タグ

ブックマーク / tech-blog.yayoi-kk.co.jp (3)

  • 引っ越しました! - 弥生開発者ブログ

    こんにちは! Misoca開発チームのめろたん(@renyamizuno_)です! 地元の同級生に久しぶりに会ったら、 「えっ?死神?こわい…」とかいわれました。 そんな僕はユニクロで売ってたKINCHOのTシャツを着て仕事しています。 最近あったこととしては、 チョット前に学生時代の後輩たちと京都に行ってきました。 嵐山で寺とか猿🐵を見てきました。 晴天に恵まれてとても楽しかったです(小並感)。 はい。 さて突然ですが、 おかげさまでMisocaは引っ越し成功しました!! 一年近く引っ越ししようかみたいな話をしてましたが、やっと引っ越せました! ということで技術ブログなのですが今回は、オフィス紹介をしたいと思います!!! 移転先のビル 新しいオフィスは「メビウス名古屋ビル」というビルの2階です。 こんな感じのビルです。 場所は名古屋駅近辺です。JPタワーとか、ルーセントタワーが近くにあ

    引っ越しました! - 弥生開発者ブログ
    nagayama
    nagayama 2016/06/17
    コメダ席やばい
  • Feature Specで複数ユーザーのやりとり(マルチセッション)をテストする - 弥生開発者ブログ

    はじめに インターンのhmryuです。今週、Misocaのインターンを卒業しました。僕は、昨年のお盆明けから約7ヶ月間Misocaでエンジニアとして働いていました。とくに後半の4ヶ月は、発注機能の開発に関わっていました。 現在の発注機能では、複数のユーザーがコメントのやりとりやファイル共有を経て、発注できるしくみになっています。 もともと、発注機能のFeature Specでは、コメントや発注などを別々のsenarioで書いていましたが、それだと不必要に冗長な部分が増えてしまいコードの修正が難しくなっていました。そこで、1つのscenarioで発注機能全体をテストできるように大幅な修正を行いました。 (Controller Specについては、ミニマムリリースを意識していたらコードが肥大化していた話にまとめてあります。) マルチセッションのFeature Spec そこで問題になったのは、

    Feature Specで複数ユーザーのやりとり(マルチセッション)をテストする - 弥生開発者ブログ
  • Misoca開発で日々使う知識とその情報ソースまとめ - 弥生開発者ブログ

    9月末に涸沢の紅葉を堪能してきた@RKTMです。ちょっとピークが過ぎていた&日差しが弱かったのですが、パノラマコースからのパノラマに大興奮でした! 開発メンバーの知識のばらつき この記事を書くことになったきっかけはあるPull Requestでのレビュー指摘から。 レビューア「このXxxControllerのインスタンス変数@documentって、view側で使われていないし、ローカル変数documentにしたほうが良いのでは」 実装者「なるほどー。あ、このメソッド内のlambda式でdocumentという名前を使っているので、区別するために@documentのままにしておきます」 レビューア「えっ。変数のスコープは必要ない限り狭くすべきだよ。スコープが広いと、意図しないところから参照されたり、値が変更されたりするので、変数名を変えてでもスコープは狭くしたほうが良いよ」 上記は、実装面での

    Misoca開発で日々使う知識とその情報ソースまとめ - 弥生開発者ブログ
    nagayama
    nagayama 2015/11/06
  • 1