タグ

ブックマーク / bylines.news.yahoo.co.jp (5)

  • NHK会長選び始まる 籾井氏は再選に意欲、板野氏の名前も浮上(川本裕司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    就任してから数々の問題発言を繰り返してきたNHKの籾井勝人会長(73)が来年1月24日に1期3年の任期を迎える。続投を認めるか、新しい後任を迎えるかを決める経営委員会では新しい経営委員長が就任し、7月26日の経営委で会長指名部会を立ち上げ、次期会長選びを始めた。籾井会長は再選にコメントすることはないが、記者会見で受信料値下げに積極的に言及するなど、2期目への意欲とも受け止められる発言を重ねている。早くも会長候補の名前が浮上するなか、いつも難航する公共放送のトップ選考が半年後のゴールに向けて動き出した。 26日の経営委では、3年前に設けられた会長選びの内規について議論することを決めた。委員会後のブリーフィングで石原氏は「年末をめどに決めたい。ルール通り、籾井会長の業績を評価し、候補者になっていいかどうかを委員の意見を集約する。12名いる委員のみなさんに候補者を考えていただいて、どこかの段階で

    NHK会長選び始まる 籾井氏は再選に意欲、板野氏の名前も浮上(川本裕司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nakagawax
    nakagawax 2016/07/28
    やっとこさ。交代すべきです。
  • 出産後に妻が自殺することを、僕たちはどう止めるのか(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    衝撃的な調査を毎日新聞が報じています。 妊産婦自殺:10年で63人…東京23区 産後うつ影響か - 毎日新聞http://mainichi.jp/articles/20160424/k00/00m/040/088000c 東京23区だけで63人ですので、全国にするとその10倍、630人もの女性たちがなくなっていることが想定されます。 これは、1週間に1人を超える頻度で、どこかで母たちが自ら命を絶っているということになります。 【産後うつとは】なぜこんな悲しいことが起きてしまうのでしょうか? 1つの答えは、産後うつです。 産後はホルモンバランスが崩れ、状態になりやすくなります。 一般の人がになる率が、6.5%程度なのに対し、産後うつになる率は10%程度です。 (出典:http://bit.ly/1qO6hQX) なんと10人に1人が、産後うつになっているのです。 (出典: 毎日新聞htt

    出産後に妻が自殺することを、僕たちはどう止めるのか(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nakagawax
    nakagawax 2016/04/27
  • 政府の待機児童緊急対策は、合格点だったのか(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨日、塩崎厚労大臣から、政府の待機児童緊急対策が発表されました。 政府の有識者会議の委員の立場から、また現場の保育園経営者で2人の子育てしている父親の立場から、僭越ながら細かい解説と評点をさせていただきます。 以下が、今回示された案の中で、重要な点です。 【保育士給与引き上げ額を示さず】 0点今回、最もガッカリな点は保育士給与の引き上げについて言及しなかった点。何度も言及していますが、保育士不足が保育園増設の足を引っ張っているのです。そして保育士不足の元凶は処遇が低いこと。 財源の問題がネックということですが、そんなわけがありません。江田議員も指摘しています(保育所対策「自民案は的外れ」 江田・民進代表代行:朝日新聞http://bit.ly/1SrLDz5)が、公共事業費は7兆円。毎年2~3兆使い残しているわけです。それなのに3000億が出せない、ということはないのです。 今後、「1億総

    政府の待機児童緊急対策は、合格点だったのか(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • なぜマクドナルドは復活出来ないのか?(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日、日マクドナルドについて二つのニュースが大きく報じられた。一つはかねてから募集していたハンバーガーの名前が決まったこと、もう一つは今年1月の売り上げが大幅に改善したことだ。 売上の回復については、売上が35%の増加、客数は33か月ぶりに増加したという(いずれも前年同月比)。客観的な事実として数字に嘘は無い。しかしすでに多数の指摘がなされているように、昨年1月は異物混入の影響で前年同月比で売り上げが38%も急落した時期だ。それに対してプラスになっても回復と言える状況ではない。 今期は黒字への復帰見通しを公表しているが、前期に記録した347億円という上場来最悪の赤字からの復活は決して簡単ではないだろう。 ■マクドナルドを考える二つの問い。 先日、週刊誌の取材でマクドナルドに関するインタビューを受けた。アメリカの親会社による日マクドナルドの株式売却に関連して、マクドナルドの転落と復活をテ

    なぜマクドナルドは復活出来ないのか?(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • コンテンツメーカーの待遇を早急に良くしないと、日本はどんどんつまらなくなるよ(佐藤 尚之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    柳美里さん、原稿料がずっと支払われず、やむなく休載。 『創』休載の理由(「柳美里の今日のできごと」より)・・・ボクもライターの端くれなのでちょっとはわかるけど、当に作家やライターの扱いはめちゃくちゃなことが多い。 原稿オファー時に原稿料の提示があることなんて超稀なできごと。普通は書き終わって納品して初めて「いくらです」と超安い値段が示されるのみ。ひどいときは金額すら示されず、振り込まれて初めてわかることすらある。「書かせてやってる」程度のスタンスなのだ。 それでもボクは業を他に持っているので、オファー時にちょい強気に「ところで原稿料はおいくらですか?」と訊くことができる。でも、ライター専業は仕事をもらう弱い立場なので訊きにくい(よくわかる)。 しかも、雑誌が売れない時代になって、ライターへの報酬は急降下している。 雑誌が売れないから原資が少ないのは理解できる。でも、そうやってライターと

    コンテンツメーカーの待遇を早急に良くしないと、日本はどんどんつまらなくなるよ(佐藤 尚之) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 1