タグ

2019年1月23日のブックマーク (13件)

  • Ultimate Workout - Extreme Fitness Hits

    nagayama
    nagayama 2019/01/23
    聴き覚えのある曲
  • 1人でweb, iOS, Androidアプリを作ったので、ついでに世界を目指そうと思う|__shinji__|note

    仕事での1対1の日程調整を楽にしてくれるアプリです。Web、iOS、Androidの各プラットホームに対応したアプリがあるのでサクサク使えるはずかと。 ありがたい事にライフハッカーにも掲載された。 実はリリースしたのは去年の10月なんだけど、しばらくAndroidアプリでログインできない不具合があった。この不具合のせいで複数のレビュー1をつけられてしまったのは痛かった。。。内部テスト大事。 2. なぜ作ったか?仕事の面接やミーティングの日程調整がとても面倒だったから。特に、スマホのチャットでの日程調整は地獄的に辛い。 こういった問題を解決する日程調整ツールは国内外にいろいろあるのだけれど、下記をすべて満たすものがなかった。 ・webだけでなくスマホアプリも存在する ・Googleカレンダーと連携する ・予定の候補をいくつかこちらで指定して送ることができる ・予定の候補を選ばなくてもカレンダ

    1人でweb, iOS, Androidアプリを作ったので、ついでに世界を目指そうと思う|__shinji__|note
    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • Remote Code Execution in apt/apt-get

    tl;dr I found a vulnerability in apt that allows a network man-in-the-middle (or a malicious package mirror) to execute arbitrary code as root on a machine installing any package. The bug has been fixed in the latest versions of apt. If you’re worried about being exploited during the update process, you can protect yourself by disabling HTTP redirects while you update. To do that, run: $ sudo apt

    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • LINE Transparency Report - LINE Corporation

    [2021年10月18日] この度、レポートの数値の集計に一部誤りがあったことを確認し、内容を訂正いたしました。訂正箇所について、赤字で表記しております(括弧内は過去の公開情報です)。 訂正に関するプレスリリース:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2021/3933 捜査機関からのユーザー情報開示・削除要請 情報開示-対応件数 捜査機関 受領した要請のうち85%(86%)が日の捜査機関からのものでした。 当社では2018年1-6月の間にLINEメッセンジャーアプリに対し、前期間比13%(177件(186件))増となる1,561件(1,576件)の要請を世界各国の捜査機関から受領し、うち76%の1,193件(1,190件)の要請に対し何らかの情報開示を行いました。情報開示件数(要請数)の増加の大部分は日(人身被害関連/31%増)と台湾(金銭被害関連

    LINE Transparency Report - LINE Corporation
    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • 達観の達人・ひろゆきが教える「お金が欲しい」の無限ループから抜け出す方法|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    編集長の渡辺です。 パワフルなマネーの賢者に取材をしすぎて、若干胃もたれ気味になってきたこの連載。いつもとは違う雰囲気の人にも話を聞きたい…。 ということで今回のお相手は、“飄々とした”という形容詞が似合いすぎているこの人。 【西村博之(にしむら・ひろゆき)】1976年、神奈川県生まれ。中央大学卒。アメリカのアーカンソー州に留学。1999年にインターネットの匿名掲示板2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2015年には英語圏最大の匿名掲示板4chan」の管理人に。著書に「無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21」「働き方 完全無双」(大和書房)などがある ちなみに今回なぜお酒を飲んでいるかというと、取材依頼をしたらいきなり「お寿司がべたい」とリクエストされたからです。 いいでしょう。お寿司をごちそうする代わりに、謎に包まれているひろゆきさんのお金事情に遠慮なく突

    達観の達人・ひろゆきが教える「お金が欲しい」の無限ループから抜け出す方法|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • アドビ 入社早々に総画数84画の漢字を作った話 #源ノ角ゴシック #AdobeFonts | Adobe Blog

    こんにちは!アドビのタイプデザイナーの吉田です。 昨年の4月に入社して間もなく、チーフデザイナーの西塚涼子さんからある漢字制作をまかされました。今回はその貴重な体験を執筆させていただこうと思います。 源ノ角ゴシックのアップデート それは源ノ角ゴシックのアップデートに伴うグリフの制作でした。源ノ角ゴシック2.0にとんでもない画数の漢字が追加されることは分かっていたのですが、まさかそれを自分が作ることになるとは思いませんでした。そう、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、そのとんでもない画数の漢字とは「たいと/おとど」のことです。この漢字は、昔人名漢字として使われていたと一説には言われています。外見は複雑なようで単純明快「雲・雲・龍・雲・龍・龍」と、単体としても画数が多い漢字6つが1つの漢字の中に押し込められています。以前、源ノ明朝のリリースで「ビャン」という漢字が追加されたことを覚えています

    アドビ 入社早々に総画数84画の漢字を作った話 #源ノ角ゴシック #AdobeFonts | Adobe Blog
    nagayama
    nagayama 2019/01/23
    “ゲシュタルトなどとうの昔に崩壊”
  • 賛否両論の中でも「こんまりの片づけ」が世界中で大ブレイクする理由【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(10)|FINDERS

    賛否両論の中でも「こんまりの片づけ」が世界中で大ブレイクする理由【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(10) 渡辺由佳里 Yukari Watanabe Scott エッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家、マーケティング・ストラテジー会社共同経営者 兵庫県生まれ。多くの職を体験し、東京で外資系医療用装具会社勤務後、香港を経て1995年よりアメリカ移住。2001年に小説『ノーティアーズ』で小説新潮長篇新人賞受賞。翌年『神たちの誤算』(共に新潮社刊)を発表。他の著書に『ゆるく、自由に、そして有意義に』(朝日出版社)、 『ジャンル別 洋書ベスト500』(コスモピア)、『どうせなら、楽しく生きよう』(飛鳥新社)など。最新刊『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)。ニューズウィーク日版とケイクスで連載。翻訳には、糸井重里氏監修の訳書『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社

    賛否両論の中でも「こんまりの片づけ」が世界中で大ブレイクする理由【連載】幻想と創造の大国、アメリカ(10)|FINDERS
    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • 旅をしながら仕事をする、あるいはリモートワークができるチームの作り方の話 - tomoima525's blog

    12月中旬から1月中旬のおよそ3週間と少しのあいだ、ヨーロッパを旅しつつリモートで仕事をしていました。自分が働いている会社は現在サンフランシスコと日に拠点があり、日にいるメンバーも北海道や北関東など様々な場所からリモートで働いています。今回旅行中どう働いたのかという話に加えて、旅先で気づいたリモートチームを作るためにチームが備えるべきことについて書きました。 「遠い太鼓」にあこがれて 準備 リモートで働く 良かったこと 大変だったこと リモートメンバーを迎えるために コミュニケーションコストを低くする タスクにコミットメントする仕組み作り リモートメンバーを信頼するマインドセットの醸成 まとめ 「遠い太鼓」にあこがれて 村上春樹さんの「遠い太鼓」というはご存知でしょうか。「ノルウェイの森」を書き上げた頃の3年間を綴った旅行記です。当時村上さんはギリシャやイタリアに滞在していました。

    旅をしながら仕事をする、あるいはリモートワークができるチームの作り方の話 - tomoima525's blog
    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • お母さんは心配症 〜 GASとIFTTTで出社と退社の状況をLINEに通知する 〜 - Qiita

    岡田あーみん先生に捧ぐ はじめに 私のはとても心配症です。 外出したらガスを消し忘れたんじゃないかと心配し、子供が学校に行けば誘拐されるんじゃないかと心配し、私が会社に行けば交通事故にあっているんじゃないかと心配します。 とりあえず無事会社に着いたことが分かれば心配が一つでも消えると思い、会社に着いたら自動でLINE通知をするシステムを作りました。 同じ仕組みで帰る時も自動で通知するようにしています。 おかげで帰りに寄り道したら必ずバレるようになりました。 仕組み 私が出社するとスマートフォンが会社のWiFiに自動接続される IFTTTがWiFi接続を検知してGoogleスプレッドシートに「Enter」と書き込む Googleスプレッドシートに連動したGoogle Apps Scriptが文字列と時刻から状況を判断し、出社の場合はトリガーURLにアクセスする トリガーURLに連動した

    お母さんは心配症 〜 GASとIFTTTで出社と退社の状況をLINEに通知する 〜 - Qiita
    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • Musish

    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • ドローンがバッテリーなしで飛ぶ! 人工ダイヤとレーザーで無線給電する技術、スイスで開発中

    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • TechCrunch

    X, formerly known as Twitter, is introducing two new tiers for its subscription offering in order to bring in additional revenue. The social media giant is adding a new Premium+ tier that costs $16 pe Welcome to Startups Weekly. Sign up here to get it in your inbox every Friday. For my column this week, I told the story of how an ex-colleague was impersonated by an AI-powered spambot and almost tr

    TechCrunch
    nagayama
    nagayama 2019/01/23
  • 漫画ビレッジがアルになりました|Vexus2

    こんにちは。強めのパーマをかけてみたら実験に失敗した博士みたいになったべくさすです。 今日は、私が去年リリースした、合法漫画村の「漫画ビレッジ」がどうなったのか、ということをnoteに書きます。 漫画ビレッジについて漫画ビレッジは、去年の5月に「漫画村」のアンチテーゼとして立ち上げた個人サービスです。 ありがたいことに、リリース直後にITmediaに取り上げて頂いたり、Yahoo!砲が来たりして、リリース4ヶ月目時点で1000万PV/月ほどまで成長することができました。 また、漫画村対策関連で、政府の有識者検討会議でも話題に挙げて頂いたこともあり、出版社の方からも漫画ビレッジをかなり好意的に受け入れて頂けていました。 これ以外にも自分の知らなかったところで色んな方々の働きかけがあって良い方向に進んでいった感があるので、とにかく感謝しかないです。 当にありがとうございます。 漫画ビレッジを

    漫画ビレッジがアルになりました|Vexus2
    nagayama
    nagayama 2019/01/23