dtmに関するnagyuritaのブックマーク (12)

  • DS-10 にダフトパンクを歌わせる - Radium Software

    仙台から帰りの新幹線を待っている間のこと。ヨナオケイシさんが「iPhone アプリの iDaft を DS-10 上で再現する」という挑戦に取り組んでいることを話してくれた。 DS-10 で「人の声」を真似るというのは,不可能ではないけれど難しい。ただそれが Daft Punk のようなロボ声であれば,比較的自然に聴かせることができるのではないか,というアイデアだった。 DS-10 で「人の声」を出すというテクニックは,以前ヨナオさんが楽曲に使用したり, KORG の金森さんが「ABC の歌」を歌わせたりと,いくつかの場面で見かける機会があった。どちらも詳しくは ASCII.jp の記事において解説されている。 ASCII.jp - DS-10を歌わせる、ヨナオケイシの超絶テク ASCII.jp - しゃべるKORG DS-10! 驚愕の設定、公開してもイーデスカ? また,後者の金森さんの

    DS-10 にダフトパンクを歌わせる - Radium Software
  • 光る鍵盤で楽曲の耳コピを支援するMP3/WAVEプレイヤー「WaveIlluminator」v4.02NOT SUPPORTED

    nagyurita
    nagyurita 2009/07/28
    すげえ
  • メグッポイドのあのポーズには意味がある:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど メグッポイドについてはいろいろ言われてるようですが、そのひとつに、あたまに指をあてているあのポーズはなんなんだ、ってえのがあります。「くるくるパー」とか言われてますよね。 今日、某所からのリークでその真相があきらかになったので書いておきます。 メグッポイドのバックルがTENORI-ONだというのは前に書いたとおりなんですが、あのポーズはTENORI-ONに関係しているそうなんです。 ・メグッポイド装着のヤマハ楽器はTENORI-ONだった件 TENORI-ONにはファンクションキーがあって、メグッポイドのあのポーズは、そのファンクションキーを押してるそうなんです。TENORI-ONのファンクションキーは両サイドにあって、それを押しながら操作するようになってるんですよ。それを頭のスイッチ

    メグッポイドのあのポーズには意味がある:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    nagyurita
    nagyurita 2009/07/14
    いわゆる「ボカロ萌え~」にはてのりおんは受けないだろうなあ…
  • The Newest Plugins, VST, AU & AAX Music Software - Page 1 of 628

    KVR Audio Readers Choice 202339 KVR Developer Challenge 202323 KVR Audio Product Database23.3k Newest Plugins VST, AU, AAX12.5k Most Popular Audio Software6k Apple Silicon (U2B) Plugins4.5kInstrumentsMost Popular Instrument Plugins2.4kDrums & Percussion257Guitars and Bass116Orchestral and Cinematic113Piano, Keys and Organs129Samplers74- Kontakt Instruments1.9k- Engine Instruments37- HALion Instrum

    The Newest Plugins, VST, AU & AAX Music Software - Page 1 of 628
  • ふぁミク(FaMiC) テストリリース公開! - 超兄記。

    http://taka-p.homeip.net/dtm/tools/datas/famic0.6.zip ※3/11 23:30追記: 正式版を公開しました!! 詳しくはこちらのエントリーで。 ※3/1 22:40追記: とりあえずのサンプル曲を作成しました。 こちらからどうぞ。(MML/NSF/MP3を同梱しています) ※3/1 18:00追記: 母音の一部発音を調整した「Vresion 0.6 (Test release 3)」に更新しました。 既にデータ作成中の方は、0.6のtemplate.fmcから音色データのみ差し替えてください。 ※2/25 22:10追記: 一部環境でファイルオープンに失敗する問題を解消した「Version 0.51 (Test release 2)」に更新しました。 旧バージョンをお使いの方はお手数ですが更新をお願いいたします。m(_ _)m というわけ

    ふぁミク(FaMiC) テストリリース公開! - 超兄記。
    nagyurita
    nagyurita 2009/03/16
    歌う矩形派
  • Tacky's Room

    札幌で楽しむ絶品パン!チェットベーカリーのオシャレな古民家、ブルクベーカリー、ベーカリー、FUDAN、北海道のパン屋巡りをお届け

    Tacky's Room
    nagyurita
    nagyurita 2009/03/07
    SONAR超基本
  • もも - ニコニコ

    ももさんのユーザーページです。

    もも - ニコニコ
    nagyurita
    nagyurita 2008/09/29
    分かりやすくてないたのでメモっておく。
  • アナログシンセの名機がDSでよみがえる――「KORG DS-10」登場 - ITmedia D Games

    AQインタラクティブから発売される「KORG DS-10」は、1978年に発売されたKORGのパッチング式アナログ・シンセサイザー「MS-10」をデザインコンセプトとして作られているソフト。アナログシンセならではの音を再現したクオリティの高い音源部には、コルグのノウハウを惜しみなく投入しているとのこと。 「KORG DS-10」では、ニンテンドーDSの2画面とタッチスクリーンを生かし、タッチコントロール画面では感覚的なノート入力/サウンド・コントロール・モードも用意されている。機能面としては、2台のアナログシンセ・シミュレーターとドラム・マシン、多彩な制御が可能な6トラック/16ステップのシーケンサー、3種類のサウンド・エフェクトによる幅広い曲作りが可能。ワイヤレス通信による複数台での同時プレイも楽しめる。 KORG DS-10 発売日 2008年7月 価格(税込) 4800円 販売元 A

    アナログシンセの名機がDSでよみがえる――「KORG DS-10」登場 - ITmedia D Games
    nagyurita
    nagyurita 2008/03/12
    うおおおおおおおおおおおおおおおお
  • Vアコーディオン「FR-2」「FR-2b」発売のお知らせ :: ニュースリリース :: ローランド

    発売の背景 アコーディオンは、発祥の地であるヨーロッパ圏では伝統文化に深く根ざし、人々の日常生活において非常に馴染み深い楽器ですが、近年は日国内でもワールド・ミュージックやアコースティック・サウンドの人気とともに、若者を中心にアコーディオンへの関心が高まっています。プロとして活躍する若手アコーディオン奏者が増加し、Jポップ等の音楽シーンにおいてもアコーディオンの活躍が増えています。 世界初のモデリング音源を搭載したVアコーディオン・シリーズは、世界中のアコーディオン音色が楽しめ、多彩なオーケストラ音色も演奏できる豊かな音色表現力、ヘッドフォン演奏やメンテナンス・フリーなど、新世代のアコーディオンとして、数多くのプロ・アコーディオニストに賞賛いただいています。 今回発売する「FR-2」「FR-2b」は、右手34鍵(FR-2bは82ボタン)、左手96ベース、体にスピーカーを搭載しないことで

    nagyurita
    nagyurita 2008/01/25
    Sugeeeeeeeeeee 見たい見たいw
  • デアゴスティーニ、音楽制作ソフト付きマガジン「週刊 マイ・ミュージック・スタジオ」創刊 - 日経トレンディネット

    デアゴスティーニ・ジャパン(社:東京都中央区)は、音楽制作ソフト(CD-ROM)付きのビジュアルマガジン「週刊 マイ・ミュージック・スタジオ」を2008年1月22日から発売る。パソコンで音楽を制作するDTMデスクトップ・ミュージック)のシリーズ。全80号を発行する予定で、定価は創刊号490円、2号以降1190円。 付属の音楽制作ソフト「Singer Song Writer」を使った音楽制作の過程を丁寧に解説した雑誌で、「楽器が弾けない」「音符が読めない」という人にも楽しめる。パソコンにソフトをインストールして、雑誌に掲載された課題に合わせて楽曲を作りながら、ソフトの使い方や音楽制作のテクニックを学ぶ。シリーズが進むにつれて「オリジナルの音楽」「ホームビデオやホームページのBGM」「携帯電話の着メロ」「自分の楽曲の伴奏」といったさまざまな楽曲を作成する。 収録する「Singer Song

    デアゴスティーニ、音楽制作ソフト付きマガジン「週刊 マイ・ミュージック・スタジオ」創刊 - 日経トレンディネット
    nagyurita
    nagyurita 2007/12/05
    SSWついてくるの付き具合によっては走って買いに行く
  • vozMe - From text to speech

    nagyurita
    nagyurita 2007/11/10
    英語を読んでくれるよサービス
  • 藤本健のDigital Audio Laboratory:第296回:イギリス生まれの低価格DAW「Tracktion 3」を試す

    第296回:イギリス生まれの低価格DAW「Tracktion 3」を試す 〜 1画面で全操作が行なえるシンプルなDAW 〜 先月、ミキサーコンソールで有名なMACKIEブランドのDAW「Tracktion 3」が発売された。CubaseやSONAR、ProToolsといったものとはかなり趣の異なるDAWで、基的に1画面だけですべての操作を行なうというとてもシンプルな構造だが、機能的には一通り備わったDAWだ。 今回は「Tracktion 3 Ultimate Bundle」パッケージを使ってみたので、どんな内容なのかを紹介していこう。 ■ イギリス生まれの低価格DAW Tracktionはイギリス生まれのまだ比較的歴史の浅いDAW。Ver1.0という最初の正規版が登場したのは2002年11月で、開発元であるRaw Material Softwareからシェアウェアという形でリリースさ

    nagyurita
    nagyurita 2007/09/11
    気になるDAW。これなら私もできるかな…
  • 1