タグ

2020年12月10日のブックマーク (6件)

  • スペースXのスターシップ、高高度飛行試験の着陸時に爆発

    12月9日、米国の宇宙ベンチャー、スペースXが高高度飛行試験のために打ち上げたスターシップロケットのプロトタイプが着陸時に爆発した(2020年 ロイター/Gene Blevins) [9日 ロイター] - 米国の宇宙ベンチャー、スペースXが高高度飛行試験のために打ち上げたスターシップロケットのプロトタイプが9日、着陸時に爆発した。

    スペースXのスターシップ、高高度飛行試験の着陸時に爆発
    nakag0711
    nakag0711 2020/12/10
    上手くいけばなかなかカッコいい着陸だが
  • ニコニコ動画、ストレージをオンプレから変更 運用コストを9割削減

    KADOKAWAグループが、ニコニコ動画で使うストレージをオンプレミスのストレージから米RSTOR社の「RSTOR」に変更することが12月10日、分かった。現行の体制から運用コストを9割削減できる見込みという。 ニコニコ動画では既存のストレージにJavaScriptCSSで制作したコンテンツ、ユーザーのアイコン画像、ログデータなどのサイズの小さいデータを億単位で保存しているという。 RSTOR社の販売代理店を務めるTwoFive(東京都中央区)によると、多くのクラウドストレージサービスでは、データの保存容量に加え、データの転送容量に対しても利用料が発生。ニコニコ動画のように、転送量が多い場合はコストがかさむという。データ転送では利用料が発生しないRSTORを採用することで、現行ストレージに比べ運用コストを10分の1に押さえられるとしている。 従来のシステムでは、大量のデータを一度に処理す

    ニコニコ動画、ストレージをオンプレから変更 運用コストを9割削減
    nakag0711
    nakag0711 2020/12/10
    バックアップ置き場をGlacier、サービスを自社サーバでやってたのを全部RSTORに統合という話?どっちのコスト比率が高かったのかわからんけど、重要度では自社サーバやめたという方が大きいような気もするが
  • 自分で、でっかいベアメタル(物理)サーバーを作りたい方へ - Qiita

    マンガワンのサーバー 実は過去にプレスリリースの下の方にしれっとスペックを書いたことがあります。 ベアメタルなサーバー大好きクラスタとかの人が話題にしてくれないかなーと思っていたのですが、 私が観測可能な反響は無でした。 もうこの記事の需要の無さが推測されるようではありますが、意図を解説しましょう。 Xeon Gold 6244というCPUはコア数が少なく、クロックが高く、 最近Apple M1で話題のシングルスレッドの能力が高いモデルです。 マンガワンのサーバーではCPUを4つ搭載することで、コア数の少なさをゴリ押しで解決しており、 会社のフラッグシッププロダクトらしい予算の潤沢さが伺いしれます。 また、マンガアプリなのでSSDは搭載量が多いのですが、Optaneの1.5TBを2搭載しており、 1を/tmpやアクセスログ、DBのトランザクション一時ファイルの置き場所に、 もう1をマ

    自分で、でっかいベアメタル(物理)サーバーを作りたい方へ - Qiita
    nakag0711
    nakag0711 2020/12/10
    こういうの、買って組んでみたら相性で動かなかったみたいなときがダメージ大きそう
  • 【超マジ】twitterって何がいいの?【誰か答えて】

    twitterでこんな意見が流れてきて~みたいな愚痴っぽい増田が定期的に現れるが、 そもそもtwitterって何がいいの?楽しいものなの? 情報探すだけならググったほうがいいし、 なんか見たくない知りたくない情報も流れてくるんでしょ? 一応アカウント持ってるけど、色々なジャンルの情報が1つのラインで流れる感じが気持ち悪い。 結局は「アカウント(人格)」を主体としたコミュニケーションツール(つまり、SNS)ってことなんだろうけど、 それってどれだけ価値があるの?

    【超マジ】twitterって何がいいの?【誰か答えて】
    nakag0711
    nakag0711 2020/12/10
    ブログ文化が廃れ気味なので速報情報はtwitterに頼るしかない
  • Amazonギフト券20%オフの裏側で起こっていること - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ブラックフライデーやらサイバーマンデーやら、何やら今年は良く分からない名前のセールが色々と行われていたようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? (ちゃんとクリスマスセール・歳末セールもして貰えるのかなあ) こんなご時世ですし、お店に行かずにお買い物をしたひとも多いかと思います。我が家もここ暫くは、ずーっとAmazonからの荷物が届きっぱなしでした。 Amazonといえば、こんな記事を読みました。 www.jiji.com 個人的には「あー、やっと表沙汰になったのか」といった感覚ですが、知らないひとからするとなんのこっちゃ分からない話だと思いますので、掻い摘んで説明してみたいと思います。 ギフト券転売サイトとは何か コンビニに行ったら、結構目立つ位置にiTunesカードなどと一緒にAmazonのギフト券が並んでいるのを見るかと思います。 購入後にカード裏面の

    Amazonギフト券20%オフの裏側で起こっていること - ゆとりずむ
    nakag0711
    nakag0711 2020/12/10
    Amazonと転売屋と転売サイトにとっては美味しい話で購入者だけが損をするという構図では事態改善の見込みなし。まずAmazonには無効にした分を吐き出させること。
  • 花王、蚊の嫌う肌表面をつくる蚊よけ技術を開発

    花王、蚊の嫌う肌表面をつくる蚊よけ技術を開発
    nakag0711
    nakag0711 2020/12/10