タグ

世界史に関するnakakzsのブックマーク (8)

  • nix in desertis:受験世界史悪問・難問・奇問集 ver.2016 その1(上智大・慶應大)

    今年の分もなんとか書き上がったので,お届けする。 ・収録の基準と分類 基準は例年とほぼ同じであるが,新課程になったので用語集の収録語・頻度が大きく変わった。その点は変更がある。 出題ミス:どこをどうあがいても言い訳できない問題。解答不能,もしくは複数正解が認められるもの。 悪問:厳格に言えば出題ミスとみなしうる,国語的にしか解答が出せない問題。 → 歴史的知識及び一般常識から「明確に」判断を下せず,作題者の心情を読み取らせるものは,世界史の問題ではない上に現代文の試験としても悪問である。 奇問:出題の意図が見えない,ないし意図は見えるが空回りしている問題。主に,歴史的知識及び一般常識から解答が導き出せないもの。 難問:一応歴史の問題ではあるが,受験世界史の範囲を大きく逸脱し,一般の受験生には根拠ある解答がまったく不可能な問題。記事で言及する「受験世界史の範囲」は,「山川の『用語集』に頻度

    nakakzs
    nakakzs 2016/03/26
    当然日本史でもあるのだろうなあ。見てみようかな。
  • 稲田義智『絶対に解けない受験世界史:悪問・難問・奇問・出題ミス集』を巡るメモ(一) - 書房日記(はてなブログ版)

    稲田義智『大学入試問題問題シリーズ1 絶対に解けない受験世界史:悪問・難問・奇問・出題ミス集』社会評論社、2014年 1.はじめに こちらの1冊に関しては、昨日一応の「書評」を既に書いてみたので(http://d.hatena.ne.jp/shigak19/20150705/1436034081)、今回は前回書き落としてしまった、やや細かい話を中心に綴っていくこととしたい。 前回の記事は、まだこのを読んでいない層を念頭において書いたのだけれども、以下の記事はいわゆる「ネタバレ」を前提に、むしろ書を読んだことのある層に向けての記事であることを最初にお断りしておく。未読の方は、まずはご一読あれ。 …と書いておいて早速物言いが付きそうだけれど、当方のはてなブックマークを読んでいた層からすると、「何だ、君は著者のid:DG-Law氏や、書に関わっているid:Mukke氏から普段スターを貰い、

    稲田義智『絶対に解けない受験世界史:悪問・難問・奇問・出題ミス集』を巡るメモ(一) - 書房日記(はてなブログ版)
  • 悪問奇問なくならぬ入試『世界史』…あまりにマニアック「作問者の良心問われる」批判も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    難関大を中心に、解答困難な悪問・奇問が出題されることが珍しくない大学入試の世界史。専門家は「あまりにもマニアックな出題とその対策は、世界史嫌いを増やしてしまう」と危惧する。なぜ、こうした出題は尽きないのだろうか。(磨井慎吾) 「仏教の八正道に入らないものは『正見』『正精進』『正則』『正命』のうちどれか」(平成26年早稲田大教育学部、正解は「正則」)、「甲骨文字は占いに用いられたことから(○)とも呼ばれた」(26年慶応大文学部、正解は「卜辞」)、「彼ら(中華民国期の地方軍司令官)は立法府の(○)や行政機関を巧みに操り、軍閥と呼ばれた独裁体制を構築した」(24年上智大、正解は「省議会」)、「エジプトの神聖文字が解読された年は?」(23年上智大、正解は「1822年」)…。 こうした難問を大量に収録した『絶対に解けない受験世界史』(社会評論社)を昨年刊行したのは、受験世界史研究家の稲田義智さん

    悪問奇問なくならぬ入試『世界史』…あまりにマニアック「作問者の良心問われる」批判も (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/02/02
    日本史も似たようなもので、もう問題ネタが尽きているから、得点を差別化するためにマニアックな問題出す敷かないのだよね。本来は歴史の流れの認知度を問うべきなのに。
  • nix in desertis:『絶対に解けない受験世界史 (大学入試問題問題シリーズ)』が出ます

    以下,書の紹介をFAQ形式で。 よくわかる! 『絶対に解けない受験世界史 ―悪問・難問・奇問・出題ミス集』FAQ Q.どういうなの? 何が目的なの? A.サブタイトルの通り,大学入試における悪問や超難問,出題ミスを収録・解説したです。気で難しくて解けない問題から,日語の崩壊した問題,単なる誤植,笑える問題など,多岐にわたって収録しています。 1.入試問題作成の杜撰さを世の中に訴えること 2.出題ミスの事例を集めて,出題者へ提供すること 3.悪問を笑い飛ばして当時の受験生の無念を供養すること 4.世の中の世界史マニアに難問を提供すること を主な目的としています。 Q.どんな問題が収録されてるの? A.帯に入れた例を引用しますと, ・p.37:青磁か白磁問いながらも問題用紙はモノクロプリント(早稲田大 文学部 2014年) ・p.65:大学教授自らが書いた学術論文のテーマを入試問題に

    nakakzs
    nakakzs 2014/10/03
    興味深い。ちなみに自分はまだ受験生が多く、カルトクイズもどきや悪問奇問が出まくった日本史の世代でございます。歴史の流れの学習も何もあったもんじゃねえ。
  • 高校で教えてくれない現代史から今を考えよう - 日本経済新聞

    今回から「現代世界を歴史で見る」と題した新シリーズが始まります。東京工業大学の学生向けのこの講義では、第2次世界大戦後の東西冷戦とその後の歩みを知ることによって、現代世界につながる諸問題について理解を深めていきます。読者のあなたが生まれる前、あるいは子供の頃、世界はどのような問題に直面していたのでしょうか。1回目は「東西冷戦とは何だったのか」について取り上げます。■「鉄のカーテン」が下ろされた

    高校で教えてくれない現代史から今を考えよう - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2013/01/28
    無料記事が「鉄のカーテンが下ろされた」で終わっているので、とりあえず巨人軍の歴史の話題を書いてあるということにしておく(正確には哲のカーテンだが)。
  • 世界史講義録

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「外国人が自国史上最悪のリーダーを紹介していくスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous 08/18/12(Sat)16:09 No.5601761 君たちの国で、今までいた支配者のうちで最も最悪だってのはどんな人物? 王様でも大統領でも独裁者でもなんでもおk。 boards.4chan.org/int/res/5601761※字数制限のため半分に省略しています。 Comment by Anonymous 08/18/12(Sat)16:12 No.5601815 (アメリカ合衆国) ブッシュ Comment by Anonymous 08/18/12(Sat)16:13 No.5601819 (チリ) アジェンデ サルバドール・イサベリーノ・デル・サグラード・コラソン・デ・ヘスス・アジェンデ・ゴスセンスは、チリの政治家。1970年から1973年まで同国大統領であった。 チリ国内ではピノチェト同様、評価は未だに二分されている。親ピノチェ

    「外国人が自国史上最悪のリーダーを紹介していくスレ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    nakakzs
    nakakzs 2012/08/20
    こういうのは歴史と現代政治を分けないとどうしても最近のに偏るわな。とはいえ、外部からではなく内部からの評価として見られるのは面白い。
  • カオスちゃんねる : 世界史が面白くなる雑学教えてください

    2017年12月15日22:00 世界史が面白くなる雑学教えてください 過去のおすすめ記事の再掲です 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/20(火) 01:05:01.62 ID:Hb3cHN3Y0 フィリップ四世は生涯下半身に衣服を身につけなかった http://ja.wikipedia.org/wiki/フィリップ4世 (フランス王) フィリップ4世は、フランス王。整った顔立ちのため「端麗王」と称される。 ローマ教皇と激しく対立し、フランス国内の支持を得てアナーニ事件を起こし、 最終的に教皇権を従え教皇庁をアヴィニョンに移したり テンプル騎士団を異端として弾圧・解体したため、後世に悪評を得ることになった。 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/20(火) 01:08:01.

  • 1