新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    securecat
    securecat こんな1年も時間あったのに、いまだにテレワークできる業務はテレワークでまわるようにするっていうのが出来てない無能な経営者がたくさんいるんだね。名古屋商工会議所とか無能集団か。

    2021/05/23 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r ワクチンをすぐ打てる段階でもない。

    2021/05/23 リンク

    その他
    georgew
    georgew それはそれ、これはこれ。

    2021/05/21 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r お隣の中国のように、例えば出社率50%の事業所に、強制的に2週間に一度の定期PCR検査を義務付ければいいんじゃない。職場を媒介とした感染が結構な割合なんだから。

    2021/05/21 リンク

    その他
    CGA
    CGA テレワークが始まってお偉いさん達が来訪しなくなったのすごい楽なんだが

    2021/05/21 リンク

    その他
    stella_nf
    stella_nf テレワークもワクチン接種も経済支援も全部では?

    2021/05/21 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi そういう段階なんだよ、ワクチンで集団免疫ができる(この調子でできるのかは知らんけど)まではずっと。

    2021/05/21 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 政治家が手本みせな

    2021/05/21 リンク

    その他
    flower11
    flower11 いや、テレワークは推進させろよ。

    2021/05/21 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab テレワークも導入できないような柔軟さに欠ける組織は、そのうち淘汰されると思うけどね。(そもそもテレワークが馴染まない組織は別だけど)

    2021/05/21 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 弊社ぐらいになると「危ないからオフィスは閉鎖します」という経営判断が入り、転職初日から強制在宅勤務だぞ。

    2021/05/21 リンク

    その他
    k146
    k146 日本の老害経営者達がしょうもない言い訳をワーワー叫んでる間、世界ではリモートワークが標準環境になってて、このまま行くと時代遅れの竹槍攻撃しか出来なくなるだけなんですけどね。

    2021/05/21 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama やる気がない企業VSやる気がない大臣・政府 ファィッ!!

    2021/05/21 リンク

    その他
    ichise
    ichise 「テレワーク7割では解決しない」とせっかく経済界が言ってくれたんだから、完全休業とかもっとキツい制限を要請すればいいのに。

    2021/05/21 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 テレワークしてる企業から優先してワクチン打つことにしたら?

    2021/05/21 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp テレワーク減税と非テレワーク増税したらいいんじゃない?

    2021/05/21 リンク

    その他
    pockey_sword
    pockey_sword 名古屋人ですが1回目の緊急事態では激減した地下鉄の乗客が、2回目時に増加、3回目の現在はコロナ前と変わらない状態に戻ってます。名古屋の企業はもっとリモートワークできますよ。

    2021/05/21 リンク

    その他
    kutsushita1000
    kutsushita1000 テレワークできる業種職種も変えようとしないのは流石に怠慢と言われる頃合い。テレワーク推進をお願いと自助で何とかさせようとする国も大概だが。あとワクチン打っても感染自体はするし他人に拡散するんだよ。

    2021/05/21 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada テレワーク推進は首都圏人の甘え。

    2021/05/21 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 経営者の顔の横に業種とテレワーク率を表示しながら反論してほしい。物流とか小売とか業態によっては無理なのはわかってるから求めない

    2021/05/21 リンク

    その他
    snobbishinsomniac
    snobbishinsomniac ワクチンをある程度打ったら水が引くように感染が止まると思っているのかな。それはあまりに楽観的すぎないか。

    2021/05/21 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ワクチン接種で収束が見えてきたのでこういう輩が出てくるのか。お国の意向を別にしても、企業のリスク管理として実施しておかないと、不測の事態が発生したとき、会社が止まって死ぬって考え方はないのだろうか

    2021/05/21 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal こういう時こそ閣議決定したらいい。テレワーク率の低い企業は特別法人税を課すとか、あるいは率が高いところは法人税を減免するとか。

    2021/05/21 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour テレワーク推進に託けて悪く稼ごうとする業者もいそうだし、とにかく導入をとは言えない。ただ、ワクチン無しでは仕事にならんとか出社しなきゃ就労とは認めないとかは、それこそそんな個別の段階ではないのでは。

    2021/05/21 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku じゃあどういう段階やねん

    2021/05/21 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 少なくともスーツ着て出勤してるような連中はテレワークをどうにかできるのでは 実際は非スーツのほうがテレワーク率は高いのかな 現場仕事もあるしいい勝負か

    2021/05/21 リンク

    その他
    externalight
    externalight やることも明確なんでないの。

    2021/05/21 リンク

    その他
    hakusai_chan
    hakusai_chan ワクチンどんな頑張っても働いている年齢層に行き渡るまでには相当かかるんだからテレワークの推進はしてくれよ

    2021/05/21 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 インフラやエッセンシャルワークでも無いのにテレワークさせない会社は、ワクチン後回しでいいだろ

    2021/05/21 リンク

    その他
    dd369
    dd369 政府側の要請ばかりでギブアンドテイクになってないから経済界の不満は溜まる。テレワークやった企業は減税するとかエサをぶら下げないと。

    2021/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「そんな段階ではない」 テレワーク要請の西村氏に反論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • securecat2021/05/23 securecat
    • taro-r2021/05/23 taro-r
    • jegog2021/05/22 jegog
    • fak2021/05/21 fak
    • georgew2021/05/21 georgew
    • kaos20092021/05/21 kaos2009
    • hamlet-r2021/05/21 hamlet-r
    • yogasa2021/05/21 yogasa
    • knockout3402021/05/21 knockout340
    • CGA2021/05/21 CGA
    • stella_nf2021/05/21 stella_nf
    • ht_s2021/05/21 ht_s
    • u_eichi2021/05/21 u_eichi
    • booobooo2021/05/21 booobooo
    • flower112021/05/21 flower11
    • anklelab2021/05/21 anklelab
    • akikonian2021/05/21 akikonian
    • k1462021/05/21 k146
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事