タグ

2007年8月6日のブックマーク (3件)

  • 5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社

    総務相の諮問機関・情報通信審議会が8月2日にまとめた答申で、5000円以下の地上デジタルチューナーを2年以内に発売するようメーカーなどに求めたことに関して、チューナーメーカーが困惑している。5000円は現在の市場価格の4分の1以下。コストを考えても難しい上、「発売できる」と断言すると買い控えが起きるのでは――という心配もあるようだ。 情報通信審議会は答申で、地上デジタル放送の普及に向け、5000円以下の簡易チューナーを2年以内に商品化・販売するようメーカーに求めている。同審議会の事務局の調査によると、米国では地デジチューナーが約60ドルで売られている例もあるという(関連記事参照)。 地デジチューナーを生産・販売するあるメーカー担当者は「廉価版でも2万円を切る程度が精一杯。端子などをぎりぎりまで減らしても、1万円を切るのも難しい。5000円のチューナー開発はまったく見えない」と話す。 別のメ

    5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社
    nakagawax
    nakagawax 2007/08/06
    未だに納得できないんですが、勝手にデジタル化するのに、庶民に大きな負担を強いるのって、おかしいですよね。廉価版は是非出すべきだと思います。
  • フランス語簡単講座

    Leçon facile de français (フランス語簡単講座) このコーナーは,身近に転がっているフランス語から 徐々にフランス語を理解していこうという おそらく日で初めての試みです(??) Leçon 1 フランス語は音だ! 音から入るフランス語 (Commencez la prononciation du français) フランス語を簡単に学ぶとは言っても,少なくとも文字の読みくらいはできないと困ってしまいます。と言うのも,フランス語は,同じロマンス語圏の言語でありながら,イタリア語やスペイン語などと違って,ローマ字そのままの読み方では通用しないところが多いからです。また,フランス語の持っている母音や子音などの「音」も,日人にとってなじみのないものが多いので,どうしても多くの日人にとって「フランス語=難しい」という図式が成り立ってしまうのです。 しか

    nakagawax
    nakagawax 2007/08/06
    フランス語の基本がたくさん掲載されているサイト。
  • 全文検索システム Namazu

    Namazuとは? Namazu は手軽に使えることを第一に目指した日語全文検索シス テムです。CGI として動作させることにより小中規模の WWW 全文 検索システムを構築することができるほか、コマンドラインや Emacs上から利用するといった個人用途にも使えます。 目次 新着情報 主な特徴 ライセンス ダウンロード 安定版ソースコード Debian GNU/Linux用debパッケージ Windows版 インストール 検索 チュートリアル 説明書 豆知識 FAQ 関連リンク集 メイリングリスト Wiki/バグ追跡システム セキュリティに関する考察 開発情報 歴史資料 出版物 催し関連 Namazu Projectとは サービス復旧状況 新着情報 2011-07-18: Namazu 2.0.21 を公開 セキュリティフィックスリリース IE6,7のクロスサイト スクリプティング脆弱性