きているアムロが相撃ちになる話と思えば、富野監督の戦争観が再演されているとはいえるが。
  • 絶版のマンガをブックオフで売ったら200円にしかならなかった→神田で買った2万円の本がAmazonで2000円だった

    中井かんいち @ichikawakon 泣くなのび太。 絶版の漫画をブックオフで売ったら、200円にしかならなかった? パパなんて、神田の古屋で2万円で買った実相寺昭雄監督の著書が、アマゾンで2,000円で売られているのを見たときは号泣したぞ。しかも帯付き。 pic.twitter.com/cp70hhcLlN 2022-06-21 20:02:24

    絶版のマンガをブックオフで売ったら200円にしかならなかった→神田で買った2万円の本がAmazonで2000円だった
  • 最終回がきつすぎたアニメ3選 衝撃のラストに賛否両論「え、これで終わり…?」(マグミクス) - Yahoo!ニュース

    きつい結末に視聴者騒然…「ただし最終回 お前はダメだ」 途中まではとても評判がよかったのに、終盤になり失速して賛否両論になるアニメ、ありますよね。バッドエンドへとつながったり、急すぎる展開で視聴者が置いてきぼりになったりと、最終回の内容で作品全体への評価が変わってしまったアニメも。この記事では、「最終回がきつすぎたアニメ」を3作品ご紹介します。SNSでも「すごく……狂気を感じます」「どうしてああなった」と評判です。 【画像】視聴者ポカン…最終回で騒然となったアニメをもっと見る(7枚) ※この記事は『クロノクルセイド』『くまみこ』『Rewrite』最終回についてのネタバレを含みます。 ●『クロノクルセイド』(2003年11月~放送) 舞台は、まだ第一次世界大戦が終わって間もない、アメリカ・ニューヨーク。急激な経済発展を遂げる一方で、アメリカの外からは、いろいろな目に見えぬ怪異、すなわち「悪魔

    最終回がきつすぎたアニメ3選 衝撃のラストに賛否両論「え、これで終わり…?」(マグミクス) - Yahoo!ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2022/06/22
    『クロノクルセイド』は途中で切った記憶があるのだが、実はもったいなかったのか。
  • 5年後の新型コロナはどうなっているのかを描いた「パンデミックの3つのシナリオ」とは?

    でもマスク着用義務に関する規制緩和の議論が進められているなど、一部の国や地域では予断を許さないながらも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック収束の兆しが見え始めています。そんな中、世界中の科学団体を束ねる国際学術会議(ISC)が、5年後にパンデミックがどうなっているかのシナリオを3つにまとめました。 Unprecedented & Unfinished: COVID-19 and Implications for National and Global Policy (PDFファイル)https://council.science/wp-content/uploads/2020/06/UnprecedentedAndUnfinished-OnlineVersion.pdf Forecasting the next five years of the COVID-19

    5年後の新型コロナはどうなっているのかを描いた「パンデミックの3つのシナリオ」とは?
  • 「ぬるぽ」→「ガッ」のネット文化、今日で生まれて20周年(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    朝からSNSなどで「ぬるぽ」という謎の単語を書き込む人が多いと思いませんか? じつは、今日はとあるネット文化(ネットミーム)が生まれて20年目なんです。 「ぬるぽ」と書き込まれたら「ガッ」と返信 そのネット文化とは、「ぬるぽ」と書き込まれたら「ガッ(半角カタカナ)」と返信するというもの。 発祥は2002年6月20日に匿名掲示板2ちゃんねる(現在は5ちゃんねる)』のプログラマー板に立てられた「NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ」と言われています(NullPointerExceptionはプログラムのエラーのひとつ)。 このスレッドでは、投稿者がスレッドを立てた2分後にほかのユーザーがAA(アスキーアート)をつけて「ガッ」と返信しており、これを受けてスレッドのなかでそのやり取りが繰り返される流れとなりました。 そしてここから2ちゃんねる全体に広がっていき、そ

    「ぬるぽ」→「ガッ」のネット文化、今日で生まれて20周年(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • アルマジロがさらに北東へ生息域を拡大、原因は不明、米国

    米ジョージア州リトルセイントサイモンズ島のココノオビアルマジロ。米南部の州であるここジョージアでは、1980年代からアルマジロが姿を見せ始めた。(PHOTOGRAPH BY PETE OXFORD, MINDEN PICTURES) 「またアルマジロ発見。今度は死骸」 メールの件名にはそう書かれていた。送信者は米国東部バージニア州野生生物資源局の野生生物学者マイク・フィーズ氏で、受け取ったのは米バージニア自然史博物館で哺乳類学の学芸員を務めるナンシー・モンクリーフ氏。2019年5月のメールだが、実はこの2カ月前にも、未確認ながらバージニア州でアルマジロが目撃されていた。 理由は定かではないものの、過去100年間、米国では、ココノオビアルマジロ(Dasypus novemcinctus)の生息域が少しずつ北東へ拡大している。元々中南米と、テキサス州を含む米国南部の一部に生息していたのだが、1

    アルマジロがさらに北東へ生息域を拡大、原因は不明、米国
    nagaichi
    nagaichi 2022/06/22
    先史時代に人類がベーリング地峡を渡ったのも「原因は不明」だろうか。生息域を拡大しようとするのは、むしろあらゆる生物の本能なのではなかろうか。
  • 飢餓状態の脳が「省エネモード」に切り替わることで支払う代償とは?

    スマートフォンやノートPCなどのバッテリーで動く電子機器は、バッテリーが切れると使えなくなってしまいますが、「省電力モード」に切り替えることでバッテリー切れまでの時間を延ばすことができます。これと同様に、動物の脳も糧不足の状態が続くと「省エネモード」に切り替わり、エネルギー消費量を抑えることが判明しています。 Neocortex saves energy by reducing coding precision during food scarcity: Neuron https://doi.org/10.1016/j.neuron.2021.10.024 The Brain Has a ‘Low-Power Mode’ That Blunts Our Senses | Quanta Magazine https://www.quantamagazine.org/the-brain-ha

    飢餓状態の脳が「省エネモード」に切り替わることで支払う代償とは?
  • ブラックホール級にヤバい宇宙の怪物「マグネター」とは?

    by European Southern Observatory 宇宙では人類の想像を超える現象や天体がしばしば見つかっており、その中でも特に有名なのが光さえも脱出できないほどの重力を持ち、極端な潮汐力(ちょうせきりょく)で近づくだけでバラバラにされてしまうブラックホールです。ブラックホールと同様に、「近づくと体を構成する原子が針のように細長くなって崩壊してしまう」という、にわかには信じられない強力な磁力を持つ天体「マグネター」について、海外メディアのArs Technicaが解説しています。 Behold the Magnetar, nature’s ultimate superweapon | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2022/06/behold-the-magnetar-natures-ultimate-superwe

    ブラックホール級にヤバい宇宙の怪物「マグネター」とは?
    nagaichi
    nagaichi 2022/06/22
    ネプチューンマンもびっくり。
  • 米・フィラデルフィアの図書館員らが、若者による銃撃を防止するために開館時間の延長や職員の増員を要求(記事紹介)

    米・フィラデルフィアの図書館員らが、若者による銃撃を防止するために開館時間の延長や職員の増員を要求(記事紹介)
  • 「史上最悪の侵略的植物」河川で増殖 南米原産、駆除追いつかず:朝日新聞デジタル

    「地球上で最悪の侵略的植物」ともいわれる特定外来生物「ナガエツルノゲイトウ」が、佐賀市内のクリークや河川で成長の勢いを増している。田植えが格的に始まるのを前に、水位を調整する樋(ひ)門や排水ポンプなどの機能に支障が出かねず、市が駆除を続けているが、「量が多すぎて、追いつかない」という。 ナガエツルノゲイトウは南米原産の多年草。直径1センチほどの球状の白い花を付け、茎は1メートル以上伸びる。茎は中空構造で水に浮きやすい上、途中で数多く枝分かれする。放っておくと水面を覆い尽くすほど広がり、さらに分厚く重なって駆除作業も簡単ではない。 環境省外来生物対策室の担当者によると「再生力の強さや、水域でも陸域でも繁殖する特徴から、侵略性の強さは確か」といい、「史上最悪の侵略的植物」と表現した研究者もいる。 全国各地で「侵略」確認 こうした生態から、在来生物の生息環境を壊すだけでなく、水を流れにくくして

    「史上最悪の侵略的植物」河川で増殖 南米原産、駆除追いつかず:朝日新聞デジタル
  • はてなで自民党に投票する人はマゾとか馬鹿とかやたら言ってる人がいるけど

    何度もみんな言ってるけど他に投票する所ないから消極的支持で自民なんだわ まさか立憲や共産に投票しろてことですか?

    はてなで自民党に投票する人はマゾとか馬鹿とかやたら言ってる人がいるけど
    nagaichi
    nagaichi 2022/06/22
    保守王国愛媛で30年近く自民嫌いの有権者をやってきて、国政選挙では死票になってばかりだったけど、最近は参院愛媛で野党統一候補が勝つケースが出てきて、ようやく痛快を味わえるようになってきたかなと。
  • 引き継ぎしてた後任が飛んだ

    4月からデザイン系の派遣社員をしているのだが、契約期間途中の今月末で退職することになった。 面接時に私から投げた質問で1点致命的に間違った情報を伝えられたまま契約してしまい、いざ業務が始まってみたらこれは私のライフスタイルでは続けられませんとなってしまったのだ。 何故間違った情報を伝えられたかと言うと、面接に立ち会った派遣元・派遣先双方ともに実際の現場の業務を殆ど把握できていない為だった。 向こうもそこは(物凄く軽薄な感じではあるけど)謝ってくれて、私はすぐに辞められるなら何でもいいですという感じでスルーした。 という訳で後任の人が見つかり、6月頭から引き継ぎが始まった。 デザイナー歴10年の私はこの仕事に就いてから2週間で1人で業務を行えるようになったので、まぁ同じくらいのスキルの人なら1ヶ月あれば確実に覚えられると思っていた。 後任は私より少し年下に見えるが、恐らく同世代の女性だった。

    引き継ぎしてた後任が飛んだ
    nagaichi
    nagaichi 2022/06/22
    職場のブラック臭が。増田はやることやったのだから、後は現場のことは現場で、後任のことは本人が考えることと割り切るしかないのでは。仕事そのものや世俗に興味の薄い人間はいくらでもいるよ。
  • ジョージアでEU加盟支持の大規模デモ、12万人超参加

    ジョージアの首都トビリシで開催された、同国の欧州連合(EU)入りを支持するデモ(2022年6月20日撮影)。(c)Vano SHLAMOV / AFP 【6月21日 AFP】ジョージアの首都トビリシで20日夜、同国の欧州連合(EU)加盟を支持するデモ「欧州への行進(March for Europe)」が開かれ、ドローンによる空撮映像に基づくAFPの推計値で少なくとも12万人が参加した。 先に欧州委員会(European Commission)はジョージアの加盟申請について、加盟候補国としての認定を保留すべきと勧告していた。 デモは過去数十年で最大規模となり、大通りはジョージアとウクライナの国旗や欧州旗を振る人で埋め尽くされた。 欧州の歌である「歓喜の歌(Ode to Joy)」が演奏され、参加者の多くは「わが国は欧州」と書かれたプラカードを手にしていた。 デモは主要民主化団体が主導。全野党

    ジョージアでEU加盟支持の大規模デモ、12万人超参加
  • 米テキサス州共和党、バイデン氏当選認めない決議を採択

    (CNN) 米南部テキサス州の共和党が先週末に開いた州大会で、バイデン大統領を2020年大統領選の勝者と認めない決議を採択していたことがわかった。トランプ前大統領が唱える選挙関連の偽の主張に沿う同州共和党の姿勢がさらに鮮明になった。 決議文には「我々は2020年大統領選の認証された結果を拒絶する」と記され、バイデン氏が米国民から正当に選ばれた人物ではないとの立場が明示された。18日にヒューストンでの発声投票で採択されたこの決議文には、共和党員に今年11月の中間選挙の完全性確保や投票参加を呼び掛ける文言も含まれている。 採択前には、決議文を起草した綱領委員会のメンバーの1人が、昨年1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件に関連する修正を提案。このメンバーは「刑事訴追された人々の権利が侵害されている」と主張し、議事堂での出来事が反乱に当たるとの「説明」を拒絶すると述べた。参加者からは拍手が起きたが、委

    米テキサス州共和党、バイデン氏当選認めない決議を採択
    nagaichi
    nagaichi 2022/06/22
    カルト化したトランプ派に乗っ取られる共和党。