2009年11月29日のブックマーク (12件)

  • 学芸員のひとりごと

    安来市加納美術館では、特別展「名品と出会う」を開催中です。山あいの小さな美術館に美術教科書に載る巨匠たちの絵が集まりました。なぜこのような展覧会を開くのか、その理由をお伝えします。 出品作品は、全て公益社団法人糖業協会(東京都)の所蔵品。同協会は、前身の日糖業連合会の頃から長年にわたって地道な絵画収集を続けてきました。コレクションの中心は日の近代洋画。とりわけ、独立美術協会の画家の作品が半数以上を占めます。 大正から昭和にかけて、次々に在野の美術団体が結成されました。例えば、二科会は1914(大正3)年に有島生馬、石井柏亭、梅原龍三郎ら、文部省美術展覧会(文展)の保守性に反対する画家たちによって創設され、後に安井曽太郎、熊谷守一、中川紀元、児島善三郎、里見勝蔵、東郷青児なども加わりました。また、1928(昭和3)年には国画会が結成され、川島理一郎や二科会から移った梅原が活躍します。19

    学芸員のひとりごと
    nagi-a
    nagi-a 2009/11/29
    石正美術館
  • クラブログ 徳島県立近代美術館

    展覧会 百年前の大型ポスター。現代とは異なる暮らしぶりや商品がさまざまに手を変えて「表現」されていました。 テーマ 描かれているシーンや演出を楽しんで見る。 流れ 1 ポスターと地球儀のおはなし(低) ▼ 2 探偵マップで外国旅行 ▼ 3 わたしのワンシーン(低) ▼ 3 外国語デ鑑賞クラブ(高) 春から学校見学もたくさんあり、その様子もふまえて企画。子らには縁遠い様々な事物への関心を高める要素と、イラストとしての表現の面白さを読み取る要素を、おりまぜてからむように考えた。ポスターやデザインの鑑賞だからといって、文化史学習に終わってしまってはつまらない。 今年度は高学年プログラムを必ず用意することを目標にしてはりきっています。6年生になったクラブらしく。そしたら、初回からたくさんの高学年リピーターの子らが参加してくれて大いに励まされたことです。徳島新聞社会部の取材もあり(6月7日掲載)。

  • 作品検索システム

    nagi-a
    nagi-a 2009/11/29
    山口県立萩美術館・浦上記念館
  • コレクション 美術館について サントリー美術館

    サントリー美術館は、美術館設立と同時に収集活動を開始し、「生活の中の美」を基理念に、展覧会活動と並行してコレクションの充実を図ってきました。現在では、絵画、陶磁、漆工、染織などの日の古美術から東西のガラスまで、約3000件の作品を収蔵しています。 ※当館は企画展を中心に開催しており、常設展はありません。

    コレクション 美術館について サントリー美術館
  • MIMOCA

    Date: Sat 23 March - Sun 2 June 2024 Closed: Mondays (except 29 April, 6 May), Tue 30 April, Tue 7 May Hours: 10:00-18:00 (Admission until 30 minutes before closing time) Admission: Adults ¥950, Students (college, university) ¥650, Children (0 year to highschool) free *Ticket valid for admission to Permanent Collection. After suffering an illness in 1973, Genichiro Inokuma (1902–1993) decided to l

  • 笠間日動美術館 : 学芸員便り

  • 印刷博物館 Printing Museum, Tokyo

    印刷博物館の魅力はなんといっても貴重な収蔵品の数々。現存する世界最古の印刷物と言われる「百万塔陀羅尼」をはじめ、古今東西の印刷物や活字、道具、機械約7万点のコレクションの中から約300点が展示されています。歴史的、文化的価値の高い資料をぜひご覧ください。

    印刷博物館 Printing Museum, Tokyo
  • http://www.nich.go.jp/column/index.html

  • KNM Gallery k-gallery.jp | 京都の博物館めぐり

    京都に住んでいる自称アーティストですが、最写真だけではなく絵画の勉強もしています。最近は研究のために京都の博物館に行き、歴史文化を考察しています。特に好きな場所が京都国立博物館 (Kyoto National Museum)です。この京都国立博物館は、明治にたてられた歴史のある博物館です。主に平安時代や江戸時代などの京文化を中心に文化財が展示されており、日文化財に関する研究としては貴重な文化財が多数保管されています。東京にある東京国立博物館は明治時代に建設されましたが、昔は帝国博物館と呼ばれていました。このような帝国博物館と呼ばれる博物館は京都と奈良にも存在し、京都国立博物館がその一つの帝国博物館です。博物館の設計者は、奈良の国立博物館や東京の国立博物館の設計にも携わった方が設計したもと言われています。そして、明治30年に帝国京都博物館」として開館しましたが、すぐに京都帝室博物館と改

    nagi-a
    nagi-a 2009/11/29
    京都国立博物館所蔵国宝重要文化財・名品高精細画像閲覧システム
  • 京都国立博物館

    To facilitate a convenient browsing experience for our users, this website uses cookies. If you agree to the use of cookies on this website, click “Accept.” If you select “Decline,” only the required cookies will be used. For further details on required cookies and other information, please review our Website Policy DeclineAccept

    京都国立博物館
  • Links to Local Museum Associations

    過去に存在した(または存在したらしい)加盟館情報ページがアクセスできなくなっている 山形県博物館連絡協議会◆ (山形県立博物館)……行事一覧は 現在も残存 福島県博物館連絡協議会 (会津若松市観光公社) 会津博物館連絡協議会 (会津若松市観光公社) 埼玉県博物館連絡協議会(東部地域のみ) (埼玉県立民俗文化センター)……掲載館自身の統廃合による廃止 千葉県博物館協会 (千葉県立現代産業科学館)……掲載館のドメイン全体が業者ページになっていた 神奈川県博物館協会 (ハローねっとジャパン神奈川)……検索機能もあった 同 (NTT東日神奈川支店)……上とほぼ同一内容だった 同 (神奈川県立歴史博物館)……リンク集を兼ねた加盟館一覧表 新潟県博物館協議会◆ (NILS:新潟県社会教育施設情報化・活性化推進事業) 石川県博物館協議会 (海と渚の博物館)……加盟館分布地図 静岡県

    nagi-a
    nagi-a 2009/11/29
    博物館連絡組織 (都道府県などの地域レベル) 滋賀県博物館協議会作成
  • 滋賀県博物館協議会

    滋賀県博物館協議会は、 県内の博物館施設(美術館・資料館なども含む)相互の連絡を図り、 博物館活動を通じて県民文化の振興に寄与するために、 公私の別・規模・分野などさまざまな特色ある博物館が その社会的使命の達成のために協力することを目指しており、 現在87館が加盟しています 「滋賀県博物館協議会」という名前の組織は 1969(昭和44)年に発足していますが、一旦自然消滅してしまい、 1982(昭和57)年に再発足して現在に至っています。 事務局は、再発足当初は 滋賀県立琵琶湖文化館が担当し、 滋賀県立近代美術館へ引き継がれた後、 1996(平成8)年以降は新たに開館した 滋賀県立琵琶湖博物館が担当しています。 協議会の事業方針は毎年開催される総会や 随時開催される理事会で決定されますが、 実際の日常運営は加盟館から選出された 「研修委員会」「広報委員会」「企画委員会」を中心に進められてい