タグ

2011年10月3日のブックマーク (8件)

  • ネット工作会社ピットクルー: 世の中を生暖かく見守るブログ

    当にこんな会社あるんだなww民間ゲシュタポ? すきま産業というか、カネになるのこれ? http://www.pit-crew.co.jp/49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) 俺元ピットクルーだけど ピットクルーの手口はその話の話題ではなく 人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です 53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木) >>51 そう、そして24時間体制だよ。 半年ほど働いてたけどあまりに犯罪者予備軍の擁護依頼が多くて 嫌になって辞めたわ、一応亀田だけじゃないよピックルの仕事は。 まあ一番依頼多かったのはやっぱTBS関連だけど、ほかには芸能人の 火消し依頼が多かったな。 でもやってることは火消しじゃない 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/27(土) 変態の時に某工作会社でバイトしてた

    nakag0711
    nakag0711 2011/10/03
  • メッキが剥がれた蓮舫行政刷新相 公務員宿舎問題でも二転三転

    かつては「必殺仕分け人」と呼ばれた蓮舫行政刷新相(43)が、その仕分け事業で迷走している。公務員宿舎問題が二転三転して、何を考えているのかよく分からないのだ。 「私が了としている」。埼玉県朝霞市の国家公務員宿舎問題で、蓮舫大臣は2011年9月30日金曜日の会見で、こう建設に肯定的な考えを示した。 仕分けで凍結が一転了承 ところが、週が開けた10月3日、野田佳彦首相は宿舎建設を5年間凍結することを指示。発言がわずか3日で覆される形になり、蓮舫氏は、苦しい弁明に追われる見通しになってしまった。 09年11月の仕分け第1弾で、公務員宿舎は、全国で25か所、約7700戸が凍結された。これは、総額で4200億円分の節約になる。しかし、10年12月になって、当時財務相だった野田氏が凍結解除を打ち出し、蓮舫氏も了承することになった。 そして、朝霞宿舎の建設が11年9月1日に再開され、震災の被災者が苦しむ

    メッキが剥がれた蓮舫行政刷新相 公務員宿舎問題でも二転三転
    nakag0711
    nakag0711 2011/10/03
    「メッキが剥がれた」何をいまさら
  • 「十割部下」に会議は無用:日経ビジネスオンライン

    課 長: 「先月の数字、90%の達成率だけど、結果だけ見てもしょうがない。どれだけ訪問してるんだ」 部下A: 「先月は78件です」 課 長: 「毎月100件は訪問しろと言ってるだろ」 部下A: 「すみません」 課 長: 「デモ機の貸し出しの提案はしたのか」 部下A: 「はい」 課 長: 「50件が目標だったな」 部下A: 「結果的に41件でしたが…。何とかやってます」 課 長: 「よし。今日締め切りの、戦略シートの提出は?」 部下A: 「あ、明日、出します」 課 長: 「明日には出せるんだな。新規リストの作成についてはどうよ」 部下A: 「リストですか。800社ぐらいは集めたんですが…」 課 長: 「1000社のリスティングが目標だったけど、まぁ、しょうがないか」 部下A: 「あの、毎月の読書量ですが、先月は4冊でした」 課 長: 「うーん、毎月5冊はビジネス書を読んでほしいが…。ま、いい

    「十割部下」に会議は無用:日経ビジネスオンライン
    nakag0711
    nakag0711 2011/10/03
    それなりに有効そうなノウハウに不合理な精神論が混ぜ込まれている。
  • ハーフに生まれて得したことがあれば教えて下さい。 - じょるじゅインタビュー

    違う国籍(民族・人種)を持った両親から生まれた人が『ハーフ』と呼称され、僕はポルトガル人の父と日人の母から生まれたハーフです。でも、僕自身は日で生まれ、日教育を受けて育ち、1週間程度の旅行以外は日で日人に囲まれて暮らす、普通の日人です。 ハードウェアは洋物だけど、インストールされたソフトウェアは全部和物。 ポルトガルへ行ったこと無いし、ポルトガル語は喋れないし、日語と中学生レベルの英語とbasicとcとshとperlphpsqljavascriptを少々。ちょっと外人ヅラで外人名ですけど、由緒正しき日のパソコンオタク。 僕のように「ハーフとして生まれたけど、バイリンガルでもなく、海外居住経験もなく、日の名前で、世に期待されるハーフ的因子を持たないハーフ」を、僕は『残念なハーフ』と呼んでいます。 残念なハーフ達は「え、おまえ、英語、喋れないの?なんで?」とか

  • 調布飛行場で事故 けが人なし NHKニュース

    nakag0711
    nakag0711 2011/10/03
    バウンドする事故じゃなくて前輪が折れる事故だろう。
  • バカな編集者

    金田一少年の事件簿、探偵学園Q、エリアの騎士、神の雫、BLOODY MONDAY、サイコメトラーEIJI、シバトラ、ゲットバッカーズなどの漫画の原作者でビット・トレーダー、リインカーネイション恋愛輪廻、クラウド、陽の鳥といった小説も書いてます。過去ログは、http://twilog.org/agitadashi http://d.hatena.ne.jp/seiama/ 樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi 編集者は建設的な批判しかしない。そうじゃないヤツはバカです。評論家は(まっとうな人は)、ちゃんと分析しての批評ですから。@chun357 ぼく自身は創作者・創作物の批判は決してしない主義なので半分は頷けるのですが、そこまで言い切っちゃうと編集者や評論家の仕事が成り立たないのでは 2011-10-02 01:17:03 樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi 余談で

    バカな編集者
    nakag0711
    nakag0711 2011/10/03
  • 成年後見制度 選挙権 一律喪失は疑問(10月2日)-北海道新聞[社説]

    成年後見制度 選挙権 一律喪失は疑問(10月2日) 成年後見人を付けると選挙権が失われるのは違憲として、札幌の男性が国を相手に提訴した。 成年後見は、知的障害や認知症などで判断能力が不十分な人を守るための制度だ。親族や第三者が後見人となり、人に代わり、財産管理をする。 後見を受けるからといって、一律に選挙権を喪失させることに疑問の声が多い。憲法は成年の選挙権を保障し、人種や社会的身分などで差別することを禁じているからだ。 同様の訴訟は道外で3例あるが、判決はまだ出ていない。裁判の行方に注目したいが、国も自ら見直しに踏み切るべきではないか。 訴状などによると、男性は知的能力に遅れがあったが、政治に興味を持ち国政選挙では必ず投票していた。しかし、記憶力や計算能力に難があったため母親を後見人に選んだ。 その結果、公職選挙法の規定により男性は選挙権を失った。 こうした例は2000年の制度発足後、

    nakag0711
    nakag0711 2011/10/03
    むしろ投票権認定試験に合格しない限り投票できないというくらいのほうがいいんじゃないかね。現行憲法下じゃ無理だけど。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nakag0711
    nakag0711 2011/10/03