タグ

2017年10月16日のブックマーク (10件)

  • 週末の晩酌は鯵の叩き - ツヨシのブログ

    週末の生活は 週末は酒まみれの生活。 嫁さんは東京駅の方にランチに行っているし、雨で公園などお出かけも行けないし。 そんな時は酒を飲むばかり。 昼間から、アルコールまみれのだらしない生活でした。 ginga0118.hatenablog.com そうはいっても、あまり飲むわけには行かず、夕方には酔いは覚めてしまいます。 今日の日酒 そして、嫁さんが帰ってきまして、お土産に日酒を買ってきてくれました。 墨廼江酒造の「純米吟醸 中垂れ」です。 東京駅に行くので駅ナカにある「はせがわ酒店」で何か日酒を買ってきてと言ったら、これを買ってきてくれました。 なかなか上品な感じですが、きちんとコクがあっていろんな料理に合いそうです。 酒の肴 で、これのアテには鯵のタタキを作りました。 鯵のタタキはネギと生姜を合わせて軽く叩いただけ。 あとは醤油をドバッとかけてべます。 日酒と合わせてみて鯵の青

    週末の晩酌は鯵の叩き - ツヨシのブログ
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    黄金の組み合わせですね!
  • 日本を離れる前にオフ会を - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    ふと思ったので更新。 日を離れる前に、東京カルチャーカルチャー、もしくは近所の公民館あたりでオフ会組もうかと思うんだけど、やったら来てくれる人どのくらいいる? まだやるかどうかも未定。 出し物も考えただけで誰にも打診もしてない。 出し物 ・ノースリーブのさめさんと握手会 ・さめさんによる絵の読み聞かせ ・小野さんの「ぴんぽんぱんぽーん」生披露 ・マーさんによるクラフトビール講座 べ物 ・小野さんの手づくり唐揚げ ・elveさんの手づくり甘酒 ・マーさんセレクトのクラフトビール 司会 ・elve姐さん 参加予定者 ・横チン ・はみチン ・外チン 参加したい人いますかね。 とりあえず投げっぱなしにしてみる。 では。

    日本を離れる前にオフ会を - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    参加予定者のネーミングが(笑
  • 花と花瓶で仲直りは高コスパ!喧嘩したらバラがプレゼントにおすすめな理由を書いてみた - モヒオノプラン

    「ヤベーまだ怒っているよ」「謝らないとな~」 些細なことでちょっとした喧嘩をした時、みなさんはどう対応してます? モヒオは、気が弱いのか・・・とにかく重い空気が苦手なので、まずは通常運転に戻って貰うのをトッププライオリティーに考えてしまう。 「でも・・・なかなか謝れない・・・」 これは今は始まったことで無く、18歳の夏に出来た初彼女のゆうこちゃんの時からそうであった。 そんな時には、10数人の歴代の彼女や2回の結婚を経た今でも通用する【素直に謝れない時にパートナーと仲直りする効果的な方法】がある。 今回はそれを書きたいと思う。 タイトル的にはこんな感じ。 【花をプレゼントすれば、たいてい仲直り出来る】 「モヒオよ、そんなことは百も承知だぞ」と思った男子達もきっと居るだろう。 しかし!だな、ただ単に花をプレゼントすりゃいいってもんでは無いとモヒオは考える。 なので、とりあえず少しの時間お付き

    花と花瓶で仲直りは高コスパ!喧嘩したらバラがプレゼントにおすすめな理由を書いてみた - モヒオノプラン
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    メモメモ
  • ツイッターを始めました&お知らせ - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! ************* アナログ人間、パソコン音痴の私が来ましたよ。 ついに、 くま吉 (@tocotoco_kuma) | Twitter 使い方が怪しいので、 もし失礼なことをしてしまったら、すみません!! さっそく、まけもけさんや、らいちさんに絡み付いてみました。 Twitterを始めたので、次は、 らいちさんが使用している、撮影用のにょろ棒を買わないといけません! azulitchi.hatenablog.jp メイキングを載せられるその日まで、 あきらめずに、ねちょねちょやっていこうと思います。 Twitterを始めて・・・ なんかこう、世界が広がる感じがあって、すごく楽しいです。 反面、自分のような初心者は、知識が足りないので、 気をつけなきゃいけないこともいっぱいあるな〜とも思います。 みなさま、どうぞいろ

    ツイッターを始めました&お知らせ - くま吉のトコトコ絵日記
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    わかりますわかります!初めて見ると意外とおもしろいですよね!
  • 週1で在宅勤務を半年続けてみて思ったこと - うちのこ

    今年(2017年)の4月に復帰してから、育児との両立のために週1で在宅勤務をさせてもらっています。始めて半年がたち、思いが自分なりにまとまってきました。 最初に良かったことをざっくりまとめると 「30分や1時間で終わるタスクに、半休や全休を使わなくてもいいので業務への影響が最小限」 「有休をイザという時のため(子どもの体調不良とか)にとっておける」 「気力体力のバッファを保ちやすい」 だと思います。 PCがあれば大丈夫なデスクワークなのと、会社のインフラが整備され理解があること、通勤時間が往復3時間ということを前提条件として最初に書いておきます。ではお時間がある方はここからもおつき合いくださいませ。 良かったところ 1.個人面談など、ちょっとした保育園の用事に対応しやすい 30分ぐらいのために半休を取らなくてもよいのは当にありがたいです。朝イチに面談時間を設定すれば、業務時間前に終わらせ

    週1で在宅勤務を半年続けてみて思ったこと - うちのこ
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    通勤がないっていうのは大きいですよね!
  • ケンジントンティーセット@池袋西武百貨店 ケンジントン・ティールーム - お菓子と花と街さんぽ

    今回も9月に行ったお店をご紹介します。 池袋西武の3階にあるケンジントン・ティールームです。 こちらのお店は紅茶専門店なので、コーヒー派の私は一度も利用した事がありませんでした。 それに何だか上流階級の奥様御用達な雰囲気があって、入りにくかったのです。 西武百貨店のセゾンカード会員には「バースデークーポン」という特典があり、誕生月の1か月間だけ利用できるパスポート券がもらえます。 その中に「ケンジントン・ティールームでサンドイッチセットを注文すると、アイスクリームをサービス」という特典がありました。 9月にこのパスポートを手にした私はすぐに、今日はここでお茶にしよう!と向かったのです。 店内はまるでセレブな方のお家のリビングにいるようで、庶民の私には落ち着けません。壁に掛かった絵画等を眺めて落ち着こうとしました。 周りを見ると、カルチャー教室のお仲間のような賑やかなグループ以外は皆ひとりで

    ケンジントンティーセット@池袋西武百貨店 ケンジントン・ティールーム - お菓子と花と街さんぽ
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    すごく素敵なカップ!
  • 小鳥の あいさつ - 空へ ひろげて

    ぼくは 小鳥 です。 あいさつを するのが だいすき なのです。 朝は のぼってくる お日さまに いちばんに あいさつを します。 だから とーっても 早おき なんだよ。 お日さまも ぼくの あいさつが たのしみ なんだって。 お花さんにも あいさつを します。 にっこり かわいい えがおを くれるので とっても うれしくなって おうたまで うたって しまうのです。 木さんにも 風さんにも あいさつを します。 雲さんにも みーんなにもね。 もう たのしくて たのしくて。 するとね こころが パーッと あかるく  なって しあわせな ここちに なるのです。 おこえも すきとおって きて きれいに なるみたい。 すてきでしょ! そろそろ おやすみの じかんが きました。 おうちに かえります。 そうだ、 あいさつを しなくっちゃ。 おやすみなさーい。 また あしたね!

    小鳥の あいさつ - 空へ ひろげて
  • http://www.ekakipapa.com/entry/2017/10/16/080000

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.ekakipapa.com/entry/2017/10/16/080000
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    なんと豪華な!
  • スマホにおしっこをかけてしまったときの対処法 - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    昨日の誤爆投稿記事… 昨日、朝の30分くらい、誤爆記事を投稿してしまいました。セブ島留学から帰る直前だったと思われるのですが、一体なぜこんな記事を予約投稿していたのか、我ながら謎です、、、 この記事より、昨日の大作、5000文字オーバーのこっちを読んでほしいわ。 www.kandosaori.com 頼むで。 以下原文ママ スマホにおしっこをかけたくなること、ありませんか? わたしはあります。スマホは万能ですが、人の時間を否応なしにこじ開ける強さがあります。人の時間を大量に奪います。奪われて脱力している人をたくさん見ていますが、わたしはまだ脱力したくないので抗っているのです。 とりあえず、セブ滞在があと2日なので、しっかりやってきます。 貞淑なさおりたん。 帰国したら連絡ばりばり来て、スマホにおしっこかけたくなりそうですが、我慢します。 ごめん今日短くて! じゃあ、また明日! ※防水スマホ

    スマホにおしっこをかけてしまったときの対処法 - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    すごく参考になりました(笑
  • 大した学歴がなくても年収1000万円を狙える職業5選 - お金のお話

    結婚するなら年収1000万円以上”とよく言われますが、年収1000万円はお金持ちの基準にもされることが多いようです。 年収1000万円あれば貯金をしてあれこれ欲しいものを買ってもまだ余裕がありそう!というイメージも。 ですが、この年収1000万円って思っている以上にハードルが高いもので普通の仕事をしているだけでは中々超えられない壁でもあります。 ですが、実はこの年収1000万円という仕事はたいした学歴がなくても狙う事が出来てしまうんです! ちなみに、年収1000万円と聞いて真っ先に浮かぶお仕事といえば医者・弁護士・パイロット・芸能人など特殊なスキルや学歴が必要になってくるのですが、今回ご紹介するお仕事はこういった特殊なスキルや学歴がなくてもチャレンジできるものばかり! 是非この機会に年収1000万円を狙ってみてはいかがでしょうか。 学歴関係なく年収1000万円を狙える職業5選 1 不動産

    大した学歴がなくても年収1000万円を狙える職業5選 - お金のお話
    nagasawakenohoken
    nagasawakenohoken 2017/10/16
    個人的にレンタル業に大変興味があります。