タグ

2021年5月21日のブックマーク (2件)

  • 「そんな段階ではない」 テレワーク要請の西村氏に反論:朝日新聞デジタル

    もう、そういう段階ではない――。20日、テレワークへのさらなる取り組みを要請した西村康稔経済再生相に対し、経済界側が「反論」する場面があった。経済界は新型コロナウイルスワクチン接種の加速化や、迅速な経済支援策などを相次いで注文。西村氏は「私の立場からも努力をしていきたい」としつつ、重ねてテレワークへの協力を求めた。 コロナ対応を担当する西村氏はこの日、中京圏と九州圏の経済団体とテレビ会議に参加。西村氏は冒頭、「中京圏、九州圏は感染が厳しい状況で、医療の逼迫(ひっぱく)もある」と指摘。「平日の昼の人流を減らすため、テレワークをお願いしたい」と述べ、出勤者を減らす努力を求めた。 政府はテレワーク実施による「出勤者数7割減」を目指し、19日からは企業や団体の取り組み状況を公表している。西村氏は、この公表に協力したのが中京圏で10社、九州圏で7社のみだったことも指摘した。 テレビ会議に参加した各団

    「そんな段階ではない」 テレワーク要請の西村氏に反論:朝日新聞デジタル
    nagasode
    nagasode 2021/05/21
    おい。テレワークはしろよ。
  • これ読んで思い出した個別指導などであたった厳しい保護者シリーズ。共通..

    これ読んで思い出した個別指導などであたった厳しい保護者シリーズ。共通点はこちらの言うことを全然聞かないところ。大体は非常識な点をやんわり困りますからと伝えると逆ギレして辞めさせていく。子供の意思はそこに反映されない。 子供の話をしない子供の送迎ついでに立ち話するとき、何故か子供の話では無く自分の趣味の話をベラベラして行く。子供は脇で黙って聞いているだけ。 自分で何とかしようとするお金払ってお任せされているのでこちらは学力面のサポートをしているのに追加で課題設定するので子供が疲弊する。やんわりと「余計なことはせんでいい」と言っても「心配だから」とその子の学力的に難しめの課題を出して「うちの子できないんですよ」という。 学力そのものに無関心6年生だけどかけ算できないなど学力的に結構ヤバいので保護者に相談するも「お金払ってるんだからそっちで何とかしてください、こっちは仕事で忙しいので」で全ツッパ

    これ読んで思い出した個別指導などであたった厳しい保護者シリーズ。共通..
    nagasode
    nagasode 2021/05/21