タグ

2022年9月8日のブックマーク (10件)

  • 日本一ちぎれそうな町、長野県立科町のいちばんちぎれそうな場所に行く

    ちぎれそうな町、いろいろあるけれど、長野県の立科町(たてしなまち)が、日でいちばんちぎれそうな気がしている。 気になるので、実際に現地まで行ってみた。 ちぎれそうな町とは? 「ちぎれそうってなんだよ」という話だが、ぼくの言う「ちぎれそう」というのは2箇所の領土が、めちゃくちゃ細長い領土でかろうじてつながっているように見える自治体のことだ。 まずは長野県立科町の地図を見てほしい。 黄色いところが長野県立科町 ほら、これ。ちぎれそうだろう。どこかにぶら下げておいたら、下の方が30分ぐらいでボトッと落ちそうな、これが「ちぎれそう」な町だ。 ただたんに、領土が細長いというだけの場所であれば、日各地にいくつもある。たとえば、静岡県沼津市。 ちぎれそうというか、ちぎれてるとも言える これも、地図でみると今にもちぎれそう……というか折れそうだけれども、実は、沼津市のいちばん狭い場所は、川(狩野川放水

    日本一ちぎれそうな町、長野県立科町のいちばんちぎれそうな場所に行く
  • トールキンガチ勢の考察読むと

    だいたいヴァンヤール、ノルドールは日における一般的イメージのエルフに近い外見(ただしヴァンヤールは金髪、ノルドールは黒髪)だが 西への旅に出なかったアヴァリや旅に出たけどアマンに渡らなかったシンダール、ナンドールあたりの種族は 教授やクリストファーの書簡や書籍を漁っても明確に容姿はこれと断定できる要素はない、ってのが大勢を占めてるっぽくて んでアロンディルはナンドールであるとなるとまあ肌の色に関しては白人じゃなくても通ると解釈できる余地はある 個人的にはエルロンドやギル=ガラドやケレブリンボールが有色人種でキャスティングされてたりしたらお前らふざけんなよとキレてるところだが 教授の作った設定(この設定そのものも書かれた時期によって変わったりしてるんで唯一無二のものと断定できないんだが)を読み込んで この背景のキャラなら非白人も有りうるという線をピンポイントで突いてきててむしろメチャクチャ

    トールキンガチ勢の考察読むと
  • 円相場 1ドル=144円台に値下がり 円安の流れ止まらず | NHK

    7日の東京外国為替市場は、円安の流れが止まらず、円相場は一時、1ドル=144円台まで値下がりし、6日に比べて2円以上、円安が進みました。 7日の東京外国為替市場は、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会による大幅な利上げが続くという見方が広がり、円を売ってドルを買う動きが強まりました。 このため円相場は一時、1998年8月以来、およそ24年ぶりに、1ドル=144円台まで円安が進み、午後5時時点では、6日と比べて2円36銭円安ドル高の1ドル=143円89銭から91銭となっていて、9月に入ってから円相場は4円以上、値下がりしています。 また、ヨーロッパ中央銀行が今週、利上げを行うのではないかとみられていることから、ユーロに対しても円を売る動きが出ていて、6日と比べて1円61銭円安ユーロ高の、1ユーロ=142円79銭から83銭でした。 ユーロはドルに対して、1ユーロ=0.9923か

    円相場 1ドル=144円台に値下がり 円安の流れ止まらず | NHK
    nagaichi
    nagaichi 2022/09/08
    金利を上げると、財政における国債償還額が増え、財政が目詰まりしてしまうからな。超緊縮と同じ効果が生まれてヤクい。国債国家日本は金利を上げられない身体にもうなってしまっているのだ。
  • 大量流出した個人情報で判明「中国の人口はある時点から急減している」 | 人口学者が詳しく解説

    中国は人口統計の数値を捏造していると指摘されており、異議を唱える者は取り締まりの対象となってきた。そのため同国が「公式」としている人口に関しては、さまざまな議論がある。 そんななか、中国の公安当局が管理する10億人分の個人情報が流出した可能性があると7月に報じられた。氏名や住所、犯罪歴、病歴記録までが含まれており、史上最大規模の情報流出とされている。 著名な人口学者である易富賢によれば、この事件によって漏洩した情報が中国の「数値捏造」を裏付けているという。 人口減少を頑なに認めない 中国政府公認の人口統計数値が意図的にかさ増しされていることなど、誰もが知っていることだ。にもかかわらず、当局はこれらのデータに疑義を呈する者たちを次々と弾圧している。 たとえば拙著『大國空巣』は、2007年の出版直後に発禁となった。同書が中国の一人っ子政策への懸念を表明し、人口の減少が始まるのが、中国当局と国連

    大量流出した個人情報で判明「中国の人口はある時点から急減している」 | 人口学者が詳しく解説
  • ロシア石油が欧州へ裏流通 ギリシャ沖経由、日経分析 - 日本経済新聞

    ウクライナに侵攻したロシアの石油が隠れたルートで欧州に流入している。ギリシャ沖でロシア発タンカーから石油を受け取り欧州の港に入港した船が半年で41隻と、1隻だった前年から大幅に増えていることが日経済新聞の調査で明らかになった。欧州連合(EU)や英国がロシア石油を完全に禁輸するのは年末以降だが、取引が明るみに出ると企業は批判を受けるリスクがある。船の移し替えで産地を曖昧にする流通手法は、制裁の抜

    ロシア石油が欧州へ裏流通 ギリシャ沖経由、日経分析 - 日本経済新聞
  • 緊迫…!満員電車で女子中学生に腕を掴まれ「次の駅で降りましょう」、観念し一緒に降りたら思わぬ事態に!

    まあ散々煽ってますが、サムネでがっつりネタバレだっていう。 女子中学生マジGJ。 いつ付いたのかと、何のヤツが付いてたかはちょっと気になったり。 なお、引用ツイートとかにリアル虫の動画貼ってる人がいたので、虫嫌いの人は元ツイートに飛ぶ時は気をつけてください(流石にまとめ文に持ってくる勇気は俺にはなかった)。

    緊迫…!満員電車で女子中学生に腕を掴まれ「次の駅で降りましょう」、観念し一緒に降りたら思わぬ事態に!
  • ケニア最高裁、ルト氏の大統領選勝利を認定

    ケニア首都ナイロビで、最高裁の決定を祝うウィリアム・ルト次期大統領の支持者(2022年9月5日撮影)。(c)Luis Tato / AFP 【9月6日 AFP】ケニアで先月9日に行われた大統領選挙について、同国の最高裁判所は5日、ウィリアム・ルト(William Ruto)副大統領(55)の勝利を認定した。数週間にわたる政情不安に終止符が打たれ、国民からは安堵(あんど)の声が上がっている。 対立候補のライラ・オディンガ(Raila Odinga)氏(77)は選挙で不正行為があったと主張し、投票結果に対し異議を申し立てていた。 同国では過去に選挙結果をめぐる騒乱が相次いでおり、2007年には政治的対立を背景とした衝突により1100人以上が死亡。今回の大統領選では、選挙日当日は平穏に終わったものの、選挙不正の主張が暴動を引き起こす恐れが出ていた。 ルト氏は最高裁の決定を受け、オディンガ氏を含む

    ケニア最高裁、ルト氏の大統領選勝利を認定
  • ロシア 兵器の供給不足か “イランや北朝鮮から兵器を調達か” | NHK

    ウクライナ軍は、ロシア側に支配されていた地域の奪還を目指し、南部を中心に反転攻勢を続けています。一方、ロシアウクライナの戦闘で兵員や装備品の損失が深刻化しているとみられ、欧米と対立するイランや北朝鮮から兵器の調達を進めているとも指摘されています。 ウクライナを軍事侵攻するロシアの国防省は6日、巡航ミサイル「カリブル」で攻撃し、東部ドニプロペトロウシク州で燃料庫を破壊したと発表しました。 これに対し、ウクライナ軍は、南部ヘルソン州を中心に反転攻勢を続け、ロシアに支配されていた南部と東部の複数の集落を解放したと強調しています。 イギリス国防省は6日、ヘルソン州でロシア軍の無人機の出撃回数が先月と比べて、大きく減っていると指摘しました。 その要因として欧米の制裁によってロシアで無人機の部品が不足していることなどを挙げ「無人機の運用が限られ、ロシア軍の作戦に影響が出ている」と分析しています。 一

    ロシア 兵器の供給不足か “イランや北朝鮮から兵器を調達か” | NHK
  • 8歳の少年が「昆虫と植物の関係についての研究」を100年越しに覆す発見に貢献

    8歳の子どもが見つけたアリの行動が、1世紀以上にわたり続けられてきた昆虫と植物の相互作用に関する研究の見直しにつながる新発見だったことが分かりました。 Oak Galls Exhibit Ant Dispersal Convergent with Myrmecochorous Seeds | The American Naturalist: Vol 200, No 2 https://doi.org/10.1086/720283 Boy's discovery reveals highly complex plant-insect interaction https://phys.org/news/2022-09-boy-discovery-reveals-highly-complex.html ◆研究の発端 今回の新発見のきっかけは、当時8歳のヒューゴ・ディーンズ君が自宅の裏庭にあるアリ

    8歳の少年が「昆虫と植物の関係についての研究」を100年越しに覆す発見に貢献
  • 「普通になりたかった」って言うと「普通ってなんでしょう?」って令和のソクラテスが現れる → 多様性の話ではない。花屋の店先で今お前が雑草を踏んでるという話をしている。

    CB @CBydbbmpg 「普通になりたかった」って言うと「普通ってなんでしょう?」って令和のソクラテスが現れるけど、ここでいう普通とは「ある観点における能力が社会的に許容され、自分自身が劣等感を持たない範囲内に留まること」であって多様性の話ではない。花屋の店先で今お前が雑草を踏んでるという話をしている。 2022-06-06 09:14:11

    「普通になりたかった」って言うと「普通ってなんでしょう?」って令和のソクラテスが現れる → 多様性の話ではない。花屋の店先で今お前が雑草を踏んでるという話をしている。
    nagaichi
    nagaichi 2022/09/08
    その昔、猪熊柔というフィクションキャラがいまして、彼女が「普通の~になりたい」とのたまうたびに、微妙に猛反論したい気分にさせられたのを思い出しますね。