タグ

2019年2月7日のブックマーク (4件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    naglfar
    naglfar 2019/02/07
    取材で断られるのは記者と対象のどちらに問題があるのか分からない、という例。
  • ConoHaとかいうVPSサービスが悪質すぎる話

    時間課金だったり、萌えキャラで結構オススメされている事が多いVPS。 ただその実態としては、非常に悪徳な業者なので、軽く触ってみる程度だと問題ないだろうけれど、それ以上の利用は強くオススメ出来ない。 TL;DRConoHaは契約中のサーバを勝手に止めることがあるよしかも停止された理由はGMO側のサービス内容記載ミス(優良誤認だし、故意だよね、実際上は)という事業者理由GMOはスペック表記が誤っている程の優良誤認でも契約無効は出来ないし、それどころか痕跡は隠蔽しちゃう素敵な会社 ConoHaは契約者に事後報告でサーバを勝手に止めます諸条件あると思いますが、CPUを100%使い切りする処理を継続していたら、事前警告なく、サーバを止められました。 こんな利用をしていたのは、CPUは共有ではないとされていたからなのだけれど… https://megalodon.jp/2018-0114-1653-

    ConoHaとかいうVPSサービスが悪質すぎる話
  • ティラミスヒーロー論争 ブランド名の「乗っ取り」は許される?

    2019年1月下旬、ネットとワイドショー番組の話題が「ティラミス」で持ちきりになった。大阪のある会社が、シンガポールの有名なティラミス店の名称と商品を「乗っ取った」というのだ。ブランド名と商品の「乗っ取り」は許されるのか? 知的財産権の法務に詳しい福井健策弁護士に聞いた。 Q1 乗っ取りとはどういうことなのでしょうか。 A1 メディアで騒動となったのは、1月に1号店がオープンしたティラミス店「HERO'S」(https://www.hero-s.net/)が、シンガポールの有名店「ティラミスヒーロー」(https://thetiramisuhero.com/)と店舗名や商品が似ているという点。仮にここではシンガポール側を「家」と呼ぶが、2013年頃から日でもデパートなどで販売展開し、スイーツファンの間では人気の存在だったという。 Q2 かなり似ていますね。店舗名も要するに「ティラミス」

    ティラミスヒーロー論争 ブランド名の「乗っ取り」は許される?
    naglfar
    naglfar 2019/02/07
    わたしの感覚は妥当だったっぽい。
  • journalctl 最低限覚えておくコマンド - Qiita

    特定サービスのメッセージだけを表示 -u ユニット名で指定する。 ユニット名とはsystemctlで表示されるsshd.serviceなど。.serviceは省略できる。 ワイルドカードとして*(アスタリスク)が使える。 journalctl -u sshd journalctl -u httpd journalctl -u nginx journalctl -u mysqld journalctl -u cronie journalctl -u updatedb journalctl -u 'up*'

    journalctl 最低限覚えておくコマンド - Qiita