タグ

2009年1月29日のブックマーク (4件)

  • XHTMLの書き方と留意点

    class="abstract" itemprop="http://purl.org/dc/terms/abstract"ひろく普及したHTMLの資産を生かしつつ、より強力で応用範囲の広いXMLの技術をWebに取り込むために、HTML 4.01と互換性を持つ新しいマークアップ言語XHTML 1.0が勧告されました。次の世代に備えるための、いくつかのポイントをご紹介します。 XHTMLとは XHTMLの基HTMLとの互換性について 従来のHTMLをXHTMLに変換するための若干のヒント XHTMLとは 2000年1月26日にW3Cの勧告となったXHTML(Extensible HyperText Markup Language)[XHTML10]は、素朴な文書構造記述言語として発展してきた(あるいは混乱してきた)HTMLに、XML[XML1]の持つ柔軟性、拡張性を取り入れたものです。H

  • terkel.jp

    このブログを始めた理由がどんなものだったか、もう忘れてしまった。これまでブログのおかげで知り合った人もいれば得られた仕事もあり、そのことをありがたく思ってもいるが、かといってそれが目的だったわけではない。誰かの役に立ちたいなどと殊勝なことを考えたわけでもないし、とりたてて世に問いたい主張があったわけでもない。そもそも何か月もなにも書かずに放っておくことも珍しくなく、熱心に取り組んでいるとはとても言えない。 それでも僕はこのブログを手放すつもりはない。ここで僕は誰にも指図されず自由にものを書ける。その自由が自分にはあるのだと思うと、なかなか悪くない気分になる。ここはそういう場所だ。 最新の投稿 rlh単位 2023/12/23 いまのところとてもいい 2023/04/29 千駄木から金沢へ 2023/02/02 ナンバー・ナイン 2022/12/25 2020年版テーマ 2022/12/19

    terkel.jp
  • アップル ヒューマンインタフェースガイドライン

    アップル ヒューマンインタフェースガイドライン 原文:Apple Computer Inc. 訳:かろでん☆みゅーあ 2006-06-28 はじめに アップル ヒューマンインタフェースガイドライン序文 アップルは、強力なコアファウンデーション、そしてアクアと呼ばれる、目の離せないユーザインタフェースを結びつけた、世界で最も先進的なオペレーティングシステム、Mac OS X を手にしました。 進化した機能と、美的に洗練された色使い、そして透過処理、アニメーションによって、Mac OS Xは新規のユーザにはコンピュータ操作をより容易に、同時にプロフェッショナルユーザには彼らがMacintoshに期待する通りの生産性を提供します。 ユーザインタフェース、すなわちふるまいと外見は、よく練られた緊密なユーザ体験を、Mac OS X向けに開発された全てのアプリケーションに利用できるようにします。 これ

  • font-sizeのパーセント表記一覧 - Webtech Walker

    font-sizeはpxやptなどで指定するとIEで拡大、縮小ができないので、パーセントなどで指定することが多いと思います。しかし、パーセントで指定すると、ブラウザごとに大きさが違ったりします。そこで、基サイズが12px~16pxのときに10px~26px相当を表示するパーセントの数値を計算して、各ブラウザで確認したものをまとめました。 注意点 これは僕が自分で確認できる環境でのみ動作確認を行っています。動作確認したブラウザは以下になります。 Windows IE6 IE7 Firefox2.0.0.14 Opera9.27 safari3.1 Netscape7.01 Mac Firefox2.0.0.14 Opera9.27 Safari3.1.1 Safari2.0.4 IE5.2 計算式は以下のとおりです。小数点以下は四捨五入するとブラウザ間で差異でるようなので、切り上げることで

    font-sizeのパーセント表記一覧 - Webtech Walker
    nakagaw
    nakagaw 2009/01/29