タグ

2018年2月21日のブックマーク (3件)

  • マーケットインとプロダクトアウトの向こう側 ~二元論を超えて~

    マーケットインとプロダクトアウト マーケティングを勉強したことがない人でも、「プロダクトアウト」と「マーケットイン」という言葉は聞いたことがあると思います。改めて説明するまでもないかもしれませんが、念のために確認しておくと、一般的に「プロダクトアウト」というのは技術や製造設備といった提供側からの発想で商品開発・生産・販売といった活動を行うこと、「マーケットイン」とは市場や購買者という買い手の立場に立って、買い手が必要とするものを提供していこうとすることを指しています。 少し前まで、これらの言葉は、「うちはどうしても技術屋発想だから駄目だね。もっとお客様のことを知って、プロダクトアウトからマーケットインへと発想を転換しないと」といった文脈で使われることがほとんどでした。ところが、最近では、「プロダクトアウト」も見直されていて、「提供側からどんどん提案していくべきだ」という主張がされることもあ

    マーケットインとプロダクトアウトの向こう側 ~二元論を超えて~
    nakagawax
    nakagawax 2018/02/21
    『商品・サービスを選んでもらうための第一歩は「どのようなお客様」の「どのような喜び」を「どのような強みによって」追求するのかという商品開発の方向性を定めること』なるほど。
  • 「レスポンシブ」デザインを前提としたWebサイト制作【基礎編】

    「レスポンシブ」Webデザインは、スマホサイト必須化の流れの中で、より効率的にWebサイトの制作・運用ができる、と期待されている技術です。 「レスポンシブ」に厳密な定義があるわけではありませんが、「レスポンシブ」という言葉を有名にしたGoogleのデベロッパー向けコラム(https://developers.google.com/webmasters/smartphone-sites/details?hl=ja)によると、同一のHTMLがすべてのデバイスに配信され、CSSによってデバイスでどのようにページをレンダリングするかが決まります。 という構造を持つページを「レスポンシブ」と呼んでいます。スタイルシート(CSSファイル)がデバイスの違いを吸収して、ブラウザ上の見栄えをコントロールする代わりに、htmlデータはPCもスマホも同一のものを使うことで、運用上の負荷が減ることになります。 で

    「レスポンシブ」デザインを前提としたWebサイト制作【基礎編】
  • ASUS Global

    nakagawax
    nakagawax 2018/02/21
    ASUSの ノートブックのモデル名を確認するには「検索ウィンドウに「dxdiag」と入力」するとわかる。知らなかった。