タグ

2015年1月26日のブックマーク (2件)

  • 500 Error » SkelJSについて雑記

    SkelJSの簡単なまとめとその使い方を以下のようにまとめてみる SkelJSとは インストール方法 使い方 1.SkelJSとは SkelJSとはWebページを横に12個のunitを敷き詰めたものとし、そのunitを横幅に応じて入れ替えることでレスポンシブデザインを作るものです 2.インストール方法 jQueryと同様公式サイトよりskel.min.jsをダウンロードし、ページで読み込めばOK 3.使い方 意外とめんどうなのかもしれないですがそれもレスポンシブデザインを一個のhtmlから生成するんだし仕方ないのかもしれないです(テキトー ①css切り替えの設定 横幅に応じて配置を変えているということは、当然どれほどの横幅のときどの配置を採用するか、そのcssの名前はどのようにするかなどの設定が必要です htmlの中に書き込む場合は <script src=”skel.min.js”>

    nakachop
    nakachop 2015/01/26
    を使わないってことは少しは軽くなるのか?何でもかんでも jQuery てのもなんだものね
  • 「HTML5 UP」配布のテンプレートを使おうとしたらグリッドシステムにつまづいた | RCBlog

    サイト制作時に、「HTML5 UP」というサイトで配布されているテンプレートを使う機会がありました。 テンプレートにそってパーツをはめこんでいけば簡単に出来るかと思ったのですが、何かよくわからないCSSの書き方があって作業につまづきました。調べていると、テンプレートにはレスポンシブwebデザイン対応のグリッドシステムが使われていることがわかったので、その時の覚え書きをメモに残そうと思います。 .4uとか.8uとか何なの…!!(作業当時の叫び) HTML5 UPについて HTML5 UP! Responsive HTML5 and CSS3 Site Templates HTML5/CSS3で作られたテンプレート(H26.5月現在21種類)を無料で配布しているサイトです。だいたいのテンプレートが、縦長1ページで完結したデザインになっています。レスポンシブwebデザインに対応しているので、

    「HTML5 UP」配布のテンプレートを使おうとしたらグリッドシステムにつまづいた | RCBlog