タグ

マンガと教育に関するnakakzsのブックマーク (6)

  • [特別読切] 勉強はきっとウチらに平等だ! - 蚊帳りく | となりのヤングジャンプ

    勉強はきっとウチらに平等だ! 蚊帳りく 高校一年生のミーカは家庭の事情で塾へ行くことができなくなってしまう。 それでも志望校に合格するために、同じく塾に通っていないりっぴよに 自習の仕方を聞きに行くことに。志望校に向けて二人で勉強をすることになるが…!?

    [特別読切] 勉強はきっとウチらに平等だ! - 蚊帳りく | となりのヤングジャンプ
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/11
    これは創作だが、似たような心理もしくは金銭的束縛による虐待ってかなりあると聞く。このような教育を受けさせないだけではなく、無理矢理特定の学部受けさせて本人の人生崩壊させるとか。殺人事件にもなった例も。
  • 京都精華大学長に竹宮惠子氏 マンガ学部教授の漫画家 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都精華大(京都市左京区)の次期学長に、漫画家でマンガ学部教授の竹宮惠子氏(63)が選ばれたことが21日、大学関係者への取材でわかった。20日の学長選で選出された。12月上旬に開かれる理事会で、正式に承認される見込み。就任は来年4月で、任期は4年。 竹宮氏は「リンゴの罪」でデビュー。代表作「風と木の詩」「地球(テラ)へ…」で、小学館漫画賞を受賞した。少女マンガだけでなくさまざまなジャンルの作品を手がけている。平成12年から京都精華大教授に就任している。

    京都精華大学長に竹宮惠子氏 マンガ学部教授の漫画家 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/22
    表現規制反対の立場を学問分野から表明するにあたって心強いと思う。他の大学と連携もとれるだとうし。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nakakzs
    nakakzs 2013/02/04
    うーん、模範解答がそれだとしたらなんかあまりよろしくない設問だと思うが。現在存在する「ロボット」ならともかく、フィクションの生物概念をここに持ち込むとツッコミどころは多数出る。
  • いじめ対策のリソースは、担任へ「3月のライオン」

    「3月のライオン」に、いじめ対策のヒントがある。 中学生のヒロインが、いじめられていた子を助けようとする。その子は心を病んで学校を去り、矛先は彼女へ。エスカレートするいじめと、巻き添えを恐れて見守るだけのクラスメイト。彼女はクラス担任に助けを求めるが―――「どうしてあなたは協調性がないの!?」と逆に叱責されてしまう。 元気いっぱいだった彼女の笑顔が減ってゆき、存在感さえ薄らいでゆく。なんとかしようとする主人公。彼のあがきの熱意やもがきの空回り感に、わたしも一緒になって隔掻痒するのだが、それは別の話。ここでは、次の2つについて書く。 1. いじめに対処した学年主任(とチーム) 2. いじめを見てみぬふりをしたクラス担任 ある「事件」が起きて、いじめが表ざたになる。それまで黙殺してきた担任の教師に代わり、学年主任が介入する。対処が素晴らしいのは、「チームで対応」しているところ。加害グループの

    いじめ対策のリソースは、担任へ「3月のライオン」
  • 【鳥取】県立高校の「漫画学科」設置反対64% 「次世代電力網に対応出来る人材育成学科」「福祉を幅広く学ぶ学科」は半数以上が賛成 なんか憑かれた速報 

    マンガ学―マンガによるマンガのためのマンガ理論 1:西独逸φ ★:2012/05/20(日) 13:04:40.52 ID:???0 鳥取県教育委員会が、県立高に「漫画を含むメディア芸術などの文化芸術分野を学ぶ学科(漫画学科)」を 設置することについて、県民から意見を募集したところ、反対意見が6割以上を占めた。 「まんが王国」を掲げる県は、漫画やアニメ産業の育成に努める考えだが、「職業として生計が立てられるか疑問」と 卒業後の進路に不安を感じる声が多く、現時点では時期尚早と受け止められているようだ。 「漫画学科」の設置は、県教委が打ち出した2013〜18年度の県立高のあり方を示す基方針案に盛り込まれた。 同案は将来の生徒数減少への対応策との意味合いがあり、「漫画学科」は「県の優れた伝統文化の維持発展や 新たな文化を創造できる人材の育成を目的とする」としている。 ところが

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/20
    マンガ学科のほうはどっちとも言えないけど(結局本人のやる気だし)、反対理由が就職不安で、次世代電力とか福祉がもてはやされていると、日本の学校はすっかり就職予備校になったなと感じる。
  • 小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』の凄さ

    うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi きのう、屋で朝日の「マンガ日史 第二シーズン創刊号」を立ち読みした。「まさに深夜アニメ」みたいなヤマトタケル。鮮やかなCG。ハッタリ効いたジャンプ漫画の構成。「これがイイんです!」という若い人も多いんだろうなあ。僕には合わないみたいでした。でも売れてるんなら、イイんじゃないの 2010-10-13 10:08:25 うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi 「マンガ日史」が学習漫画なのかどうかは、知りませんが。「勉強に役立つかどうか」をよく考えて作ってある感じはしなかったな。親として、子供に与えたい「歴史学習漫画」としての最高峰は、「小学館版 日歴史」と「人物 日歴史」。発売から相当たってるけど、いまだに最強。 2010-10-13 10:13:37 うおりゃー!大橋@最後のレトロ派

    小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』の凄さ
    nakakzs
    nakakzs 2011/10/15
    小学館版(たしか児玉幸多先生監修)のすごいところは、コマの何気ない台詞やシーンでもそれが歴史の考証に基づいている点が多いところ。後に学習してその詳細さに驚いた。小中学生に読ませておくのがおすすめ。
  • 1