2010年11月16日のブックマーク (4件)

  • 本当に結構パーフェクトでした - 書評「パーフェクトPHP」 | GREE Engineering

    最近はWebSocketで遊びたくてしかたがないfujimotoです、こんにちは。今回は、日(2010/11/12)発売されている(はずの)待望の書籍、「パーフェクトPHP」の書評をお届けします。 僕は今週ひと足お先に献をいただいて目を通したのですが、様々なPHP関連の書籍で「こういうことにも言及してほしいなぁ」「このサンプルを鵜呑みにされてしまうと困るかも...」というところをきちんとカバーしていたり、最新版の仕様や、PHPを使い倒しているユーザの考え方が反映されていて、今までにない書籍だな、というのが第一印象で、初心者のかたから上級者のかたまで、全員が買って損はない(少なくとも、書店で手にとってみる価値はある)一冊だと思います。 これは、いずれもPHPのヘビーユーザであり、よいところもわるいところも知り尽くしている著者のかたがたが、執筆するにあたって最初に考えたであろう「既にPHP

    本当に結構パーフェクトでした - 書評「パーフェクトPHP」 | GREE Engineering
    nak812
    nak812 2010/11/16
    絶賛のようです⇒⇒
  • バーチャル行列再び、「UNIQLO LUCKY LINE 2」が本日から開始

    2010年5月に約14万人が参加した「UNIQLO LUCKY LINE」の国内第2弾となる「UNIQLO LUCKY LINE 2」が、日から実施されています。 Twitterやmixi、Facebookといったネットサービスのアカウントを使って行列に並ぶことで、参加者全員にユニクロ店舗で使える100円OFFクーポンが配られます。また、その他にも抽選でニューヨーク、ロンドン、パリ、上海のいずれかに旅行できる「ペアで行くグローバル旗艦店ツアー」や、うに・いくらやイチゴ、松阪牛のサーロインステーキなどの「日全国ご当地グルメ」といった商品が手に入るなど、WEB行列に並ぶだけで豪華な賞品が手に入るチャンスがあるようです。 「UNIQLO LUCKY LINE 2」の内容や、賞品については以下から。UNIQLO LUCKY LINE 2 ページにアクセスすると、ポップな感じのイラストでユニクロ

    バーチャル行列再び、「UNIQLO LUCKY LINE 2」が本日から開始
    nak812
    nak812 2010/11/16
    こういうキャンペーンでもTwitterやmixi、FacebookのIDを持っていれば参加できる、ってことがお手軽。新たにID取得しなきゃ、なんてキャンペーンは今後流行らないだろう⇒⇒
  • サイバーエージェント、採用活動にFacebookを利用

    サイバーエージェントは11月15日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Facebook」に、2011年度のキャリア採用と2012年度の新卒採用を目的としたファンページを公開した。 公開されたファンページは「キャリア採用」「2012年度 新卒採用 ビジネスコース」「2012年度 新卒採用 テクノロジーコース」の3つ。Facebookの活用により、学生や転職者に対するサイバーエージェントの認知拡大を促すとともに、インターネット利用に積極的な人材の獲得を図るという。 11月下旬には、これらのファンページで、サイバーエージェントのオフィスや社員インタビュー、セミナー内容などを写真や動画で紹介するコンテンツを公開するほか、掲示板を活用して質問を受け付け、寄せられた質問に対し社員が回答するとしている。 また、リクルートが運営する「リクナビ」と連携したFacebookの就活支援アプリケーショ

    サイバーエージェント、採用活動にFacebookを利用
    nak812
    nak812 2010/11/16
    採用活動もありだね。うちの中途採用も次回はFacebookで検討しましょう⇒⇒
  • Facebook、新メッセージサービスを発表--「Social Inbox」などを採用へ

    サンフランシスコ発--「モダンなメッセージングシステムが電子メールになるとは考えていない」。Facebookの最高経営責任者を務めるMark Zuckerberg氏は米国時間11月15日、期待されていた同社メッセージングシステムの改修を記者会見で発表する際、このように述べた。この新しいメッセージングシステムは「Gmailキラー」になると専門家は予測していた。 しかし、電子メール製品を発表することだけでは、これまでに登場し、また、全世界の何億という人々によって使われているデジタルコミュニケーション手段全てを考慮することはできないだろう、とZuckerberg氏は主張した。Zuckerberg氏は、着想を得たきっかけについて、複数の高校生との会話だったと述べた。高校生らは、電子メールが「あまりにも遅く」そして「あまりにもフォーマル」という理由から、テキストメッセージングやFacebookメッセ

    Facebook、新メッセージサービスを発表--「Social Inbox」などを採用へ
    nak812
    nak812 2010/11/16
    恐らくこれが次世代のメールとなるような気がする。Gmailはもとより、Twitterをも脅かす存在になるかも。。。⇒⇒