タグ

naka185のブックマーク (710)

  • 人が変われば組織も変わる - 武蔵野日記

    朝、が初出勤日なので一緒に起きて朝ご飯。一緒に出ようかと思っていたのだが、だいぶ早くに出るようなので断念し、見送る。ゴミ出しをしたり洗濯物を畳んだりしてから自分も出る。朝の時間でも電車が混んでいないのが救い。 午前中、先週の仕事の続き。色んな方が新天地に行かれているのを頼もしく思う。[twitter:@sla]さんがIBMの基礎研究所からPFIへ、[twitter:@oxy] さんが京大からNIIへ (PFIも継続)。自然言語処理関係では、[twitter:@taiichi84] さんが東工大からグリーへ、[twitter:@neubig]さんが京大から NAIST 松研のお隣りの中村研 へ、[twitter:@Yucchiiro] さんがNIIから東北大学乾研へ、[twitter:@XianchaoWu]さんがNTT CS研からバイドゥへ。人が動くといろいろ変化するが、ことソフトウェ

    人が変われば組織も変わる - 武蔵野日記
    naka185
    naka185 2012/04/03
    情報工学科にも,新しい先生が来たので変わっていける.
  • kkaneko.com

    kkaneko.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    naka185
    naka185 2012/04/03
    九大・金子研究室すごいな.
  • 「現代の肖像」石井裕:記事をダウンロードできます | AERA-net.jp

    平素よりAERAとAERAnetをご覧いただき、誠にありがとうございます。AERA誌で4月25日号に掲載した「現代の肖像・石井裕」記事をPDFファイルとしてダウンロードしていただくことができます。 タンジブル・ビットの開発で知られるMITメディアラボ副所長石井裕氏を、ノンフィクション作家の山岡淳一郎氏が取材し、その人物像を描きました。 アメリカを中心に世界中をフィールドとして活躍される石井氏の記事を、日国内だけでなく広く海外でも読みたいという声にお応えするために、今回特別にPDF版を作成することになりました。記事の公開を快くお許しくださった山岡さん、写真家の坂真理さん、まことにありがとうございます。 ※ダウンロードは無料ですが、PDF閲覧ソフトが必要です。 記事ファイルのダウンロードはこちらから。(pdfファイル/1.6MB)

    naka185
    naka185 2012/04/03
  • 朝日新聞デジタル:グーグル、クラウドの貸し出しサービスを日本で本格展開 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203280015.html - 2012年3月28日 16:38 - ウェブ魚拓

    http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203280015.html - 2012年3月28日 16:38 - ウェブ魚拓

    朝日新聞デジタル:グーグル、クラウドの貸し出しサービスを日本で本格展開 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203280015.html - 2012年3月28日 16:38 - ウェブ魚拓
    naka185
    naka185 2012/03/28
    たしかに,googleの独自言語はgoだったよね.どこいっちゃった?
  • 知られざる大学教員の実態 - 4403 is not prime.

    書かなくてはならないという強い脅迫感でこれを書いています.いや,書き貯めています.皆さんは,大学教員というものがどのような職業であり,日々何をしているのか,よく解っていないと思います.ややもすると,知りたくもないかもしれません.そこで,私が見聞きした,大学教員の実態を赤裸々に暴露したいと思います.ただし,全てフィクションであり空想であり妄想です.所属機関とは一切関係ありませんし,特定の人物とは一切関係ありません.信じるかどうかは,あなた次第であると言えましょう.事実は小説よりも奇なり. 大学教員は寂しい 大学教員は特殊で,同期が数十名から数百名もいる新卒一括採用の企業とは違い,同期は少ないです.しかも,同僚も少なく,企業でいうところのBU程度の人数しかいません.さらに,その数少ない同僚とも,話す機会はほとんどなく,運が悪ければ,1週間誰とも会わないなんてことは珍しくありません.つまり,職場

    naka185
    naka185 2012/03/28
    近からず遠からず.でも,寂しがり屋と年中動いてないと気が済まないのは確かかも.
  • http://www.optronics.co.jp/opi/index.php

    naka185
    naka185 2012/03/27
    都合を合わせて行ってみたい。
  • 第5回 大学別Facebookユーザー数ランキング(2012年3月) | SocialRecruit.jp

    Facebookは3月16日に日で開催されたマーケティングカンファレンス「fMC Tokyo」において、国内のFacebookユーザー数が1000万人を突破したと発表しました。半年でユーザー数は2倍以上に増加したとのことですが、まだFB広告のターゲット設定には反映されておりませんので、現時点で把握できている国内アクティブユーザー数768万人というデータをもとに、2012年3月時点での大学別Facebookユーザー数ランキングを発表いたします。 国内Facebookユーザー数は2011年暮れから急速に増加 ユーザー数768万人における国内インターネットユーザーへのFacebook普及率は7.75%ですが、Facebookの発表どおり1000万人を超えたと仮定すると、普及率は2桁をうかがう状況となり、2012年中にキャズムを超えて一気に普及することも期待されます。 ※抜粋資料「SocialB

    naka185
    naka185 2012/03/22
    ここには金沢工業大学はランキングされてなさそうですね.(w
  • 総務省|報道資料|平成24年度 情報通信技術の研究開発に係る提案の公募

    総務省は、平成24年度から実施する以下の研究開発課題に係る提案を平成24年3月22日(木)から4月23日(月)まで公募しますのでお知らせいたします。

    総務省|報道資料|平成24年度 情報通信技術の研究開発に係る提案の公募
    naka185
    naka185 2012/03/22
    要検討.今年は出せなくても来年はトライしてみた.
  • Cloud9 - Your development environment, in the cloud

    A cloud IDE for writing, running, and debugging code AWS Cloud9 is a cloud-based integrated development environment (IDE) that lets you write, run, and debug your code with just a browser. It includes a code editor, debugger, and terminal. Cloud9 comes prepackaged with essential tools for popular programming languages, including JavaScript, Python, PHP, and more, so you don’t need to install files

    Cloud9 - Your development environment, in the cloud
    naka185
    naka185 2012/03/20
    オンライン上で実現されたJavaScript&HTML5開発環境なのね.知らなかった.
  • 3月24日開催の国内最大規模のAndroidの祭典「Android Bazaar and Conference 2012 Spring」のイベント概要発表&公式サイト

    2012/06/11 イベント開催報告を公開しました。 2012/03/24 ご来場ありがとうございました。 [会場変更のお知らせ] I会場 243教室から244教室に変更になりました。 ハッシュタグ・会場の混雑状況を公開しました。 2012/03/23 駅から会場までの道順を写真付きで掲載しました。 2012/03/22 J会場が工学部新2号館 211教室(1F)に変更になりました。 2012/03/12 講演情報、バザール情報を公開しました。 2012/03/08 講演発表(LT含む)、バザール出展の申し込みは締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。 特にこの一年で、多くの方々がスマートフォンを利用するようになりました。様々な人々が行き交う往来でも、日常の公共交通機関内でも、職種や年齢に偏ることなくAndroidやiOSを搭載した携帯端末を利用している人を見

    naka185
    naka185 2012/03/19
    世の中の熱が冷めた今の時点で行ってみたいイベント.
  • 2011年度第三回 研究会 — Portal

    2011年度第3回ネットワークを利用したロボットサービスとサービスロ ボット研究専門委員会を開催します.ご興味のある方は,奮ってご参加下さい. 1. 日時:2012年 3月 9日 ~ 10日 2. 場所:金沢工業大学(石川県野々市市) 扇が丘キャンパス・24号館5階 (24-507-1) http://www.kanazawa-it.ac.jp/about_kit/ogigaoka.html 3. 議事:(敬称略) (1)第一部 2012年 3月 9日(金)13:30~18:00 - 「RoboCupの歩みと夢考房の試み」金沢工業大学 出村公成 13:30~ - 「RSNPを利用したロボットの遠隔操作への期待」芝浦工業大学 松日楽信人 14:00~ - 「Babyloidによる高齢者の心の見守りシステムの検討」 中京大学 加納政芳 14:30~ - 「人の集団の雰囲気を伝達するロボットの提

    naka185
    naka185 2012/03/17
    金沢工業大学で開催された日本ロボット学会の研究会開催記録。
  • Y. Sato Laboratory | Sato Lab./Sugano Lab.

    We are working on various research topics in the field of computer vision with a particular focus on two areas: sensing and understanding of human activities, and modeling and understanding of object appearances. For Prospective StudentsOur group is affiliated with two graduate schools of the University of Tokyo: Department of Information and Communication Engineering, Graduate School of Informati

    Y. Sato Laboratory | Sato Lab./Sugano Lab.
    naka185
    naka185 2012/03/16
    後々参考になりそう.
  • LAMPは死にGUNDAM (Github Ubuntu Node Dropbox AWS MongDB)の時代へ - W3DDD

    クラウドWebサービス時代は GUNDAM (Github Ubuntu Node Dropbox AWS MongDB) だ!! おい!おいおい!「LAMP経験者募集してます」っておい!もう2012年だぞ!もっとナウい感じのがあるだろ!!クラウドWebサービス時代は GUNDAM(Github Ubuntu Node Dropbox AWS MongDB)だ!!「LAMP経験は?」「俺がGUNDAMだ!」— Wataru MIYAGUNIさん (@gongoZ) 3月 12, 2012 LAMP (Linux Apache MySQL Perl-PHP-Python)の次の技術の総称はGUNDAMという言葉としてjanos,num,lnnmなどあったようですが 今ひとつ普及しない感じがありました。 しかし"GUNDAM"という言葉は普及しそうですね(ネタ的にもいいので) LAMPという言

    naka185
    naka185 2012/03/13
    GUNDAMだと結構しんどいな。(w
  • 『』へようこそ!

    1,000円ちょっとで手に入るお手軽ARMマイコン基板を使って電子工作 ――「STM32ディスカバリ」で高感度な風速計や高精度な高度計などを製作 聴講料:無料 スピーカ 島田 義人 氏 工学博士 「STM32 Value line discovery(STM32ディスカバリ)」は,1000円強で入手できて,メーカ純正デバッガ付きの超お手軽ARMマイコン基板である.マイコン・メーカのSTマイクロエレクトロニクスが入門向けに開発したもので,プログラミングや書き込みが簡単で,LEDやスイッチ,ジャンパ,ピン・ヘッダなどが実装済みなので,はんだづけも不要である. ここではSTM32ディスカバリの特徴や使い方を分かりやすく解説する.また,STM32ディスカバリを使った電子工作事例として,室内の自然対流クラスの微風まで検出できる風速計の製作,精度30cmで9000mまで測れる高精度大気圧センサを使った

    naka185
    naka185 2012/03/13
    このイベントの時、東京にいるけど、一番みたい内容の時間帯は、虎ノ門キャンパスでセミナー中だったりする。orz
  • Connecting to the iTunes Store.

    If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or Windows Task Bar. To download iTunes, please click here.

    naka185
    naka185 2012/03/12
    Duo3.0の語学プレーヤーとして使っていたけど、最近、標準速度より、2倍速の方が心地よく聞き取れるようになってきた。いい傾向なんだろうか。それとも、せっかちな性格なだけなんだろうか。(たぶん後者。orz)
  • Amazon.co.jp: :

    Amazon.co.jp: :
    naka185
    naka185 2012/03/06
    研究室向け無線LANルーターをポチった。
  • The Barefoot Beat - a simple life of love & adventure

    naka185
    naka185 2012/03/02
    海外インターンシップっていうのもある.(まずはないんだろうけど w)
  • 朝日新聞デジタル:新型iPad、3月7日発表 米アップルが明らかに - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックススティーブ・ジョブズiPhoneiPadアップル  米アップルは28日、画面にさわって操作するタブレット端末「iPad(アイパッド)」の最新版の発表会を、3月7日に米カリフォルニア州で開くことを明らかにした。タブレット端末は各社の競争が激しさを増しているが、約1年ぶりの新型機投入で対抗する。  同社は28日にメディアに招待状を送ったが、新機種の詳しい機能などは明らかにしていない。発売は、発表から1〜2週間後に米国で始め、その後に日などに広げるとみられている。  多くの米メディアは、新型機の名称が「iPad3」になるとの観測を伝えているが、現時点で同社は公表していない。昨年秋にスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新製品を発表した際は、従来のiPhone4を改良した「4S」が発表された。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連記事音楽

    naka185
    naka185 2012/02/29
    こっちが先に来たか.
  • 実績の大手が地力みせる、「第4回クラウドランキング」を発表

    日経コンピュータとITproは2012年2月28日、第4回「クラウドランキング」を発表した。クラウドコンピューティングに関連するビジネスを手掛ける企業のイメージと、各社が提供するクラウドサービスの品質を調べ、その結果をまとめたものだ。 第4回クラウドランキングでは、クラウドらしい特徴を備え、企業にとって特に役立つと判断した29社50サービスを「ベストサービス」に、クラウド関連企業としての認知度が高いと判断した14社を「ベストブランド」に選出した。クラウドランキングは2010年9月発表の第1回、2011年3月発表の第2回、2011年9月発表の第3回に続き、今回が4回め。 調査は、2011年12月~2012年1月に実施した。「ベストサービス」には、日立製作所や富士通NTTコミュニケーションズといった大手ITベンダーのサービスが名を連ねた。地力に勝る大手ITベンダーが支援体制の拡充などを通じて

    実績の大手が地力みせる、「第4回クラウドランキング」を発表
    naka185
    naka185 2012/02/28
    まぁ納得の結果.
  • 「感情的な理由によるDDoSが増加」、アーバーがレポート公開 - @IT

    2012/02/24 米アーバーネットワークスは2月23日、DDoS攻撃の傾向についてまとめた「第7版 年次ワールドワイド・インフラストラクチャ・セキュリティ・レポート」を発表した。「Webサイトを停止させるぞ」と恐喝する金銭目的のDDoS攻撃も依然として多いが、それ以上に、「エモーショナル(感情的)な理由」によるDDoS攻撃の増加が特徴だという。 アーバーネットワークスは、DDoS攻撃対策アプライアンス「Peakflow SP」や「Pravail」といった製品を、通信事業者やサービスプロバイダーに提供している。同時に2005年より、DDoS攻撃の傾向、特徴について調査し、レポートとして公開してきた。最新の第7版では、サービスプロバイダーを中心とした世界114社を対象に、2010年10月から2011年9月にかけて行った調査結果をまとめている。 米アーバーネットワークスのカルロス・モラレス氏

    naka185
    naka185 2012/02/26
    今年もアーバーがレポートを出したらしい.見ておく必要あり.