タグ

2013年12月23日のブックマーク (6件)

  • UI変更批判バトルと複数のバージョンのウェブサービスを同時に配信することについて - hitode909の日記

    ウェブサービス,UI変えると,改悪とか,元に戻してとか,そういう意見が出る. サービス提供する側の立場では,新しいUIのほうが使いやすかったり,機能が増えたり,収益が増えたりするので,新しい方を多くの人に提供することに価値がある.使いやすいかとか,儲かるかとかは,リリースまでに調べておく必要があり,リリースの結果使いにくくなったり収益減ったりしたら,失敗ということになる. 一方で,ユーザーの立場からすると,前の方がずっと使ってて愛着があったとか,新しい方を覚えるのは手間とか,確かにという感じはする.また,ウェブサービスは最終的にユーザーの手元のブラウザで表示されて動くので,映画の結末が気に入らないから変えたいといった要望よりは,受け入れやすい.データ構造についての,サーバー側の処理についてのユーザーからの要望というのはあまりなくて,このボタンがどうみたいな,UIの要望が多いと思う. 全部置

    UI変更批判バトルと複数のバージョンのウェブサービスを同時に配信することについて - hitode909の日記
    nagayama
    nagayama 2013/12/23
  • The Calm Inbox: Introducing the new Mail Pilot

    Native macOS app  •  Works with all standard IMAP email servers  •  Your email stays on your device, no third-party servers used.

    The Calm Inbox: Introducing the new Mail Pilot
  • Clojureをつくったわけ

    The original document appears at http://clojure.org/rationale. The translation is based on November 27, 2009 version of the page. 読みにくくて申し訳ないです。数多くの間違いがあると思いますので、ご指摘ください。 顧客や出資家は、業界標準のプラットフォームであるJava仮想マシン (Java Virtual Machine; JVM) に相当な投資をしており、そのパフォーマンス、セキュリティ、安定性などに満足している。Java開発者は、動的言語の簡潔さ、柔軟さ、生産性をうらやましく思うものの、顧客の環境で動かせるかどうか、既存のコードやライブラリが使えるかどうか、そして動作速度などについて心配するかもしれない。また、ネイティブ・スレッドやロッキングによる並行処理に

  • 開発合宿でDockerとMesosを使っていい感じにリソース提供とデプロイするやつを作ってた - wtatsuruの技術方面のブログ

    3日間の開発合宿で、Docker と Mesos を使ってリソース管理からテスト・デプロイ管理までするやつのプロトタイプを作ってた。 4人チームで3日間みっちりやって、それなりにいい感じにはできたと思う。id:shiba_yu36 が既に書いてるけど、自分の視点から感想だけ書いておく。 番環境のBlue-Green Deploymentの仕組みのプロトタイプを作っていた - $shibayu36->blog; 経緯 最近忙しくてあまり触れてない、Immutable Infrastracture みたいなのを作ってみたかった。 Docker を開発に使うのはいい感じだけど、実際の運用に組み込むには、というイメージをつかみたかった。 というのをラーメン屋で話してたら4人集まったので風呂敷を広げてみた。 どんなものを作ったか アプリケーションは Docker コンテナとして動かす。 Debia

    開発合宿でDockerとMesosを使っていい感じにリソース提供とデプロイするやつを作ってた - wtatsuruの技術方面のブログ
  • iOSアプリ開発が捗るXcodeプラグイン - Qiita

    こんにちは、@cutmailです. 365日Xcode触ってますか? はじめに Xcodeはそのまま使ってもいいですが、いくつかの便利なプラグインを入れてみるとより開発がしやすくなるかもしれません。 プラグインは入れ過ぎるとXcodeが重くなったりするかもしれませんので、必要なもののみインストールしたほうがよいかと思われます。 XVim Vimmerのための、XcodeでVimのキーバインドが使えるようになるプラグイン https://github.com/JugglerShu/XVim XTodo TODOや、FIXMEなどのコード内の注釈を抜き出して表示してくれるプラグイン https://github.com/trawor/XToDo XAlign コードを自動的に整列するプラグイン https://github.com/qfish/XAlign ShowInGitHub 選択した行

    iOSアプリ開発が捗るXcodeプラグイン - Qiita
  • Docker + Mesos + Marathon + Graphite + Fluentd + Sensuを組み合わせたデプロイ管理ツールの話 - ゆううきブログ

    開発合宿でDevOps界隈やモニタリング界隈で流行りのツールを組み合わせてBlue Green Deploymentできる何かを作りました。 同じチームで開発したid:shiba_yu36 先生やid:wtatsuru 先生が既にブログを書いてますが、自分の視点で書いてみます。(13/12/24追記: より詳細な内容が新規に書かれたのでリンク先を入れ替えました) Docker, Mesos, Sensu等を利用したBlue-Green Deploymentの仕組み - $shibayu36->blog; Docker コンテナにアプリケーションを立てて Graphite でいい感じに可視化するまで - wtatsuru's blog 僕は主に、各ツールから得られる情報をまとめて管理し、デプロイを実行するデプロイ管理ツールを作成していましたので、それについて書きます。 普段は運用の修行をして

    Docker + Mesos + Marathon + Graphite + Fluentd + Sensuを組み合わせたデプロイ管理ツールの話 - ゆううきブログ