タグ

2009年3月19日のブックマーク (9件)

  • プログラマが1ヶ月でWebデザイナーに転身する方法 - やねうらおブログ(移転しました)

    サイトを構築していると、プログラマはWebデザイナーと共同作業をしなければならない。 しかし高度なRIAを実現しようとすると思っているようにWebデザイナーに素材を作成してもらうだけでもとても骨の折れる作業だ。 そこで、一層、「すべてのプログラマはWebデザイナーになればいいんじゃね?」と思った。 今回は、私の実体験に基づき、「プログラマが1ヶ月でWebデザイナーに転身する方法」というのを考えてみた。 ■ HTML,CSSを覚えよう まず、HTMLCSS。いくら私でもW3C( http://www.w3.org/ )のすべてに目を通せとは言わない。 ブラウザ間で挙動が違うのでそれぞれのタグがどのブラウザで使えるのか一覧がまず欲しい。手軽なのは詳解HTML & CSS & JavaScript辞典。このハンドブックは見やすいのでお勧め。また、よく使うタグに関してはすべて覚えよう。覚えている

    プログラマが1ヶ月でWebデザイナーに転身する方法 - やねうらおブログ(移転しました)
    nakag0711
    nakag0711 2009/03/19
    初めの方のは知らないとそもそもプログラマとしても問題有りでは…?
  • 高所得者差別はやめろ

    なんでたまたま所得が多いというだけで健康保険も住民税も多額を徴収されねばならんのだ。他人より多く病院にかかっているわけでも公共サービスを利用しているわけでもない。むしろ少ないほうだろう。俺の稼ぎでなぜ他人を養ってやらねばならない。 たしかに生まれの差はある。突然襲い掛かる不運もある。難病や障害のために収入が低かったり皆無だったりする人もいる。だからそれらを是正する必要はある。所得再分配を完全に否定するわけではない。だが現所得から累進課税するのは問題が多すぎる。極端な例を考えてみよう。すぐれた家庭環境で育ち多額の教育投資を受けて大学院まで出たが働くのがイヤでニートになったA。荒れた家庭に生まれ高校までしか出られなかったが苦労を重ね事業で成功したB。現在のコスト賦課方式はBに厳しくAに甘い。これは公平と言えるのか。幸運の不平等をただしく是正しているか。 俺は人頭税か消費税を基にすべきだと思う

    高所得者差別はやめろ
    nakag0711
    nakag0711 2009/03/19
    本来人一人の力などというのは限定されたものなので、高額所得を稼げたとしたら多分それは本来他人の分け前であるはずだったものが間違ってその人の手元に転がり込んできたから。…と考えては如何
  • gr.jp

    This domain may be for sale!

    nakag0711
    nakag0711 2009/03/19
  • 最近のはてな界隈はオッサン臭がきつすぎて近寄れない

    ホッテントリが酷すぎる。御三家と言われて久しい身内ネタ・disり・増田ネタがいまだに毎日のようにランキングをしめている。そこにサイエンスとハウトゥー物をはさんでだいたいTOP100が埋まる。 ここで問題定義 「最近のはてな界隈はオッサン臭が強すぎないかい?」 はっきり言って今のホッテントリからではJKが見たいと思うエントリが一つも見つからないのですよ・・・・このホッテントリが全てのはてなーにとって当に面白いエントリ・素晴らしいエントリ順に並んでいるのかといえば甚だ疑問です。 もちろんオッサン臭の強い作品をただ否定しているわけではないのです。まなめたんのtwitterまとめはおもしろいと思うし、dis系エントリで気に入った意見は脳内語録に入れてたりする。増田はよくわからないのだけど、「彼氏が軽自動車に乗ってた。別れてぇ… 」という増田が作ったエントリだけはものすごく中毒性が高くて何度も何度

    最近のはてな界隈はオッサン臭がきつすぎて近寄れない
    nakag0711
    nakag0711 2009/03/19
    現状でもまだまだ低すぎると思うが
  • 北米でコンピュータ・サイエンスを専攻する大学生が急増

    北米のコンピュータ関連の学部や研究所などで構成する協会Computing Research Association(CRA)は米国時間2009年3月17日,大学のコンピュータ・サイエンス学部の実態について調査した結果を発表した。それによると,2008年秋の時点で,コンピュータ・サイエンスを専攻する大学生の数が,ドットコム・ブームの終焉以来,初めて大幅な増加を記録した。 具体的には,コンピュータ・サイエンスを専攻する新入生が前年から9.5%増加した。それに伴い,コンピュータ・サイエンス関連講座を受講する大学生の総数も前年から6.2%増加した。専攻学生に限定すると,受講者の増加率は8.1%に上昇する。同講座の受講生が前年比で増加したのは6年ぶり。 コンピュータ・サイエンス学部の学士号を取得した学生の数は,前年比で10%減少した。前年の減少率は20%だった。同学部の博士号取得学生数は,前年から5

    北米でコンピュータ・サイエンスを専攻する大学生が急増
    nakag0711
    nakag0711 2009/03/19
    そういえば日本では計算機科学科という名前はあまり聞いたことがないな
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】CPUのアーキテクチャ時代の転換点となるAMDの「Bulldozer」

    ●2011年にCPUアーキテクチャを変革するIntelとAMD PC&サーバー向けのx86 CPUにとって、おそらく2011年が次の大きな転換点となる。単なるアーキテクチャの変わり目ではなく、10年に1度のターニングポイントだ。 IntelとAMDの2011年までのCPUロードマップが見えてきたことで、x86 CPUワールド全体の大きな流れが見えてきた。簡単に言えば、2004年から2010年の「マルチコア化時代」が終わりを迎え、2011年からは「マルチコア+ベクタ拡張+システム統合時代」に入る。2011年がCPUアーキテクチャの方向が再び変わるターニングポイントとなる。今年(2009年)から来年(2010年)は、そのための助走時期で、慣性でマルチコア化が続く時期となりそうだ。 昨年末から今年にかけて、IntelとAMDの双方が、CPUコアアーキテクチャの転換を2011年に据えたことを明らか

    nakag0711
    nakag0711 2009/03/19
    やっぱり単にコア増やすだけじゃごまかしきれなくなったか
  • 面接で「東京都にはマンホールがいくつある?」と聞かれたら?|ガジェット通信 GetNews

    「それを聞いてどうするの?」という、返答に困ってしまう質問をしてくる人がたまにいるが、それは人間関係だけでなく就職活動の場にもあるようだ。しかし、その場合はちゃんと意味があるようなのだが……。たとえば、とある面接会場にてこんなやり取りがあったという。面接官と就職希望者のやり取りだ。 面接官:  早速ですが、この会社を志望した動機を教えてください。 希望者:  はい! えー、僕が御社を志望した理由は……(略)つまり、●●●だからです。 面接官:  そうですか、よくわかりました。それでは、あなたの特技をひとつあげて、自己PRをお願いします。 希望者:  はい! 僕は、学生時代から■■が得意です……(略)ですので、御社でも●●●●をすることで貢献できると思います。 面接官:  そうですか、大変よくわかりました。ところで、東京都には、マンホールがいくつあると思いますか? 希望者:  えっ、マ、マン

    面接で「東京都にはマンホールがいくつある?」と聞かれたら?|ガジェット通信 GetNews
    nakag0711
    nakag0711 2009/03/19
    こんな質問で得意げになっているとは気持ち悪い会社だな
  • ケータイ「契約」実績で「特別採用」 学生から不満と批判の声

    一度出した新卒学生への内定を取り消す「内定切り」が相次ぐなど、学生の就職活動は厳しさを増している。そんな中、ソフトバンクグループの通信3社が、応募者に対して「特別採用コース」を新設することを伝えていたことがわかった。その内容は、「ソフトバンクモバイルの携帯電話の契約実績を選考基準のひとつとする」というもの。企業が「営業実績」を選考基準とするのは異例で、学生からは「内定前の学生に営業やらせるのはおかしい」などと不満の声もあがっている。 営業・企画職、販売職などに応募している学生が対象 ソフトバンクグループでは、通信3社(ソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム)が合同で採用活動を行っており、今回の「特別採用コース」のお知らせは、2010年4月入社を目標に応募してきた学生に対して09年3月17日にメールで送られたもの。 メールの文面によると、新たに設けられた「特別採用コース

    ケータイ「契約」実績で「特別採用」 学生から不満と批判の声
    nakag0711
    nakag0711 2009/03/19
    就職前にどういう会社かよくわかってよかったじゃない
  • アニメフェア09:仲里依紗、「38歳のメタボなおばさん」に 「時かけ」細田監督の最新作「サマーウォーズ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    アニメフェア09:仲里依紗、「38歳のメタボなおばさん」に 「時かけ」細田監督の最新作「サマーウォーズ」 日アカデミー賞などを受賞したアニメ映画「時をかける少女」の細田守監督の最新作「サマーウォーズ」の製作発表会見が18日、この日開幕した東京国際アニメフェア(東京ビッグサイト)で開かれた。細田監督のほか、声優を務めた神木隆之介さん(15)、仲里依紗さん(19)らキャストが出席。前作「時かけ」のヒロインに引き続いての出演となった仲さんは、「38の太ってるおばさんの役なんです。おばさんの役とだけ聞いていたので、いけるだろうと思っていたんですが、(キャラクターの)写真を見たらメタボリックで……。声の出し方も研究しないと」と驚きの役柄を明らかにした。 「サマーウォーズ」は、天才的な数学力を持つ高校生・小磯健二(神木さん)が主人公。憧れの先輩・夏希(桜庭ななみさん)の親せきが住む長野県の家に滞在す