タグ

2018年8月4日のブックマーク (5件)

  • Epic、Android版『フォートナイト』の独自配信を発表。「Google Playの手数料は高く、合理性がない」 - ゲームキャスト

    世界中で成功し、iOSだけで1日200万ドル(約2.2億)を売り上げている『フォートナイト』の Android版は今夏リリース予定だ。しかし、Google Playに『フォートナイト』は配信されない。Epic Games は、Google Playを使用せずにアプリを独自配信することを発表した。 Epic は独自に「フォートナイトのインストーラー」を配布し、プレイヤーは Google Play を経由せずにゲームをインストールすることとなる。 Google Play で配信しない理由について、TouchArcadeのインタビューにおいて、Epic Games の CEO、 Tim Sweeneyさんが語っている。 理由の1つは、「Epic は常にプレイヤーと直接に繋がりたいと考えており、デジタル配信が始まって中間代理店がもはや必要なくなった」ということ。 もう1つは、Google Play

    Epic、Android版『フォートナイト』の独自配信を発表。「Google Playの手数料は高く、合理性がない」 - ゲームキャスト
    nakag0711
    nakag0711 2018/08/04
    支配者が横暴であれば秩序は崩壊する
  • 東京医科大を叩いてる人達はポリコレと人命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。現場でないと見えない現実

    みくりっつ @gkjKuOh 絶対叩かれるけど、私は男性優遇は仕方ないと思う…。 今の働き方で女性が過半数になれば医療は崩壊する。 ママDrは17時帰り、男性医師がその分働いて埋めていて、それが当然の雰囲気になってしまっている。 結婚出産しても男性医師と同じ量働くという女医の決意が育たなければ…無理もないかなと…。 2018-08-02 21:38:19 青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe 中学校入試などだと、クラスの男女比を均衡させるために、男女で得点差があるというケースはよく見られると思うのですが。単に公開されていないことが問題であるだけで、差別であるとした場合、射程範囲があまりにも広がりすぎる気がします。 例:洛南高等学校附属中学校 rakunan-h.ed.jp/junior/exam/ 2018-08-02 12:34:06 青識亜論(せいしき・あ

    東京医科大を叩いてる人達はポリコレと人命のどちらが大切か冷静に考えて欲しい。現場でないと見えない現実
    nakag0711
    nakag0711 2018/08/04
    過当競争に陥らない手当はある程度必要にしても医学部の定員抑えて医者の需給調整してるわけでこれは言い訳にならん。それに問題の本質は試験だけ受けさせておいて落とすことだろう
  • 職場の業務効率化は約半数が「行われていない」--経理業務の自動化需要は高い

    現在の職場において、業務が効率的に行われていると思うかを質問したところ、約半数となる48.7%が「効率的に行われていると思わない」と回答したという。 「効率的に行われている」と回答した人に対し、具体的な業務効率化の手法を聞くと、「業務内容の見直し」(51.3&)、「OA機器の導入」(39.6%)、「システムやツールの導入」(35.7%)と、業務効率化の手法としてはオーソドックスなものが上位になっているという。一方で、「ロボットの導入」は7.8%とし、ロボットによる業務の自動化や効率化は普及していないと指摘する。 自動化してほしい業務についての質問では、「経費精算」(38.0%)、「伝票の起票・整理」(31.7%)、「取引先からの入金確認」(31.3%)が上位となり、対面業務より単純作業の自動化を求める声が多く挙がったとしている。 ロボットに代行してほしい業務についての質問では、「データ入力

    職場の業務効率化は約半数が「行われていない」--経理業務の自動化需要は高い
    nakag0711
    nakag0711 2018/08/04
    経理の自動化、できそうでできない
  • 月5ドルで動かしているWordPressでTV東京のWBS砲をさばく - Qiita

    リフカムではRefcomeというサービスを運営しています。このサービスのホームページはWordPressで作られており、WordPressAmazon Lightsailで構築しています。さらには、インスタンスのタイプも一番安い$5/monthなので大量のアクセスをさばくことは絶望的です。そこらへんは負荷が問題になってから考えればいいよねーと言って何も考えずに作ったのですが、TV取材が入って「放映されるから大至急高速化して」と言われて大慌てです。 実際に放送された内容 実際に放送された内容は以下になります。 http://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2018/017321.html 大体放映されたのが10分くらいで、撮影が1〜2時間くらいかかっているので編集の力を思い知ります。 Amazon Lightsailの性能を確かめる さて、前述

    月5ドルで動かしているWordPressでTV東京のWBS砲をさばく - Qiita
    nakag0711
    nakag0711 2018/08/04
    仮想サーバならTV放映程度だとnginxでキャッシュすればcloudfront使わなくてもサーバ1台で済むけど、マネージド運用だとすべてマネージドになるので地味に出費増えるな
  • 希望か、ディストピアの始まりか モラルを向上させる「道徳ピル」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと モラルを向上させる「道徳ピル」は、実験レベルでは効果が実証されている 海外には、誰もが服用することを義務化せよ、と主張する論者もいる 自由の侵害も懸念されているが、自由の価値を誇張すべきではないとの反論も 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    希望か、ディストピアの始まりか モラルを向上させる「道徳ピル」 - ライブドアニュース