タグ

ブックマーク / labaq.com (18)

  • サウジアラビアの王子、タカ80羽を飛行機に乗せるため80席のチケットを購入→機内はこんな状況に : らばQ

    サウジアラビアの王子、タカ80羽を飛行機に乗せるため80席のチケットを購入→機内はこんな状況に 産油国の大富豪ともなると、することが庶民とは大きく異なります。 サウジアラビアの王子が所有するタカ80羽を運ぶため、飛行機80席分のチケットを購入したそうです。 そのときの機内の様子をご覧ください。 My captain friend sent me this photo. Saudi prince bought ticket for his 80 hawks. これは圧巻! 当に1席に1羽ずつ座る(?)タカたち。 マネーパワーでこんなことまで実現してしまうとは、さすがはサウジアラビアの王子と言ったところでしょうか。 海外掲示板の声をご紹介します。 ●彼はタカが飛べることを知らないの?! ●他に150匹のポケモンが近くにいることに気付いていないんだな。 ●タカはとてもクールでいいんだが、しかし

    サウジアラビアの王子、タカ80羽を飛行機に乗せるため80席のチケットを購入→機内はこんな状況に : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2017/01/31
    ( ゚∀゚)・∵.>サウジアラビアの王子、タカ80羽を飛行機に乗せるため80席のチケットを購入→機内はこんな状況に : らばQ
  • 「この猫、ほとんど溶けてる!?」→写真がイタズラされまくる : らばQ

    「この、ほとんど溶けてる!?」→写真がイタズラされまくる まるで溶けたようにも、上半身だけのようにも見える、こちらの海外で人気を呼び、パロディ画像が大量に作られていました。 悪ノリが止まらない、フォトショップバトルの一部をご紹介します。 Awkward Half-Cat Inspires Hilarious Photoshop Battle 1. 「さらに溶ける」 2. 「前足がトローリ」 3. 「こういうこと?」 4. 「サルバドール・ダリ作」 5. 「貞子」 6. 「ピアノの鍵盤」 7. 「実はAmazonで売られていた」 8. 「貫通していた」 9. 「2だった」 10. 「よく見ると4足だよ」 11. 「レディ・ガガの帽子」 12. 「後ろ足を付けてあげた」「 13. 「スリッパによさそうだよ」 14. 「テトリス」 以上14点。 とても紹介できないほど、他にも多

    「この猫、ほとんど溶けてる!?」→写真がイタズラされまくる : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2016/05/16
    (ノ∀`)>「この猫、ほとんど溶けてる!?」→写真がイタズラされまくる : らばQ
  • スイス、ベーシックインカム導入へ国民投票…支給額は月30万円 「絶対にありえない!」海外の反応 : らばQ

    スイス、ベーシックインカム導入へ国民投票…支給額は月30万円 「絶対にありえない!」海外の反応 スイスが「ベーシックインカム」制度を実現させようと、夏の国民投票待ちです。 ベーシックインカムは、政府がすべての国民に一定額を支給する制度。 可決すれば毎月2500スイスフラン(約30万円)が無条件で支給されるのですが、実際にそんなことが可能になるのでしょうか。 他の国々ではどのように見られているのか、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●スイス住人だけど、スイス人であれば10万票の署名を集めてくれば、国民投票に持っていくことができる。 (例えば「新生児は全てドナルド・トランプと名付けなければいけない」という内容でも十分な署名数さえ集めれば国民投票の開催に持っていける。ただし国際法に違反していてはいけない。 近年は、右寄りの議題で国民投票がいろいろあった。 ・給与の上限、1:12まで(65%が

    スイス、ベーシックインカム導入へ国民投票…支給額は月30万円 「絶対にありえない!」海外の反応 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2016/02/03
    スイスすげえな(いろいろな意味で>スイス、ベーシックインカム導入へ国民投票…支給額は月30万円 「絶対にありえない!」海外の反応 : らばQ
  • 不要品を箱に詰めて『おくるだけ』のプチ親孝行…処分料も送料も無料の家電処分サービスを試してみた : らばQ

    不要品を箱に詰めて『おくるだけ』のプチ親孝行…処分料も送料も無料の家電処分サービスを試してみた 買うときはウキウキなのに、要らなくなると憂なのが、家電やパソコン。 何が困るって、リサイクル料金がかかったり、収集の依頼方法が複雑だったりと、なにしろ面倒くさいんですよ。 が、捨てる神あれば拾う神あり。リサイクル料金などが一切かからず、無料かつ着払いで不要なパソコンや家電を引き取ってくれるという、『 おくるだけ 』というめちゃめちゃ使えるサービスがあるんです。 そこで、ちょうど家電の処分に困っていた実家でごっそりと家電を処分し、費用をかけずにプチ親孝行をしてみました。 お金がかかるし捨てに行くのも大変…高齢の両親には厄介だったパソコンや家電の処分 先日、の実家に遊びに行ったところ、「いらない家電やパソコンで家の中が狭くなって困っている」という話を聞きました。 そういえば家電って、処分しように

    不要品を箱に詰めて『おくるだけ』のプチ親孝行…処分料も送料も無料の家電処分サービスを試してみた : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2015/09/22
    メモ>不要品を箱に詰めて『おくるだけ』のプチ親孝行…処分料も送料も無料の家電処分サービスを試してみた : らばQ
  • 「今どきの子供たちに『初代ゲームボーイ』を見せてみた…」時代を感じるリアクション&海外の反応 : らばQ

    「今どきの子供たちに『初代ゲームボーイ』を見せてみた…」時代を感じるリアクション&海外の反応 早いもので、初代ゲームボーイが発売されてから26年が経ちました(1989年4月21日発売)。それはつまり、触ったことはおろか見たこともない世代が増えているということを意味します。 では今の子供たちに初代ゲームボーイを渡したら、どんなリアクションをするのでしょうか。 海外掲示板の反応とあわせてご紹介します。 左「待って、これ見たことある、iPhoneケースにあったよ!」 右「大きな電話を持ってる感じがするわ、ハロー」 左「攻撃してくるのかと思った」 右「これってMP3プレイヤー?」 左「ちょっと待てよ……電源を入れてアプリを手に入れたらいいんじゃない?」 右「たぶん、何かのジャンク品だと思う」 左「なんだか昔の人が、かわいそうになってきたよ」 右「多分、2日くらい遊んだら飽きて、またiPod Tou

    「今どきの子供たちに『初代ゲームボーイ』を見せてみた…」時代を感じるリアクション&海外の反応 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2015/06/28
    そんなことより常温核融合怖い((( ;゚Д゚))) RT lbqcom: 「今どきの子供たちに『初代ゲームボーイ』を見せてみた…」時代を感じるリアクション&海外の反応 : らばQ
  • 「うちの猫がダンボール箱を噛んだ理由がわかった…」 : らばQ

    「うちのがダンボール箱を噛んだ理由がわかった…」 ダンボールは噛み心地がよいのか、にボロボロにされることは珍しくありません。 しかし、「うちのは、明確な目的を持ってダンボール箱をかじったようだ…」と題した写真が、海外掲示板に投稿され、人気を呼んでいました。 どういうことなのか、写真をご覧ください。 アームレスト! この決めポーズ、そしてこの決め顔。 「どうだ」と言わんばかりです。 なるほど、これをやりたいがために箱をかじったわけですか。 「うちのも仲間に入れてもらえるかな?」 と、似た写真を投稿している人もいました。 ダンボール箱に入ると、の気持ちも大きくなるのかもしれませんね。 My cat chewed an armrest for herself in a box スライヴ シートマッサージャー ブラウン MD-8600(BR)posted with amazlet at

    「うちの猫がダンボール箱を噛んだ理由がわかった…」 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2015/01/12
    ( ゚∀゚)・∵. RT lbqcom: 「うちの猫がダンボール箱を噛んだ理由がわかった…」 : らばQ
  • 尊厳死について…多くの死を見てきた医療従事者たちのコメント - らばQ

    尊厳死について…多くの死を見てきた医療従事者たちのコメントが心を打つと反響 アメリカで脳の末期ガン患者ブリタニー・メイナードさん(29歳)が尊厳死を予告し、自ら命を絶ったニュースに対し、世界中で議論されています。(参照:米 末期がんの女性が安楽死を選択) そう簡単に答えが出る問題ではありませんが、間近で死と向き合っている医療従事者たちは、どう考えているのでしょうか。 海外掲示板に寄せられた、海外の医療や医学に携わる人々の意見をご紹介します。 Photo:The Brittany Maynard Fund ●がんセンターの集中治療室で働いています。 がんを奇跡的に克服したケースや、胸が張り裂けるような最期を多すぎるほど見てきました。そして自分は誰もが「自分の最期のとき」を決める権利があると強く信じています。 まだ若い家族が、命の質をとるか、長さをとるかで苦闘する姿も見てきました。 心に強く残

    尊厳死について…多くの死を見てきた医療従事者たちのコメント - らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2014/11/05
    あとで読む RT @hatebulife: 尊厳死について…多くの死を見てきた医療従事者たちのコメントが心を打つと反響:らばQ
  • 「仕事でうつ病になる理由は、仕事量よりも上司の質による」オーフス大学の研究結果 : らばQ

    仕事うつ病になる理由は、仕事量よりも上司の質による」オーフス大学の研究結果 仕事のストレスによって、うつ病になる人も少なくありません。 もちろん理由には個人差があるものの、 「職場でうつ病を引き起こす要因となっているのは、仕事量が多すぎることよりも上司の質による」との研究結果を、デンマークのオーフス大学の臨床医学博士が発表しています。 デンマークの学校、病院、保育園、オフィス等で4500人の公務員にアンケート調査が実施されました。 その結果、驚くことに仕事量の多さはうつ病への影響は少なく、上役から不公平に取り扱われるといった仕事環境が、被雇用者の気持ちに大きな影響を与えていたことが判明しました。 このことから、仕事量を減らすことでは職場のうつ病は改善しないとの結論に至ったそうです。 (もっともデンマークの公務員の場合、過酷な長時間労働や残業は少ないと思われるので、日の労働環境をそのま

    「仕事でうつ病になる理由は、仕事量よりも上司の質による」オーフス大学の研究結果 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2014/10/10
    これ間違いない。異動や転職の決断はその時の上司の質の悪さだった RT lbqcom: 「仕事でうつ病になる理由は、仕事量よりも上司の質による」オーフス大学の研究結果 : らばQ
  • 飼い猫がまったく別の家族の間で2重生活を10年間もしていた→どちらが引き取ればいいのか困惑 : らばQ

    飼いがまったく別の家族の間で2重生活を10年間もしていた→どちらが引き取ればいいのか困惑 浮気性の夫がと愛人の家を行ったり来たりの二重生活をしていたなんてことは、たまに聞く話ではありますが、そんなしたたかな生活をするのは人間だけではなかったようです。 ニュージーランドの飼いが、全く付き合いのない2家族の間を行ったり来たり、10年近くにわたって二股生活をしていたことが発覚しました。 アレクサンダー家ではこのシャムを「ミング」と呼び、 スミス家では「クレオ」と呼んでいました。 問題は2家族はお互いの存在すら知らなかったことで、現在両家のどちらがこのを引き取るかを決めかねているとのことです。 話は2000年にアレクサンダー家がを購入したところまでさかのぼります。 当初からあちこちに紛れ込んでしまう癖があったといい、近隣のみんながミングの存在を知るほどで、よその家に入りこんだと連絡を受

    飼い猫がまったく別の家族の間で2重生活を10年間もしていた→どちらが引き取ればいいのか困惑 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2014/08/28
    ( ゚Д゚) RT lbqcom: 飼い猫がまったく別の家族の間で2重生活を10年間もしていた→どちらが引き取ればいいのか困惑 : らばQ
  • これは知らなかった!「パソコンでコピペするときの便利な方法」に感動する人が続出 : らばQ

    これは知らなかった!「パソコンでコピペするときの便利な方法」に感動する人が続出 コンピューター操作の世界では、日常茶飯事に行われているコピペ(コピー&ペースト)。 パソコンを使っている場合は、コピーしたい文字列の最初から最後までをドラッグして、範囲選択をしているのではないかと思います。 実はこの範囲選択、多くの人が知らない便利な方法があると、海外掲示板で話題を呼んでいました。 1.まず文字の始めを「クリック」 2.そして文字の最後のところで「Shift+クリック」 これで狙った通りの範囲を、落ち着いて簡単にハイライト選択ができます。特にドラッグ操作の難しいタッチパッドでは便利ではないかと思います。 さらに、 ・1単語を選択したいときは、ダブルクリック ・1段落を選択したいときは、トリプルクリック どのブラウザのWEBページでも、WindowsでもMacでも使えます。 また、Wordやメモ帳

    これは知らなかった!「パソコンでコピペするときの便利な方法」に感動する人が続出 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2014/08/19
    ショートカットキー苦手なoreni覚えられるかな… RT @200hatebu: これは知らなかった!「パソコンでコピペするときの便利な方法」に感動する人が続出:らばQ
  • 「3年前に77人が犠牲となったノルウェー銃乱射事件で生き残りました。質問があれば何でも聞いてください」当時17歳だった生存者が掲示板で質疑応答 : らばQ

    「3年前に77人が犠牲となったノルウェー銃乱射事件で生き残りました。質問があれば何でも聞いてください」当時17歳だった生存者が掲示板で質疑応答 2011年7月22日、今からちょうど3年前に、ノルウェーのオスロ政府庁舎爆破事件とウトヤ島銃乱射事件が連続して発生し、77名が死亡しました。 世界に衝撃を与えた銃撃事件で生き残った、当時17歳の少年が質問を受け付けていました。 海外掲示板でのやりとりをご紹介します。 掲示板で質疑応答を受け付けていたのは、事件当時17歳だったJarl Riskjell Gjerdeさん。 (ノルウェー連続テロ事件 - Wikipedia)(当時の海外記事) Q: どんなことが起きているか気づいたとき、最初に思ったことは何ですか? A: 「なんてこった!」実際に大きな声を発したと思う。最初のうちは、誰か10代の若いやつがAK47ライフルでふざけているだけかと思っていた

    「3年前に77人が犠牲となったノルウェー銃乱射事件で生き残りました。質問があれば何でも聞いてください」当時17歳だった生存者が掲示板で質疑応答 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2014/07/25
  • 「カワサキへの愛が止まらない…」全米を笑わせた川崎選手(ムネリン)のメジャーリーグ・インタビュー : らばQ

    「カワサキへの愛が止まらない…」全米を笑わせた川崎選手(ムネリン)のメジャーリーグ・インタビュー メジャーリーグへ移籍して以来、アメリカ&カナダで最も愛されている日人と言っても過言ではないのが、ムネリンこと川崎宗則選手。 昨年(2013)もそのことをお伝えしたのですが、その人気は増すばかりののようです。 (参照:「オレたちがどれほどカワサキを愛してるか教えよう…」メジャーリーグの現地ファンが川崎宗則を熱烈に愛する4つの理由) 彼がインタビューに答えるだけで現地ファンのみならず、みんなを喜ばせると絶賛されていました。 「今までで最高のインタビュー」と、海外掲示板に紹介されていたのが以下の映像。 Kawasaki mastering the English language - YouTube 決して上手な英語とは言えないものの、川崎選手が英語をマスターしつつあると称賛されていました。 川崎

    「カワサキへの愛が止まらない…」全米を笑わせた川崎選手(ムネリン)のメジャーリーグ・インタビュー : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2014/04/19
    ( ゚∀゚)・∵. RT @hatebuentertain: 「カワサキへの愛が止まらない…」全米を笑わせた川崎選手(ムネリン)のメジャーリーグ・インタビュー:らばQ
  • リオデジャネイロの巨大キリスト像に落雷…その瞬間が神々しすぎると話題に : らばQ

    リオデジャネイロの巨大キリスト像に落雷…その瞬間が神々しすぎると話題に ブラジル・リオデジャネイロの観光名所として名高い、コルコバードのキリスト像。 先日、この巨大な像に落雷があり、右手を破損してしまいました。 現在修理が行われているとのことですが、直撃を受けた瞬間の写真が神々しいと話題を集めています。 1. 当日は悪天候に見舞われ、数万回の落雷があったとのこと。 そして右手に直撃した瞬間! 2. 映画の1シーンかと思う光景。 3. 別の写真。 4. 結果、このように右手の指先が破損。 5. 直撃以外の様子もすごいことに。 6. 神々しすぎる……。 ちなみにキリスト像には年に数回ほど落雷があるものの、たいていの場合は像の上部にある避雷針が防いでくれるようですが、今回は破損してしまったとのことです。 RIO DE JANEIRO, BRAZIL'S CHRIST THE REDEEMER S

    リオデジャネイロの巨大キリスト像に落雷…その瞬間が神々しすぎると話題に : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2014/01/25
    ( ゚Д゚) RT @hatebu: リオデジャネイロの巨大キリスト像に落雷…その瞬間が神々しすぎると話題に:らばQ (50 users)
  • もう少しどうにかしようよ…フォトショップの使い方があまり上手でない人々の写真17枚 : らばQ

    もう少しどうにかしようよ…フォトショップの使い方があまり上手でない人々の写真17枚 フォトショップなどを使った今時の写真加工の技術は驚くほどレベルが高く、物としか思えないフェイク写真も少なくありません。 しかしどんなに道具が発達しようと、使う人間がダメだったらいいものはできません。 「もうちょっとどうにかならなかったの?」と思わずにいられない、残念なフォトショップの加工写真をご覧ください。 1. わーっ、まるでグラビアから飛び出てきたような彼女だねー。 2. 「強そうな彼氏でしょ」 3. 肩のラインがおかしな彼女。 4. おおざっぱな天使と、おおざっぱな悪魔。 5. シマウマの下半身が……。 6. 取って付けた感のある彼女とのキス。 7. かなり取って付けた感の強いウハウハの彼氏。 8. すさまじいまでの取って付けた感。 9. 取って付けすぎにも程があるだろう! 10. 右足がめり込んで

    もう少しどうにかしようよ…フォトショップの使い方があまり上手でない人々の写真17枚 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2013/08/31
    (つД`) RT @hatebulife: もう少しどうにかしようよ…フォトショップの使い方があまり上手でない人々の写真17枚:らばQ
  • 「猫たち、ゆっくり寝かせてくれないか…」飼い主たちの涙ぐましい『自動エサやり機』の工夫いろいろ : らばQ

    たち、ゆっくり寝かせてくれないか…」飼い主たちの涙ぐましい『自動エサやり機』の工夫いろいろ を飼っているとなかなか難しいのが、ゆっくり心ゆくまで朝寝坊すること。毎朝、まるで時計でも見ているかのように「おなかすいたー」攻撃をらうことになります。 そんな人のために、自動エサやり機(オートフィーダー)という文明の利器がありますが、いしん坊なだと足をつっこんで、余分なエサまで手を出してきます。 そんな悩みを抱えた飼い主たちによる、自動エサやり機の涙ぐましく工夫をご紹介します。 まずこれがオーソドックスな自動エサやり機(オートフィーダー)と呼ばれるもの。時間になると適量が出てくるしくみです。 しかし敵もさるもの、たちはエサの出てくるすきまに手(前足)を伸ばし、好き放題にべ散らかしてしまう危険があります。 この問題を抱えた人々による、さまざまな対策をご覧ください。 1. エサの出てくる

    「猫たち、ゆっくり寝かせてくれないか…」飼い主たちの涙ぐましい『自動エサやり機』の工夫いろいろ : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2013/03/19
    (ノ∀`) RT @hatebulife 「猫たち、ゆっくり寝かせてくれないか…」飼い主たちの涙ぐましい『自動エサやり機』の工夫いろいろ:らばQ
  • 「アナタは勘違いしている?国の借金のウソ」 : らばQ

    「アナタは勘違いしている?国の借金のウソ」 林山火風と申します。縁あってらばQに寄稿させて頂くことになりました。ゲストを交えながら、政治経済について分かりやすくコラムを書いていきます。 今回のテーマは『国の借金問題』についてです。 ゲストに廣宮孝信さんを迎えています。 廣宮孝信さんは著書「国債を刷れ!」で公的なデータから日国家のバランスシートを作成し、日が財政破綻しないことを証明した方です。(上のグラフ) 読者投稿について 【林山】日は世界で何番目にお金持ちなのでしょうか?日国家のバランスシートを見ると、日の対外純資産は252兆円もありますね。 【廣宮】世界1位です。日は21年連続世界一のお金持ち国家です。 【林山】まずバランスシートとはなんですか? 【廣宮】バランスシートとは誰がどのくらい資産や借金があるか、どこから借りたり、どこに貸しているかを1枚にまとめたものです。 【林

    「アナタは勘違いしている?国の借金のウソ」 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2012/07/18
  • 一度は食べてみたくなる世界50カ国の朝食をずらりと並べた写真 : らばQ

    一度はべてみたくなる世界50カ国の朝をずらりと並べた写真 朝ごはん、いつもどんなものをべているでしょうか。 事の多様化・グローバル化が進んだとは言え、やはり国ごとに大きな特色があるようです。 世界50の国・地域の朝をご紹介します。 1. イングランド 2. イラン 3. キューバ 4. ポーランド 5. スペイン 6. モロッコ 7. ハワイ 8. スウェーデン 9. アイスランド 10. ポルトガル 11. オーストラリア 12. ブラジル 13. イタリア 14. ウェールズ 15. デンマーク 16. フィリピン 17. アラスカ 18. ドイツ 19. アメリカ 20. フランス 21. インド 22. スコットランド 23. タイ 24. アルゼンチン 25. アイルランド 26. カナダ 27. メキシコ 28. ロシア 29. ベトナム 30. ペルー 31. ボリ

    一度は食べてみたくなる世界50カ国の朝食をずらりと並べた写真 : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2011/10/20
  • たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ

    たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック 人と付き合っていく上で会話は必要不可欠なものです。 しかしながら、口下手だったり交渉が下手だったりと、なかなか思い通りにいかず苦労している人も少なからずいるのではないでしょうか。 会話を優位に進めるための、シンプルな3つのテクニックというものがありましたので、ご紹介します。 広い範囲の心理学には、会話のテクニックにおけるトピックがいくつかありますが、会話の相手をうまく操るということに絞ると、特に次の3つが効果的であるとのことです。 1. 急に話すのを止める。 すると相手は「気まずい沈黙」を満たしたい欲求に襲われ、その間(ま)によって、まるでこちらが良き聞き手であるかのように感じる。なおかつ相手のことを、より知ることができる。 2. 沈黙のポーズを取る。 「うーん」だとか、「えっと」だとか、「そうですねー」などを繰り返す代わりに沈黙のポ

    たったこれだけ、会話で優位に立つための3つのテクニック : らばQ
    nagisabay
    nagisabay 2011/05/30
  • 1