タグ

ブックマーク / someya.tv (22)

  • Xperia非公式マニュアル

    Xperia非公式マニュアルZ XPERIAシリーズの使い方やAndroid(アンドロイド)アプリ、ゲームのレビューをお届け。スマートフォン関連のニュースや端末レビュー、イベント情報も。

    Xperia非公式マニュアル
  • Twitter、Facebook、mixiなどのSNSを一括表示できるクライアントアプリ 「わ」

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 わ というわけで、日ご紹介のアプリはTwitter、Facebook、mixiなどのソーシャル・ネットワーキング・サービスや、 Googleニュース、YouTube、はてなブックマークなどのWebサービスを一つのアプリで表示できてしまう、 『ソーシャルコミュニケータ「わ」』(←これが正式名称なのかな?)でございます。 Google Play Storeから「わ」をインストール。 アプリを起動したら連携させたいサービスをONにしていきます。 あとは地味に一つずつログインしていけばOKです。 初期状態では全体のタイムライン、Me(メンション、DM、Facebookメッセージ等)、 Information(ニュース等)のビュー(カラム)が表示されています。 メニュー→投稿でつぶやきを投稿することがで

    Twitter、Facebook、mixiなどのSNSを一括表示できるクライアントアプリ 「わ」
  • Wi-Fi接続でPCと連携ができる超人気アプリ「AirDroid」が日本語化

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 スマートフォンとPCでデータのやり取りをするには、まぁ基的にケーブルで繋ぎますよね。 日ご紹介の「AirDroid」は、Wi-Fi(無線LAN)の電波を利用してデータのやりとりをしてしまうというアプリです。 特にacro HD等の防水スマートフォンを使っている人は、 無駄にパッキンを傷めなくて済むのでとてもありがたい機能だと思います。 しかも、追々解説していきますが、やり取りできるのはデータだけではないんです(゚д゚)! Google Play Storeから「AirDroid」をインストールし起動します。 するとチュートリアルが表示されますので、軽く目を通しておくと良いと思います。 続いて、指示通りPCで http://web.airdroid.com/ のURLにアクセスします。 すると

    Wi-Fi接続でPCと連携ができる超人気アプリ「AirDroid」が日本語化
  • 一度で複数のアプリにURLや画像を共有できる「Andmade Share」

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 分かりづらいタイトルでスミマセン。 えっと、画像で見てもらった方がわかりやすいと思いますので、早速解説に入りますね。 Google Play Storeから「Andmade Share」をインストール。 ウェブサイト等の共有したい画面を表示させて、共有(シェア)をタップします。 すると「Andmade Share」と「Androidシステム」の選択画面が表示されます。 Androidシステムを選択すると、従来の共有(アプリ選択)が表示されます。 「Andmade Share」を選択すると、リスト化されたアプリ一覧が表示されます。 ここから共有したいアプリにチェックを入れて、再度(チェックを入れたアプリの上辺りを)タップすると 複数のアプリにまとめてURL等を共有することができます。 また、アプリ

    一度で複数のアプリにURLや画像を共有できる「Andmade Share」
  • 【改訂版】Android端末を買ったら入れておきたいアプリ100:Xperia非公式マニュアル

    Xperia NXとacro HDが発売されたので、入れておきたいアプリ100の改訂版を作ってみました。 前回のリストと比べて10個ぐらい入れ替わってます。 個人的な好みもありますが、どれも有用なアプリだと思いますので、 これからAndroid端末をいじろうと思っている人は、騙されたと思ってインストールしてみてください。 (騙されたと思ってもそっと心の中にしまっておいてください。) PCでご覧の方はURLをクリックするとGoogle Play Storeが表示されます。 スマートフォンでご覧の方はQRコードをタップするとGoogle Play Storeが表示されます。 システム関連アプリ QuickMark 一言コメント : ムチャクチャ感度の良い、QRコードスキャナーです。 対応OS : Android 1.5以降 アプリレビューURL : QuickMark Google

  • 「郵便局ナビ」があれば郵便局に困ることは無くなる・・・と思うよ

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 郵便局って、いざ探すとなかなか見つからなかったりしますよね。 そんな迷子ちゃんな日々も、このアプリがあれば大丈夫です。 アンドロイドマーケットから「郵便局ナビ」をインストール。 起動すると近隣の郵便局が黄色い点で表示されます。 その点をタップすると、住所が表示されます。 さらに詳細をタップすると営業時間や、対応しているサービスが表示されます。 左上の「一覧」ボタンからは近隣の郵便局の一覧が、右上の「検索」からは都道府県別の郵便局一覧が確認できます。 というわけで、初めて行く土地とかで郵便局に困ったら使ってみてくださいね。 ただ、方向音痴ってゴールが分かっていても不思議と到着しないんだよなぁ・・・(体験談)

    「郵便局ナビ」があれば郵便局に困ることは無くなる・・・と思うよ
  • アイコンが素敵なWiFiテザリングのON/OFF用ウィジェット「WifiTether」

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 日の記事は「弧を描くARUのスマートフォン」運営者のAruさんからの寄稿記事です。 こんにちは、最近Xperia arcでテザリングを使う機会が多くなったAruです。 Xperia arcがアップデートして以来、テザリング機能を使って思ったことなんですが、 テザリングの有効化/無効化の切り替えがめんどくさい!! Xperia arcでテザリングを有効化するには通常、 メニューボタン→設定→無線とネットワーク→テザリングとポータブルホットスポット→ポータブルWi-Fiアクセスポイント のチェックを有効化しないといけないからです。 そこで、私はSonyEricssonMiniのブロガーイベントやGS02のブロガーイベントで知った ワンタップテザリングみたいなウィジェットをXperia arcでも使

    アイコンが素敵なWiFiテザリングのON/OFF用ウィジェット「WifiTether」
  • あとでインストールするための「Market Bookmark」

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 出先で良さ気なアプリを見つけたけど、その時は「家に帰ってWi-Fiでインストールしよ」とか思っていたものの、 家に帰ったらすっかり忘れてしまったことってありますよね。僕は良くあります(歳ですか?) そんな忘れっぽいドジっ子な僕人の為のアプリがこちらになります。 アンドロイドマーケットから「Market Bookmark」をインストール。 アンドロイドマーケットで気になるアプリを表示し、右上のシェアアイコン(サーチアイコンの横)をタップします。 すると「Market Bookmark」が選択肢に表示されるのでタップし、お気に入りに追加します。 Market Bookmarkアプリを起動すると、保存しておいたアプリが一覧で出てきますので、 Marketをタップするだけでアンドロイドマーケットのダウン

    あとでインストールするための「Market Bookmark」
  • 「MikuMikuStudio Sample Tiny AR」で初音ミクを踊らせよう

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 日ご紹介のアプリは、Androidの中で初音ミクが踊るAR(仮想現実)っぽさも楽しめるアプリです。 文章で説明するより画像を見てもらった方がわかりやすいと思うので、早速、解説に入ります。 アンドロイドマーケットから「MikuMikuStudio Sample Tiny AR」をインストールし起動すると、 ミクが端末の中で音楽に合わせて踊り始めます(読み込みに多少時間がかかります)。 画面をピンチイン/ピンチアウトすることで拡大縮小ができます。 端末を回転させたりすることで背中や、上からの見下ろし、下からの見上げもできます。 メニュー→モデル選択でキャラクター変更が、cameraを起動するとARっぽい効果が見られます。 cameraを起動してもキャプチャがうまく撮れないので、動画で撮影してみまし

    「MikuMikuStudio Sample Tiny AR」で初音ミクを踊らせよう
  • 端末を失くしても大丈夫。そう、「Android Lost」ならね。

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 今回ばかりは、技術力に素で驚きました。 このアプリさえあれば、端末がどこに消えさっても警察犬ばりに見つけてくれることでしょう。 アンドロイドマーケットから「Android Lost」をインストールし起動します。 すると自動的にGoogleアカウントと同期されますので、 「Request Administrator rights」をタップし万が一の時のために権限を有効化させます。 これで端末をいつ失くしてもOK牧場な準備ができました。 ちなみにこのアプリで端末を遠隔操作できる項目は、 1. read SMS inbox and sent SMSメッセージを読む、送信する 2. wipe phone Android端末のデータを削除 3. lock phone Android端末をロック 4. er

    端末を失くしても大丈夫。そう、「Android Lost」ならね。
  • WordPress.orgもWordPress.comも使える「WordPress for Android」

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 僕もいくつかWordPressで作ったサイトを持っているのですが、 今までのAndroid向けWordPressアプリは使い勝手が微妙なところもあり、ほとんど使っていませんでした。 ただ、最近バージョンアップされたものは、かなり使い勝手が良くなっていたので、 今更ながらにWordPressアプリの紹介をしてみようかと思います。 ちなみにWordPress.orgは自分の(レンタル)サーバーにインストールするタイプ、 WordPress.comはWordPressを利用した無料ブログサービスです。 アンドロイドマーケットから「WordPress」をインストール。 起動し、利用規約(らしきもの)を承認するとアカウントの登録画面が表示されます。 まず自分のサーバーにWordPressをインストールして

    WordPress.orgもWordPress.comも使える「WordPress for Android」
  • Android端末を買ったら入れておきたいアプリ100:Xperia非公式マニュアル

    このサイト(前身のドタバタ体験記含む)を始めて1年と8ヶ月。 おかげさまで、なんと20,000,000というとんでもないアクセス数に達することができました。 これもひとえに僕のマニアックな記事のおかげ皆さまの応援のおかげとホント感謝しております。 (管理人は部屋の隅っこで小躍りして喜んでます) で、せっかくキリのいい数字なので、2000万PV企画をやろうかと思います。 その第一弾がありきたりかもしれないですが、(独断と偏見に満ちた)個人的ベストAndroidアプリ100です。 ちなみに第二弾はスマートフォンケース販売の「SECOND SKIN(セカンドスキン)」さん協賛のプレゼント企画を予定しています。 では早速いってみましょう。 あ、細かい誤字脱字やAndroidのバージョンの誤記載があったら、 「あいつ疲れてんな」と思って温かく見守ってください。気付いた時にこっそり直しま

  • 日本語でSiri(っぽいの)が楽しめる音声アシスタントアプリ「Vlingo」

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 以前に「Iris」という音声アシスタントアプリをご紹介しましたが、 (´-`).。oO(あの時は良くも悪くも反響がでかかった・・・。) 日ご紹介の音声アシスタントアプリは、なんと日語対応(ベータ版)しているスグレモノです。 アンドロイドマーケットから「Vlingo」をインストールし、サービス条件に同意するとチュートリアルが開始されます。 (スキップしても可) 基的には下部の「話してください」をタップして話しかければOKです。 各項目をタップすると、細かい使い方が表示されます。 それと、最初にメニュー→設定でTwitterやFacebookのアカウントを登録しておきましょう。 一番下の「天才向け設定(どんな和訳や・・・」では詳細設定も可能です。 「話してください」をタップしたあとに「自宅にテ

    日本語でSiri(っぽいの)が楽しめる音声アシスタントアプリ「Vlingo」
  • 産経新聞、ビジネスアイが無料で読める公式アプリ「産経新聞」

    Android端末で閲覧している場合はQRコードをタップするとダウンロードページに移動します。 産経新聞社と日工業新聞社、産経デジタルは2011年11月1日、 産経新聞とフジサンケイビジネスアイを紙面そのままの体裁で閲覧することのできるAndroidアプリ「産経新聞」をリリースしました。 というわけで、早速使ってみましょう。 アンドロイドマーケットから「産経新聞」をインストール。 起動すると登録画面が表示されるので、必要事項を入れて登録します。(登録しなくても大丈夫みたいですが) すると産経新聞とフジサンケイビジネスアイの紙面が表示されますので、読みたい方をタップします。 こちらが産経新聞。紙面をめくったり拡大したりして読むことができます。 こっちがビジネスアイ。 ちなみにメニューを押すとMSN産経ニュースと夕刊フジのリンクも表示されます。 すでにアプリをインストールしている人はアプリが

    産経新聞、ビジネスアイが無料で読める公式アプリ「産経新聞」
  • Android端末がリモコンになる「YouTube Remote」

    YouTubeには大画面パソコンやテレビ向けに最適化してある「Youtube Learnback」というサイト(サービス)があるのですが、 Android端末を、このリモコンにしてしまう公式アプリもリリースされています。 近頃のテレビはインターネット回線に繋がるのでYouTubeが見れる場合が多いのですが、 テレビのリモコンで検索するのは非常に面倒です。 そんな時、使い慣れた端末で文字入力ができるのでとても便利です。 アンドロイドマーケットから「YouTube Remote(YouTubeリモコン)」をインストール。 Googleアカウントを選択し、アクセスの許可をタップします。 続いて、テレビPCでYoutube Learnbackにアクセスします。 Android端末のを起動し、「メニュー⇒接続」でアカウントを同期させます。 あとは検索で好きな動画を再生させると、端末上部に再生ボタン

    Android端末がリモコンになる「YouTube Remote」
  • クールで便利な多機能電話アプリ「Dialer One」

    日ご紹介のアプリはスピードダイアル機能やT9風の検索機能が搭載され、 なおかつデザインのカスタマイズが可能な電話アプリ「Dialer One」です。 ちなみにT9とは・・・ T9は各キーに割り当てられている文字の頭文字を1回ずつ入力するだけで、あとに続く文字を含む単語に変換することができる。例えば「こんにちは」は「かわなたは」(一般的な日の携帯電話では「20546」)と入力すると候補として表示される。いくつもの単語が予測できる場合、例えば「かあかあ」では「こうかい」、「けいかい」、「かいかい」、「こうこう」、「くうこう」などの候補が表示される。・・・とのこと。 そんなわけで、使い勝手とデザイン性を両立させたこの「Dialer One」を早速使ってみましょう。 アンドロイドマーケットから「Dialer One」をインストール。 利用規約に同意すると通話履歴画面が表示されます。 なお、下部

    クールで便利な多機能電話アプリ「Dialer One」
  • ソーシャルニュースビューワ&複数SNS管理アプリ「milibro(ミリブロ)」

    タイトルを読んで(; ̄ー ̄)…ん?と思われた方、えっと僕もそう思いました。 僕の場合、特に「ソーシャルニュースビューワ」をいう単語が???だったんですが、 公式リリースにそう書いてあったんだからそれでいいんです、きっと!(←逆ギレ) 【公式リリースより引用】 「milibro」は、友達が注目しているニュースや、ソーシャルメディアなどで話題になっているニュースをリアルタイムにチェックすることができる”ソーシャルニュースビューワ”です。友達関係や、リアルタイム性の高いソーシャルメディアを介して情報を抽出するため、自分に興味関心の高い情報を効率的に確認できる画期的なニュースビューワです。 わかったよね! で、その「ソーシャルニュースビューワ」に、mixiやtwitter、facebook等の タイムライン表示や投稿等が合わせてできるのがこの「milibro」なんです。 なお、このアプリはドコモ端

    ソーシャルニュースビューワ&複数SNS管理アプリ「milibro(ミリブロ)」
  • Yahoo!派の方には「Yahoo!検索」

    Android端末にはGoogle検索のウィジェットが標準でインストールされていますが、 日常でYahoo検索を利用している方にはちょっと違和感があるかもしれません。 そんな時には、日ご紹介するYahooの公式アプリ「Yahoo!検索」を活用しましょう。 アンドロイドマーケットから「Yahoo!検索」をインストール。 「ホーム画面長押し⇒ウィジェット⇒Y!検索」を選択すると、「Yahoo!検索」のウィジェットが配置されます。 ちなみにGoogle検索のウィジェットと比較するとこんな感じです。 検索バーをタップすると入力画面になりますので、検索ワードを入力して実行すれば検索結果が表示されます。 また、「Y」のアイコンをタップするとYahoo!Japanのトップページが表示されます。 ちなみにGoogle検索で検索した結果がこちら。 基的に今はYahoo!Googleも検索結果は(ほぼ)

    Yahoo!派の方には「Yahoo!検索」
  • 端末に話しかけて、欲しい情報にアクセスできる「VOICE IT!」

    前回の記事に引き続き、NTTドコモ謹製の音声認識アプリ第二弾「VOICE IT!」をご紹介します。 この「VOICE IT!」を起動し、知りたい情報を端末に話しかけるだけで、 ユーザーが求める情報(ウェブサイト)が表示されるんです。 ちょっとテキストだけだとイメージがつかめないと思うので、早速使ってみましょう。 アンドロイドマーケットから「VOICE IT!」をインストール。 起動し利用規約に同意するとアプリが起動しますので、 早速右上のマイクアイコンをタップし知りたい情報を話しかけてみましょう。 試しに「大宮でラーメンべたい」とXperia arcに相談してみると、こんな感じで返答してくれます。 今回はグルメ系の相談だったので、ぐるなびやGoogleマップのラーメン店が表示されました。 他の検索結果が欲しい場合は右側の「その他」アイコンをタップすれば各種メニューが表示されます。 例え

    端末に話しかけて、欲しい情報にアクセスできる「VOICE IT!」
  • 軽くてシンプルなワンタッチダイヤルアプリ「QuickDial」

    日ご紹介のアプリは、良くかける電話番号を登録しておくことで、 ワンタッチで電話をかける事ができるアプリです。 こちらのアプリは@maruppaさんからの情報提供です。 ホントいつもありがとうございます<(_ _)> アンドロイドマーケットから「QuickDial」をインストール。 「アプリを起動⇒メニュー⇒設定」で電話番号を登録できます。 一つ一つ、電話帳から登録して行けばOKです。 なお、登録件数は8件×5タブで40件の登録が可能です。 電話帳から相手先を探すのって意外と面倒なので、このアプリに登録しておくとお手軽でいいですよ。 ↓ダウンロードはこちらからどうぞ。 QRコードの読み取りについてはこちら⇒QRコードスキャナー アンドロイド端末からはこちら⇒http://market.android.com/search?q=pname:jp.saitama.muchan.quickdia

    軽くてシンプルなワンタッチダイヤルアプリ「QuickDial」